AX3U1600GC4G...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"CPU LED"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得初めまして。なかなか良いではないですかヽ(*^∇^*)ノ欲をいえば電源容量がもう少しほしいです!NZXTであれば850wがあります。なかなか良い電源ですね! あとモニターの話が先の回答者からでていますが、ゲームパソコンにするつもりでしょうから反応速度は出来るだけ速いほうが目が疲れません。1ms以下→よろしい◎ 5ms以下→目が疲れます△ 2倍速液晶テレビ→お話になりません!レース系ゲーム1周しか持ちません(笑)NZXTは私も好きなブランドでケースも使っています!蛇足ですがSATAケーブルなども品質のよいメー...
4755日前view73
全般
 
質問者が納得まぁスペックは初めてだろうと何だろうと予算が間に合って、自分がいいと思うなら高かろうと低かろうと構いませんよ。 何でも自由なのが自作ってものです。 構成部品的には特に問題なさそうですけども、HDDx2というのはRAID組む予定でしょうか。 速度だけ追求するなら、起動ドライブ用にSSDを追加したほうが快適な気がしますがどうでしょう。 あと、ケースファン多数取り付けされるようですけども、MB上の端子数は確認済みですか? もし足りなくても電源に直結すればいいんですが、常時全開ではうるさいと思うのでファンコンの...
4825日前view49
全般
 
質問者が納得問題なく動きます。 僕なら電源はSeasonicかCorsairにします。 ENERMAXでもいいんですが、+12Vが複数に分かれてるんで僕は敬遠してしまいます。 せっかくの豪華な構成ですし、安心出来る良い電源を積んでおきたいところです。 目安としては1Wあたり25円程度でしょうか。 グラボは様子見ですね。もうじき6850後継の新GPUがローンチされますし、それまで待ったほうがいいかも。 新モデルが登場すればそちらに心揺れるかもしれませんし、揺れなかったにしても6850の価格が更に下がる可能性もあります...
4826日前view13
全般
 
質問者が納得電圧 V ではなく どちらかというと 電流 A のほうが 重要になります。 24ピンコネクタに接続 + CPU電源 8ピンがあるとおもいますが たぶん そこら辺の 電流 が 問題なのかもしれません。 参考までにですが、 当方の知人が私に 故障原因 依頼してきた MB が この MBと同じものになります。 たしかに 一瞬は電源入るのですが メモリーテスト途中におちたり ともかく 動作が不安定で MBの初期不良かとおもったのですが 電源を変えてみたところ 安定して動作しました。 数年前の ENEMAXの...
4847日前view13
  1. 1

この製品について質問する