40ページ外部機器の接続と設定ビデオをつなぐ● 本機のデジタル放送録画出力端子とビデオの外部入力端子をつなげば、 本機で受信したデジタル放送をビデオで録画することができます。(録画や録画予約については操作編の「録画・予約をする」25をご覧ください)● DVDプレーヤーやデジタルチューナーなどのコピー制御のかかった映像を出力する機器を、ビデオやAVアンプなどを経由して本機につなぐと、コピー制御が働き映像が乱れる場合がありますので、直接本機につないでください。● 接続後は必要に応じて 「外部入力設定」52と「ダイレクト録画時間」53の設定をしてください。映像・音声用コードまたはS映像用コードでつなぐとき黄赤白再生用録画用白赤黄白赤黄白赤黄ビデオ信号信号信号S映像用コード映像・音声用コード映像・音声用コード映像音声左音声右S映像音声左映像音声右入力端子へ出力端子へ[背面]S映像用コードでつなぐときは、「黄」を抜くか、または音声用コード(赤、白)でつなぎます。本機から録画しないときは、この接続は不要です。映像・音声用コードでつなぐときは不要です。D端子ケーブルでつなぐとき(D端子付ビデオ)● D端子ケーブルでつなげば...