AS510S3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"グラボ"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得1.この構成だけを見れば、余り用途には合っていないように思われます。 まずHDDが搭載されていませんが、SSDの60GBの内半分はOSや各種ソフトウェアが占めるとお考えください。従って自由になる領域は30GB弱になります。CADや動画編集で不足することは無いのでしょうか?いずれは地デジ録画とありますが、HDDの増設か外付けHDDの導入が必要になりますよ。 それとCADをなさるということですから、HD6670の様なDirectX系のグラボよりも、OpenGL系のグラボにされた方が良いと思います。 2.O...
4569日前view131
全般
 
質問者が納得まぁ、熱暴走してPCが落ちるのでは無いので一応は大丈夫でしょう。 しかし、長時間・毎日の様に此の状態では壊れる可能性は高いと思い ます。 FF14の様な高スペックゲームでは無理も有りませんね。 私のPCはもっと低スペックですし、MMORPGゲームも低スペック仕様 です。窓化が可能なので多重起動でゲームをやっています。 温度測定は「SpeedFan」を使っていますが、CPUが8コアでそれぞれ 別々に計測されます。 常時起動の状態で・・・ GPU=60℃ Temp1=63℃ Temp2=67...
4476日前view64
全般
 
質問者が納得Open Hardware Monitor http://openhardwaremonitor.org/ http://gigazine.net/news/20110519_open_hardware_monitor/ Speccy http://www.filehippo.com/jp/download_speccy
4477日前view49
全般
 
質問者が納得15万円で組むにしては性能がショボいし、電源もちゃんとしたものを選択したほうがいいと思うんだがね。 OSがProfessionalなのは何で? Direct3Dの動かないXPモードに過度な期待は禁物だし、リモートデスクトップなんか使う? それらを使わないならHomePremiumで十分なんだが。 Profesionalはドメイン参加が必要な企業向けのOSな。 電源ユニットには、ちゃんとしたものを選ぼう。そのメーカーのそのシリーズは、安いのだけが取柄。 自作ユーザは、Corsair、Antec, ...
4516日前view55
全般
 
質問者が納得大きな問題はありませんが、5450を2枚積むより6670を1枚入れるのはどうでしょうか。 PCI-Eレーンを専有するよりは良いと思いますし、熱源やエアフローの改善にもなります。
4530日前view29
全般
 
質問者が納得初心者にしてはなかなかしっかりした構成ですけど、メモリの型番がわかりませんね・・・ 電源はおそらく足りますが、12Vの出力がちと心配ですね。 お金があるならもっと良いものに変えたほうがいいです。死ぬ時グラボ巻き添えにしますからww あと、クーラーは基本リテール(付属品)で構いませんが、オーバークロックをやるつもりなら ちょっと高くなりますがCPUを2700Kにした方がいいです。2600Kはハズレが多すぎるので・・・ コスタリカ産が出たら当たりです。ただ5GHzとかしないなら2600Kでも十分ですよ あと...
4537日前view46
全般
 
質問者が納得HDDが選択ミスです WD20EARXは回転数自動制御のデータ用です 他の7200rpmの半分の転送速度しか有りません >よく高めのスペックを要求されるオンラインゲーム と有りますが、FF14やBF3ですか? これを高画質でするには、GTX570の2枚SLIでしないと出来ません 補足 でしたらOKです
4542日前view72
全般
 
質問者が納得構成上は特に問題がないように思われます。 グラボに関してはCPU内蔵のHD Graphic3000でもそこそこ軽いゲームならプレイ可能なので、ストレスを感じるようになってからでも遅くはないでしょうね。 システム用にSSDを考慮しているならHDDはデータ保存として考えているのではないでしょうか。 それなら高回転型の1TBよりこのような低回転型の2TBの方が容量も多いので有意義に使えるはず。 http://kakaku.com/item/K0000256713/ OSはアップグレード版を選んでいますがVi...
4559日前view50
全般
 
質問者が納得書かれているメモリは動作確認リストに有りません 確実に動くのを使った方が良いです 【CPU】 Core i7-2600K 3.40GHz 32nm L3/8MB 【M/B】 35W - えらい電気喰いなM/B 【VGA1】 NVIDIA GeForce GTS450 (TDPのみ) 【HDD1】 日立 HUA722020ALA330 2TB 32MB 【SSD】 Transcend TS32GSSD25S-S/M 32GB SLC/MLC 【光学ドライブ1】 Pioneer BDR-205 ■BDR-S0...
4572日前view42
全般
 
質問者が納得そうですね・・・用途にもよると思いますが。 僕だったら 電源→ENERMAX PRO87+ Lot 6 EPG600AWT Lot 6 http://kakaku.com/item/K0000263570/ 前の回答者の通り電源は節約しない方が良いです 高品質のものを購入しておけば長く使用できますし、保護回路などの搭載により安全性が高いです。 縁の下の力持ちですね。 ドライブ→パイオニアDVR-219L-BK http://kakaku.com/item/K0000225330/ パイオニア製の方が静かで...
4588日前view33
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する