AX3U1600GC4G...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得CPUにお金をかけるのではなく、「グラフィックス」にお金をかけなさい。 CPUは、Corei3だって平気だし、Corei5だって問題は無い。 SSDも、Windows Updateですぐに使い切ってしまいますよ。 だったら、搭載しないほうがマシ。 SSDは、容量の半分以下を切ると、速度が下がるそうですよ。 自分的には、以下の構成にしますね。 ・CPU・・・Corei5 2500 ・メモリ・・・4GB以上 ・VGA・・・Radeon HD6770以上 or GeForce GTX550Ti以上 ・SSD...
4762日前view13
全般
 
質問者が納得とりあえず問題はなさそうに見える。 CPUクーラーのファンが専用ファンっぽくて気に入らないけど、これは個人の好みなので・・・ で、パーツを買いそろえるときは、なるべく1つのお店で全部揃えるようにしましょう。 電源もマザーボードもケースも、最安を狙って別々のお店で買っていたら・・・ もしも、初期不良などで「電源すら入らない!」なんてなったときに、どこに相談します? 最悪なのは、それぞれのパーツを買ったお店に持っていって動作確認してもらっても、「こちらでは問題は起きないですね。他所で買ったパーツとの相性までは...
4766日前view54
全般
 
質問者が納得BF3の推奨がGTX560TIですが GTX470はGTX560 TIよりも下の性能です。 それにGTS450は2枚で16000円程ですが 17000円前後でGTX560TIが買えます。 GTX560TIを買いましょう
4767日前view12
全般
 
質問者が納得電源がよくないです。他社の電源を買ってください。
4768日前view10
全般
 
質問者が納得A1. マザー、CPUなどは規格的に問題は有りません。 ただ、そんなケースにそれらを突っ込むのはあまりに無謀でしょう。 高発熱のi5-800番台とかGTX285とか・・・・・。 A2. 今更なぜCorei5-800番なのか?GTX285なのか? 非常に疑問が残ります。 全部中古パーツで組むつもりですか? A3. OpenGLについては「動く」と言うだけ。 最適化はされていませんし、ドライバも異なります。 ShadeなどOpenGL用ソフトを使いこなすなら、 OpenGL用グラフィックカードは必須でしょう...
4772日前view7
全般
 
質問者が納得おそらく マザーボードが交換されて 内部構成情報が かわってからだとおもいます。 いま現状おきていないのであれば 内部構成情報が新しい物に 置き換えられたので 問題ないとおもいます。 まだ 再発するということであれば 1.OSの再インストール 2.なんらかの HARD的故障 かなー
4772日前view11
全般
 
質問者が納得悪く無いですね。 値段を抑えるならいい感じだと思います。 ただ、7万なら560Tiいけると思うのですが、どうでしょうか? CPUクーラーをわざわざ買っている割に550Tiというのはちょっとちぐはぐ感があります。 CPUクーラーは定格で使っている限りはリテールで十分な性能がありますし、ゲームPCなら音を気にする様なこともないと思うのですが。 ほかはいいと思います。 私でもこんな構成にするなーって感じの性能ですね。
4774日前view13
全般
 
質問者が納得考えられる原因としては ・GPUに異常あり ・電源に異常あり ・電源ケーブルに異常あり ・モニターに異常あり ・映像ケーブルに異常あり ・グラフィックドライバーに異常あり とりあえずグラフィックドライバーを一旦アンインストール後、 最新のものを再インストールしてみてください。 それでダメならモニターと、モニターと一緒に使ってるケーブルを 別のPCに繋いでみて使ってみてください。 それでもダメなら電源ケーブルを変えてみてください。 それでもやっぱダメなら、電源かGPUどっちか、或いは両方が壊れてます...
4774日前view19
全般
 
質問者が納得電源は十分足りています 後でグラボを搭載するにしても HD6870、GTX560Tiくらいでもまだ余裕があります ですがもう少し予算を足して オウルテック、Corsairなどに されたほうがより安心できます予算がキツければそのままでも いいですが電源はPCの中でも一番重視したほうが良いパーツなので
4776日前view11
全般
 
質問者が納得必要の無い物として、HDDケースは必要ないと思います。 HDDを使う目的がとしては、HDDの音を遮蔽するなどが目的で、勿論冷却も有りますけど、PCケースの5インチベイに取り付けることになり、取り回しがあまり良くないのと、3.5インチベイの前に120mmファンが付いていますから、冷却は問題ないと思います。 また、BXRTS2011ACはLGA2011CPU用で、LGA1155に付けることは出来ませんし、CPUファンはリテール品が付いています。 また、メモリがOCメモリですけど、OC設定をしないと1333MH...
4777日前view10

この製品について質問する