AX3U1600GC4G...
x
Gizport

AX3U1600GC4G9-2G クーラーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"クーラー"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得SSDについてはIntelの510シリーズが良いでしょう。 CPUクーラーはOCしないならAPSALUS120かH50、 OCするならH70位はほしいところ。 多少五月蝿くて、OCしないならリテールで十分。 それ以上にグラフィックカードが爆音になるはずなので。 ---------------------- GPUやCPUに関しては問題は無いでしょう。 ケースに入るか入らないかはGPUとケースサイズを 「自分で」 確認してください。 但しストレージがダメダメ。 EARXなんてシステムドライブ向きのHD...
4793日前view12
全般
 
質問者が納得動きますよ。 マザーボードはチップセットが微妙ですね。自分的にはいいとこどりのZ68のったやつが いいですが。 違いはこちらを参考に http://bto-pc.jp/btopc-com/select/p67-h67-h61-z68.html がんばってください。 補足します。H67のチップセットのマザーボードはCPUのオーバークロックが不可なんで、2600Kを買っても 意味が無いということです。だったらi7 2600 でも良いでしょう。 動くか動かないかということで 動くとしています。 オーバークロック...
4799日前view17
全般
 
質問者が納得特に問題はないとおもいます。 強いて言えば・・・ CPU K無しなのにメモリ16000(OC用)は無駄10600にするかCPU2500KにしてOCもやってみる。 ま、数百円しか違わないのでいいんだけど。 電源 いいの選んだと思うけど容量少し多いかな。グラボグレードアップ予定ならそれでいいけど。 予算の問題もあるけどSSD欲しいね~あと1.5万有ると120gb入るんだけど・・・ 予算無いなら少しずつ削ってSSD入れたいね。 マザーASUSいいんだけど少し高いんだよね。MSIかASRockなんかいいと思う...
4800日前view15
全般
 
質問者が納得はじめましてPC修理関連の仕事をしている者です。 拝見した所ちょっと電源が弱いかとも思えなくもないですが まあ大丈夫だと思います。 頑張ってくださいね
4801日前view13
全般
 
質問者が納得依然としてプレイするタイトルがわからないのでどこまでのスペックが要求されるのかわかりませんが560Tiならある程度の処理能力を有しているのでさほど問題ないかと. HDDは3.5inですから素直にそのまま利用できますし光学ドライブはBDは読み込みのみ,DVD・CDは読み書きができる機種ということで選択していればこれも問題ないでしょう. それとOSですが64bitでないと8GBのメインメモリを有効に利用できないので注意してください.ただ32bitでもRAMDISKなどを利用すればOSが利用していないメモリ領域...
4801日前view11
全般
 
質問者が納得グラフィックスボードは貴方のプレイする3Dゲームがとても軽いものなら別に購入しなくてもいいと思いますが普通は内蔵GPUではお話にならないくらい重いものが多いですからタイトルを上げてもらえないと何とも言えません. ただチップセットがZを選んでいるということなので映像を出すだけなら特に必要ない構成ですから内蔵GPUでプレイしてみて最低設定でも快適にプレイできなければ購入するという手段もあります. その拡張ボードを増設する時に電源は?となってきますが650Wのちゃんとした電源ならある程度のグラフィックスボード...
4802日前view14
全般
 
質問者が納得HD7750に決まってます。 GTX550 TIと性能互角で消費電力半分です。 ゲーム向けはTDP100Wオーバーが当たり前の中で、 補助電源不要のTDP55W(HD7750)は反則としか言えません。
4544日前view82

この製品について質問する