GW-US54GXS
x
Gizport

GW-US54GXS の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得Internet Explorer (IE)で表示できません。とエラーが出ているとの事ですが ブラウザは開けてますか? ブラウザ(IE)の左下のバーに黒い時計のアイコンが出たり「・・・・・サイトに接続中~」みたいなメッセージとかは出ていませんか? Xlinkkaiでブラウザを開けない理由はいくつかの原因があります。 要は回線やネットワーク、セキュリティが関連しています。 ★Xlinkkai起動時に ファイヤーウォールや別途セキュリティソフトを導入しているのなら 「無効化」や「作動停止」で起動し...
4936日前view15
全般
 
質問者が納得暗号化がWEPなら、認証はオープンでは? ----補足を受けて---- あと、ブリッジアダプタの指定が 多分違います。 実際には、PC自体はLANケーブル接続で インターネットに繋がっているはずですので、 ここの指定は、PC本体内蔵の有線LANアダプタになります。
4947日前view15
全般
 
質問者が納得GW-US54GXSをWindows Vistaで設定する方法です。 ドライバーのインストール http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-us54gxs/driver.shtml http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs/vista_ap/ ソフトウエアーAPの設定 http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-us54g...
4965日前view21
全般
 
質問者が納得お持ちのPCに限定された現象のようですから、 ・セキュリティソフト(ファイヤーウォールなど)で止められている可能性 ・ブラウザの問題 からアプローチするとよいように思います。 特にWindowsXPでIE9を使用している場合に、おっしゃられる現象が生じる例をたまに聞きます。 FireFoxやOperaなど 他のブラウザを使ってみて、同様に再現するかためしてみてください。 もし同じように発生するのでしたら、OSおよびドライバの問題として切り分けることができます。
4973日前view54
全般
 
質問者が納得 え?? 同じパソコンで、WindowsXPだと最初は繋がるけど、すぐに受信のパケット数が増えなくなってしまってつなが楽なるけれど。Windows7だとちゃんと繋がり続けると言う事でしょうか? WindowsXPの方には、セキュリティーソフトとして何をインストールされていますか? もしかしたら、セキュリティーソフトが複数インストールされている何てことはありませんか? もし、1つしか入っていなければ、取りあえずそれをアンインストールして、さらに無線LANアダプタのドライバー及び関連ソフトを削除して、パソコ...
4973日前view36
全般
 
質問者が納得現在、日本語版も英語版もHDDに入ったっままですか? それとも日本語版の後に英語版をインストールされたのですか? どちらの場合でもですが・・・新たにXlinkkaiをインストールする場合は前にあったXlinkkaiはクリーンインストールした方がいいですよ。 それをやらないと正常にXlinkkaiが起動しないことがあります。 また記載されている事からみて無線LANアダプタがPSPを認識していませんしXLinkkaiも認識していません。 「PSPxlinkkaiモード」が無いとありますが・・・無い場...
4980日前view67
全般
 
質問者が納得質問者様へ >xlink kaiを繋げてPSPをオンラインで遊びたい 状況からして環境は整っていると思われます。 買い増しする物は特に必要ないと思います。 私も以前xlink kaiを使用してPSPのアドホックモードを使ってました。 今はPS3のアドホックパーティを使っているのでxlink kaiは使用しませんが。 とりあえず確認させていただきたいんですが、マニュアル通りには1通り設定完了されているんですよね? それが完了されている前提で重要と思われる点を確認させてください。 ①7PCからxlink...
4992日前view20
全般
 
質問者が納得単に無線LAN子機としてだけの使用なのでしょうか? 最近流行のゲーム機やiPodをつなげたりする疑似親機のソフトウェアはwindows7 32bitにしか対応しておらず64bitでは動きませんが...この辺を使おうとしていませんか? 一応確認です。 http://faq.planex.co.jp/itemfaq.do?faq_id=2294&item_id=57
4992日前view122
全般
 
質問者が納得無線でネット接続していると明記されていますが、この子機(GW-US54GXS)を使ってインターネットに接続していませんか? 二つの事を同時にやれない機器なので、ブリッジ機能を使う場合には別回線(GW-US54GXSは使わずに)でインターネットに接続してやれば可能だと思いますよ。 補足でIPアドレス取得でタイムアウトするという事ですが、ネットワークキーをパソコン側とPSPにちゃんと設定できていますか? 説明書ではパソコン側でネットワークキーの設定をし、PSP側でも同じキーを設定する必要があります。
4983日前view53
全般
 
質問者が納得そりゃぁ、設定しなきゃ使えませんよ。 USBメモリーみたいに取り付ければ使えるなんて代物じゃないですので・・・ 詳細は下記からどうぞ・・・・ http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs/
4986日前view15

この製品について質問する