AX3U1600GC4G...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"マザボ"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得CPUのハードウェアエンコにK+Zは有意ですね CUDA使うならGTX570でも悪くないでしょう あえて言うならSSDはインテルが無難では?とか
4719日前view14
全般
 
質問者が納得手堅い構成だと思うよ。電源は明らかに過剰だけども。500Wくらいで十分。 別にクーラーはリテールでもいいけどKABUTOはリテールよりも遥かに静音だから、うるさいのが嫌なら買っても良いと思う。 大して発熱する構成でもないし、特別エアフローを考えなくても良いよ。
4724日前view35
全般
 
質問者が納得充分に動きますね。 マインクラフトの推奨動作環境に下記のような記載がありましたので、参考まで抜粋します。 ・最新のCore i7/i5/i3系統(Intel)、Phenom II/Athlon II系統(AMD)なら、デスクトップ/ノートを問わずほぼ大丈夫。 ・RADEONではエラーやクラッシュの報告は少ない。 その為、Minecraftを重視するならGPUはRADEONを推奨。 ・最低でも2GBはないと快適なプレイは出来ない場合が多いです。 CPU、メモリ、グラボ、電源容量ともに充分です。
4728日前view20
全般
 
質問者が納得問題有りません。どうせならATXマザーの方が良いと思います。 追記・・・P8Z68-V LE・・・LEは何でしょう。P8Z68-V/GEN3、P8Z68-V PRO/GEN3いずれかでしょう。
4741日前view44
全般
 
質問者が納得動作環境の推奨スペック的にはLFLT4DEAD2は考える必要がないほど低い、問題はBF3(CPUはあれだが、思ったよりグラボが) 1、i7-2700Kが必要だろうか?(25000円)>i5-2500K(16000円) 2、グラボはGTX560Tiの高級品(22000円)購入するお金があればからひとつ上げGTX570を(CPUのお金を回す) 3、後電源は900Wもいらない。 <捕捉> 参考資料発見 http://totugekichu.blog26.fc2.com/blog-entry-39....
4742日前view16
全般
 
質問者が納得メモリ A-DATAのOCメモリとASRockのマザボは相性が悪いようなので,OCメモリにするなら安くならCFD,定番ならG.skillやCorsairのメモリがいいでしょう マザボ 結構本気でOCする人向けですね CPUに2700Kを選び,かつ電源もWと12Vともに容量の多い物ですし,5GHzほど回すには十分ではないでしょうか ただしやはりASUSと比べてLANが弱いですが,ゲームをするわけではないので気にならないと思います CPUクーラー がっつりOCするようですし,Hyper212だとちょっと力不...
4752日前view15
全般
 
質問者が納得問題なく動きます。 僕なら電源はSeasonicかCorsairにします。 ENERMAXでもいいんですが、+12Vが複数に分かれてるんで僕は敬遠してしまいます。 せっかくの豪華な構成ですし、安心出来る良い電源を積んでおきたいところです。 目安としては1Wあたり25円程度でしょうか。 グラボは様子見ですね。もうじき6850後継の新GPUがローンチされますし、それまで待ったほうがいいかも。 新モデルが登場すればそちらに心揺れるかもしれませんし、揺れなかったにしても6850の価格が更に下がる可能性もあります...
4761日前view13
全般
 
質問者が納得十分なスペックです。 ただ CPUをOCした場合 グラボがかなり 電気消費してるので 850wでぎりぎりかな・・・ 特に 標準設定のまま使うなら問題ないです。 これなら BF3 FPSもうごくでしょう。
4762日前view11
全般
 
質問者が納得電圧 V ではなく どちらかというと 電流 A のほうが 重要になります。 24ピンコネクタに接続 + CPU電源 8ピンがあるとおもいますが たぶん そこら辺の 電流 が 問題なのかもしれません。 参考までにですが、 当方の知人が私に 故障原因 依頼してきた MB が この MBと同じものになります。 たしかに 一瞬は電源入るのですが メモリーテスト途中におちたり ともかく 動作が不安定で MBの初期不良かとおもったのですが 電源を変えてみたところ 安定して動作しました。 数年前の ENEMAXの...
4782日前view13
全般
 
質問者が納得単純に電源が足らないのと違う 使ってる電源が動物電源みたいだし ■75W 6-pin のPCI Express® パワーコネクタが2つ付いた500 Watt以上の電源を推奨 ■認証済み電源を推奨 (http://ati.amd.com/certifiedPSUに掲載のリストを参照) とはなってるけど単純に12Vラインの出力が足らないのじゃないかと思う KEIANのそのクラスは12Vの出力が低いから、今見たら12Vが総合で40Aしかない そのクラスのGPUを使うのにKEIANの電源はありえないと思う...
4540日前view57
  1. 1

この製品について質問する