AD3U1333C4G9...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ADATA"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得ケース(ベアボーン)とSSDが問題です。 SSDはSATA3.0なんですがベアボーン側がSATA2.0です つまりSSDは500MB/秒近くありますがベアボーン側が300MB/秒に制限します。 もう極限までスピード上げたい!ならケースはShuttle SH67H3のほうがいいです。 あとグラボはCPUを2500Kにしてオンボードでいいんじゃないでしょうか。 (2500のオンボはHD2000、2500KはHD3000。2倍近く差があるから) オンボはGT520にちょっと負けてますが動画再生支援とかありますし...
4769日前view13
全般
 
質問者が納得1.動画程度ではほとんど違いはわからないと思いますが、ここは前の方がおっしゃるとおり、2120にして安いグラボを増設するのが無難かと思います。 2.一般的にはおそらくM付きで充分でしょう。 3.まずOSですが、わざわざUSB付きにしなくともドスパラの通販なら、カート画面の下の方でOSのみ追加することができます。この場合は、一緒に買ったパーツのいずれかにバンドルされることになります。 次に前の方が指摘されていた電源ですが、私は質問者様のもので充分かと思います。 それほど電源に負担を掛けるような使い方はさ...
4774日前view16
全般
 
質問者が納得ケースと電源をケチったねw ファンの増設は1個しかもリアのみ、現在の構成なら何とかなってもグラフィックボードをつけるとかなり温度が上がりそうです もう少し奮発しましょう 電源、安すぎるけど大丈夫? キーボードの無線は良いけど有線のキーボード(出来ればPS/2とUSB共用できるやつ)は持ってますね? BIOSが有線しか認識しなったり OSをインストしてないと無線キーボードが動作しない可能性も結構ありますよ。
4785日前view16
全般
 
質問者が納得一応組めますが、個人的な意見を。 用途がわかりませんが、メモリは16GBも必要でしょうか? ハイレベルな画像処理や映像処理をするのなら必要だと思いますが、一般的な用途やゲームには間違いなく必要ないと思います。 また、個人的には電源がちょっと怖いですね。 玄人志向のKRPW-SS600Wあたりに変更することをお勧めします。 あと、OSですが、これはパッケージ版をお買いになるのでしょうか? DSP版で問題なければそのほうがいいと思います。 ドスパラやツクモなどのパーツショップでまとめて購入すればセットで付...
4788日前view9
全般
 
質問者が納得3TBのHDDは設定がいるから、もっと容量少ないHDDを2台とかに分けた方が良いと思うけどね。
4791日前view65
全般
 
質問者が納得bulldozerコアのCPUは今ちょっと問題ありありです。 ググれば一杯出てきますよ。 問題と言うのは同じ価格帯のCorei5やi7に比べ、 Windowsの利用においてまったくパフォーマンスが出ないという・・・ OSのカーネルに修正入ればマシにはなるようですが、 一旦修正が出ましたが逆にもっと遅くなるという本末転倒なパッチで、 即座にアップデートは停止になって次はいつだろ?っていう感じ。 BDの視聴のみなら880Gでまったく問題はありません。 低発熱という事なら、AthlonIIx4 615e、Phe...
4808日前view17
全般
 
質問者が納得Intel社のものを買ったほうが同じ値段でも、パフォーマンスが上がる。たしかにそのAMDのCPUだと、6コアもあるが実際にはそんなにパワフルではない。 電源があまり知られていない会社だから、ちょっと不安。 それよりも、用途は何でしょうか?予算はどのくらいでしょうか?
4815日前view17
全般
 
質問者が納得こんにちわ。 自作に初挑戦ですかすばらしい! それではかつて自分がおかした失敗談も含めて注意点をいくつか。 まずはパーツチェック。 マザーをケースに組み込む前にCPUとメモリとVGAのみの構成で通電テスト。モニターに各種構成が正常に認識されているかどうかを確認します。 この時点での確認を後にすると後々トラブルがあったときに原因特定に時間がかかってしまいます。(メモリが複数枚ある場合は面倒でも一枚づつ差し込んで容量を確認すると相性問題を回避できます。) 次に組み込み。ケースとマザーの間には5ミリほどの...
4824日前view76
全般
 
質問者が納得きっとたくさん研究されてチョイスされたんでしょうね! もうチェックされたかもしれませんが、下記サイトではパーツのレビューが豊富に見れます。私はメモリの小さな機能を見落として買ってしまったので、マザボの機能が活かされなかったりしたので、一度全パーツのレビューを確認してみてください! http://www.coneco.net/ それとCPUクーラは大事です!Kを冠するCPUなのでOCをされるかと思いますが、ゲームやってると熱でPC落ちます。CPUだけでなくチップセットの熱も上がると不安定になるので、マザボに風...
4827日前view12

この製品について質問する