REGZA 32R1BD...
x
Gizport

REGZA 32R1BDP チャンネルの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"チャンネル"10 - 20 件目を表示
準備編ガイド● 以下はテレビ番組を視聴できるようになるまでの基本的な準備の流れです。12付属品を確認する「安全上のご注意」 「たいせつなお知らせ」∼を読む各部のなまえや機能を確認するとき・・・・・・・・・・・・・・・・・・3テレビの設置、接続、設定をする46∼15ページ16∼19ページ有料放送を視聴する場合は受信契約をする55ページお客様登録をする● テレビを設置する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● B-CAS(ビーキャス) ドを入れる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カー● アンテナを接続する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● リモコンの準備をする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 電源を入れる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● はじめての設定をする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・※ 正しく受信できないとき ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
外部機器の接続と設定音声出力/ 録画出力端子設定端子設定録画出力設定● 音声出力(固定) 録画出力端子を音声出力端子として使用/するか、録画出力端子として使用するかを設定します。● お買い上げ時は音声出力端子として使用するように設定されています。1以下の操作で「音声出力/録画出力端子設定」画面にする❶外❷機❸(ふたの中)を押す部器で「機能設定」を選び、を押すで「音声出力/録画出力端子設定」を選び、を押すの接● 録画出力端子を使ってビデオなどの外部機器に録画や予約での録画をする場合には、あらかじめ以下の設定をしておきます。※ 前ページの「端子設定」「録画出力」をに設定している場合に、この設定ができます。● お買い上げ時は「再生時出力」に設定されています。12省エネ設定続●「音声出力/録画出力端子設定」画面になります。で「録画出力設定」を選び、を押す端子設定 録画出力録画出力設定視聴制限設定と左記「端子設定」の手順 1 の操作をする再生時音声出力/録画出力端子設定外部入力設定設3音声出力/録画出力端子設定定リモコン設定機能設定2で「端子設定」を選び、で選び、録画出力設定を押す再生時出力録画をしていない場合のみ、再...
準備編準備編もくじアンテナの方向調整と設定 ・・・・・・・・・・・・・・ 53ご使用の前に安全上のご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6使用上のお願いとご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 13たいせつなお知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1453535454チャンネル設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55設置と基本の接続・設定各部のなまえ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16テレビを設置する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20B-CAS(ビーキャス)カードを入れる ・・・・・・ 22アンテナを接続する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23リモコンの準備 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26電源を入れる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27はじめての設定をする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28正しく受信できないとき ・・・・・・・・・・・・・・・・ 31外部機器の接続と設定本機に接続できる外部機器一覧 ・・・・・・・・・・ 32ビデオやDVDレコー...
外部機器の接続と設定USBハードディスクをつなぐ つづき項目説明および操作手順今すぐニュース番組の登録●「今すぐニュース」の番組は、本機につないだUSBハードディスクに録画されます。複数のUSBハーニュースドディスクを本機に登録している場合は、番組を自動録画する機器を登録します。チャンネル設定:   BS101 NHK BS1   日時設定:   開始時刻、終了時刻を設定してください。毎 日●「今すぐニュース」操作編 18 )(で録画するニュース番組の登録や、取消しができます。指定時間 0時間 0分 今すぐニュース機器の登録■ 番組を自動登録する場合● ニュース番組を自動録画する機器を登録します。外ので「今すぐニュース機器の登録」を選び、を押すで選❷ ニュース番組の録画に使用する機器をび、 を押す続今すぐニュース番組の登録ニ● 自動録画するニュース番組を登録します。● 番組は18個まで登録できます。※ 番組編成は変更になることがあります。その場合は設定を変更してください。● すでに登録されているニュース番組をすべて取り消して自動登録をします。①を押す② 自動登録の確認画面で、で「はい」を選び、を押す●「チャン...
準備編リモコン● 準備編で使用するリモコンのボタンと、そのおもな機能は以下のとおりです。ボタンによっては、(通常の操作時と機能が異なるものがあります)● イラストは、見やすくするために誇張、省略しており、実際とは多少異なります。● 詳しくは内のページをご覧ください。代表的なページを示しています)(設置と基リモコン発光部 27[前面]本操作するとき、本体のリモコン受光部に 向けます。の電源 27[背面]・接続設電源の「入」 待機」、「を切り換えます。定BS 54BSデジタル放送に切り換えます。CS 54110度CSデジタル放送に切り換えます。各文字入力 304142部51の文字、数字、記号の入力が必要な設定 で使います。なまえ電池カバー 26乾電池を入れるときに取りはずします。チャンネル ・54チャンネルを順番に選びます。クイック 31(ジャンプカーソル)59クイックメニューを表示させます。地上アナログ放送チャンネルの手動設 定で、微調整をするときに使います。(カーソル)28メニューなどで項目を選びます。 戻る設定の途中で、前のメニュー画面に戻 るときに使います。  決定 28メニューで選んだ項目を決定します。...
