REGZA 32A900...
x
Gizport
 
"東芝"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得レグザはセルレグザが出たので、他のやつは安くなったのでしょう。あとは外付けHDDも魅力です。
5659日前view18
全般
 
質問者が納得どちらも性能的には変わらないと思いますが、画像の美しさで言えば東芝の方が良いと思いますし、シャープは設定画面と番組表が個人的に見づらくて嫌いですのでオススメしません。自分なら迷わず東芝を買います。断然に①が良いです!!
5660日前view14
全般
 
質問者が納得三菱かソニーで良いと思います。でも性能的にはほとんど変わらないですよ。あとは端子の数や画面分割で三菱でしょうか・・・PS2は今までブラウン管だとしたら、液晶にすると画質は悪くなるのでD端子ケーブルで繋ぐのが良いと思います。
5663日前view18
全般
 
質問者が納得残念ながらつなげることはできません。そもそも32A900Sには録画機能がありません。外付けHDDはあくまでも録画番組を保存するところであり、テレビ自体に録画する機能がないとつなげたとしても録画はできません。今後は取扱説明書やカタログなどよく調べてから購入されることをおすすめします。まだ未使用でしたら返品できるかもしれませんよ。
5165日前view168
全般
 
質問者が納得A900Sはシンプル、低価格が売りなので・・・画質は値段相応だと思います。RはUSBに録画、倍速液晶など機能が増えてますがそこまできれいだとは思いません。Zのほうが圧倒的にきれいです。地デジ見る分には十分だと思います。
5667日前view109
全般
 
質問者が納得アンテナはデジタル用になってますか?http://www.dpa.or.jp/chideji/howto/index.htmlとりあえずS端子やHDMIは今は関係ないです※ちなみに今使ってるのは折角のブルーレイと最新TVが全く意味が無い低画質のケーブルですよ
5668日前view14

この製品について質問する