MZK-EX300N
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ルータ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得1、今使っているルータと接続できるでしょうか? そのルータで接続可能です。 2、また狙い通り2階の無線の電波を強化して部屋の中でも快適に使用できるようになりますか? 高確率で快適になります。ただし、中継することで多少速度が犠牲になります。 また、ネットゲーム等のシビアな常時接続をされるようでしたら、 ルーターをハイパワーなものに変更した方がいいかもしれません。
4761日前view91
全般
 
質問者が納得MZK-EX300は無線LANリピーターとイーサネットコンバータの機能を有した商品です。 無線LANリピーターは減衰している無線LANの電波を増幅して送り出す機能で無線LAN網をさらに広げることが出来ます。 イーサネットコンバータは有線LANポートにつないでどんな機器でも無線LAN化できる機能です。 それぞれの機能は同時に稼働するのでかなり便利ですよ。 私の場合は家に2台設置していますが設定完了後は順調に機能しています。 たぶんイーサネットコンバータ機能を使えばパソコンにつないでいるUSBの無線子...
4776日前view152
全般
 
質問者が納得改善方法としては中継器を使うのがベストだと思います。 設定方法はメーカーサイトのスタートガイドがわかりやすいです。 http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/mzk-ex300n.shtml 文字通り中継しますので、電波の届く限界ごとに中継器を設置すればどこまでも届きます。設置場所にコンセントが必要なのでご注意ください。
4776日前view47
全般
 
質問者が納得ウイルスソフト切って接続設定しましたか? ソフトにより遮断されることがありますよ。
4807日前view72
全般
 
質問者が納得あなたが使っているWZR-HP-G300NHは、WPSにも対応しているようなので、中継器のホームページに書かれているように両方のボタンを押すだけで簡単に接続できると思います。 難しい設定などは特にありません。ただボタンを押すだけです。 心配しなくて大丈夫ですよ~
4814日前view106
全般
 
質問者が納得こんにちわ。 ホームページを確認しましたが、無線LANは2.4GHZです。 携帯と周波数と伝送方式が違うので不可能ではないかと思います。 (本製品はIEEEですので。。。) ソフバンに依頼して再設置&再調査した方が確実かと・・・。 確実な回答ではないことをお詫びします。
4855日前view93
全般
 
質問者が納得無線LAN中継機器というのは、 WARPSTAR PA-WR6670S←→無線LAN←→無線LAN中継機←→PCなど このような通信になります。 安定性を考えるならば、いっそ近いところまで有線で接続した方がより高速で安定した通信が出来ます。 ですので、いっそのこと電波のよく飛ぶ親機に買い替えたり 親機を2台にして、(片方はブリッジモード) それぞれにLANで接続ほうがいいかと思います。 >>ルーターが古く 買い替えを検討してください。 古い暗号方式であるWEPを使ってませんか? お使いの...
3592日前view32
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する