準備編左側面設置と基本B-CASカード挿入口 22のB-CASカードを差し込みます。接続・設定ヘッドホーン端子ヘッドホーンで聴くときに、プラグをここに差し込みます。電源 27各部電源を「入」 切」、「 にします。チャンネル▲ ▼・ (操作編  8の)なチャンネルを切り換えます。まえ音量+ −・(操作編  7)音量を調節します。入力切換(操作編  61)放送切換(操作編  8)右側面ディスク表示(操作編  45)ディスクの動作時に点灯します。ディスク挿入口(操作編   )45ディスク取出し(操作編  45)ディスクを取り出します。再生(操作編 46、 52)ディスクを再生します。停止(操作編 46、 52)ディスクの再生を停止します。スキップ(操作編  52)ディスク再生時にスキップ(頭出し)をします。外部メモリー端子(操作編 48、 60)USBメモリーを差し込みます。※USBメモリー専用です。録画に使用するUSBハードディスクは、背面の録画専用端子に接続してください。1726_32R1BDP準備編_ブック.indb 172010/03/11 10:54:59
準備編設置と基本の接続・設定正しく受信できないとき● 以下は代表的な事例です。別冊「操作編」「困ったときは」のもご覧ください。「はじめての設定」をしても地上デジタル放送が正しく受信できないとき● 正しく受信できないチャンネルで以下の操作をして、アンテナレベルの数値を確認してください。設❶とを押す❷で「その他の操作」を選び、❸で「アンテナレベル表示」を選び、を押す❹ アンテナレベルを確認したら、伝送チャンネルを押す基UHF27本の現在受信中のチャンネル接を押す続(最大 30)❺ 以下の確認や処置をする● アンテナレベルが低い場合は、アンテナが正しく接続されているかご確認ください。● 症状が改善されない場合は、アンテナの交換や方向調整が必要になることがあります。お買い上げの販売店にご相談のうえ、「地上デジタル用アンテナの方向調整」53 を参照して、アンテナレベルを確認しながらアンテナの方向を調整してください。● CATVをご利用の場合やマンションなどの共聴システムをご利用の場合は、パススルーでの地上デジタル放送受信に対応しているか、ご契約のCATV会社や共聴システムの管理者にそれぞれお問い合わせください。❻「初期...
準備編BS・110度CSデジタル用アンテナ線のつなぎかた● 接続するときは必ず本機および接続機器の電源を切り、電源プラグを抜いてください。● F型コネクターのピンが曲がっていないか、確認してください。曲がったままでつなぐと、ショートすることがあります。● BSデジタル放送だけを視聴する場合はBSデジタル用アンテナを、110度CSデジタル放送も視聴する場合はBS・110度CSデジタル用アンテナをご使用ください。以下、(これらのアンテナをBS・110度CSデジタル用アンテナと記載します)● 本機とBS・110度CSデジタル用アンテナの接続には、BS・CSデジタル対応のケーブル(S-4C-FB相当)をご使用ください。● 110度CSデジタル放送を受信する場合でブースターやBS・CS分配器を使用する場合は、110度CSデジタル放送(周波数2150MHz以上)に対応したものをお使いください。対応していないものを使用した場合には、110度CSデジタル放送を受信できません。● BS・110度CSデジタル用アンテナの取扱説明書もご覧ください。設置と基本の接続・設定● 本機のBS・110度CSアンテナ入力端子からBS・110度...
準備編その他の機能の接続・設定チャンネル設定●「はじめての設定」28 が済んでいて、特に変更の必要がない場合は「チャンネル設定」をする必要はありません。● チャンネル設定には、自動設定」「手動設定」58 ∼ 61 があります。「と自動設定●「自動設定」では、地上デジタル放送と地上アナログ放送が設定できます。● BSデジタルチャンネルと一部の110度CSデジタルチャンネルについては、お買い上げ時に設定されています。地上デジタル放送の場合● 地上デジタル放送の自動設定には、引越しなどで受信地域が変わったときにする「初期スキャン」 放送チャンネルに変更がと、あったときにする「再スキャン」があります。また、本機の電源が「切」または「待機」のときに自動的に行われる「自動スキャン」もあります。■ ■■ 初期スキャン● 受信可能なチャンネルを自動的に探して、リモコンの ∼に放送の運用規定に基づいて設定します。●「初期スキャン」をするとこれまでに選局設定した内容は、すべて消去されて、設定し直されますのでご注意ください。ただし、放送局ごとにお客様が本機に記憶させた住所・氏名などの個人情報、お客様のポイント数などは消去されません...
設置と基本の接続・設定はじめての設定をする● 本機を使えるようにするための基本的な設定をします。● 設定項目は下表のとおりです。「はじめての設定」は何度でもできますが、やり直した場合はそれまでに設定していた内容(地上デジタル放送や地上アナログ放送のチャンネルを手動で設定した内容など)は消去されます。双方向サービスの情報(お客様が本機に記憶させた住所・氏名などの個人情報、お客様のポイント数など)は消去されません。設置と基本の接設定項目続内 容地上デジタル放送と地上アナログ放地上デジタル/アナログ放送送のチャンネルを同時に設定します。チャンネル設定また、地域の設定もします。・設定郵便番号の設定1をする■「地上デジタル/アナログ放送チャンネル設定」について● 地上デジタル放送の場合次ページの手順 7(または 55 )「初期スキャン」のをすることで、本機が地上デジタル放送の受信できるチャンネルを探し、リモコンのチャンネルボタン ∼ に自動設定します。(「初期スキャン」をしないと、地上デジタル放送は受信できません)自動設定は、入力された地方、地域と実際に受信できたチャンネルの情報をもとに、放送システム上の規定などに従っ...

この製品について質問する