REGZA 32R1BD...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"40 - 50 件目を表示
::ご使用の前に6::設置と基本の接続 設定・16::外部機器の接続と設定地上 BS 110度CS・ ・32デ ジ タ ル ハ イビ ジョン 液 晶 テレビ取扱説明書26R1BDP   32R1BDP準備編::その他の機能の接続 設定・49::資料76「準備編」をお読みください。: 必ず最初にこの:: 本書では安全上のご注意、設置、接続、設定などについて説明しています。:操作ができなくなったなどの場合は、 「操作編」 「困ったときは」別冊のをご覧ください。: 映像や音声が出なくなった、:このたびは東芝テレビをお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。お求めのテレビを安全に正しく使っていただくため、お使いになる前にこの取扱説明書「準備編」と別冊の「操作編」をよくお読みください。お読みになったあとは、いつも手元に置いてご使用ください。26_32R1BDP準備編_ブック.indb 12010/03/11 10:54:47
準備編ガイド● 以下はテレビ番組を視聴できるようになるまでの基本的な準備の流れです。12付属品を確認する「安全上のご注意」 「たいせつなお知らせ」∼を読む各部のなまえや機能を確認するとき・・・・・・・・・・・・・・・・・・3テレビの設置、接続、設定をする46∼15ページ16∼19ページ有料放送を視聴する場合は受信契約をする55ページお客様登録をする● テレビを設置する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● B-CAS(ビーキャス) ドを入れる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カー● アンテナを接続する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● リモコンの準備をする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 電源を入れる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● はじめての設定をする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・※ 正しく受信できないとき ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
準備編その他の機能の接続・設定インターネットを利用する場合の接続・設定● インターネットのブロードバンドを利用している場合、本機のLAN 端子をブロードバンドルーターに接続すれば、BD-LIVE機能を楽しんだり、Eメールでの録画予約をしたり、デジタル放送の双方向サービスを利用したりすることができます。Eメー(ルでの録画予約をする場合は、Eメール録画予約設定」66 もしてください)「※ ADSL 回線をご利用の場合など、回線の通信速度によってはBD-LIVE機能は利用できないことがあります。LAN端子の接続● LAN 端子の接続でご不明な点は、裏表紙に記載の「東芝テレビご相談センター」にお問い合わせください。● 接続が終わったら、必要に応じて次ページの「LAN端子設定」をしてください。● BD-LIVE 機能をお楽しみいただくには、通信設定(BD-LIVE用)「LAN設定の(BD-LIVE) 操作編 59 )(」をしてください。● LANケーブルを抜き差しするときは、本機および接続機器などの電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いてください。● LANケーブルを抜き差しするときは、プラグを持ってください。抜く...
準備編外部機器の接続と設定HDMI 連動設定● レグザリンク対応機器(HDMI 連動機能対応機器)でレグザリンクの機能や各種の連動機能を使う場合は、以下の設定をする必要があります。1以下の操作で「HDMI連動設定」画面にする❶(ふたの中)を押す❷で「レグザリンク設定」を選び、❸で「HDMI連動設定」を選び、を押す連● 本機の電源を「待機」にしたときに、連動機器の電源も「待機」になる機能です。 録画中の機器など、(動作状態によっては「待機」にならない場合があります)動機テ電ビを押す源録画再生設定レUSBハードディスク設定器フ↓オレグザリンク設定2を押し、C像使用する連HDMI連動機器リスト連動機器→テレビ入力切換動連動する連動機器→テレビ電源連動するPC映像連動使用するAVシステム連動使用する優先スピーカーテレビスピーカーテスシVHDMI連動設定ム連テ連入機ビ動力器切↓● レグザリンクや以下の各種連動機能を使用するかどうかを設定します。シで「使用する」または「使用しない」を選び、を押すムテ連ビ機レ動↓器で「連動する」または「連動しない」を選び、を押す※ この機能と、連動機器→テレビ入力切換」「連動「をする」に設...
外部機器の接続と設定USBハードディスクをつなぐ※ USBハードディスクは、図に示すように本機背面のUSB(録画専用)端子に接続してください。右側面の外部メモリー端子では録画・再生はできません。※ 本機に接続したUSBハードディスクを取りはずす場合は、未登録の機器を含めて次ページ以降の「USBハードディスク設定」「機器の取りはずし」43 の操作をしてください。でUSBハードディスクの動作中は、USBハードディスクの電源を切ったり、接続ケーブルを抜いたりしないでください。保存した内容が消えたり、ハードディスクが故障したりする原因となります。機器の接続● USBハードディスクを本機に接続すれば、本機で受信した番組を録画したり、再生したりすることができます。詳しくは、録「画・予約をする」操作編 34 )(の章、レグザリンクを使う」操作編 62 )「(の章をご覧ください。※ USBハードディスクを使用する際は、必要に応じて次ページの「USBハードディスク設定」の設定や操作をしてください。外部機器● パソコンで使用していたUSBハードディスクを本機につないで登録すると、パソコンなどで保存していたデータはすべて消去されま...
準備編準備編もくじアンテナの方向調整と設定 ・・・・・・・・・・・・・・ 53ご使用の前に安全上のご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6使用上のお願いとご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 13たいせつなお知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1453535454チャンネル設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55設置と基本の接続・設定各部のなまえ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16テレビを設置する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20B-CAS(ビーキャス)カードを入れる ・・・・・・ 22アンテナを接続する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23リモコンの準備 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26電源を入れる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27はじめての設定をする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28正しく受信できないとき ・・・・・・・・・・・・・・・・ 31外部機器の接続と設定本機に接続できる外部機器一覧 ・・・・・・・・・・ 32ビデオやDVDレコー...
その他の機能の接続・設定インターネットを利用する場合の接続・設定 つづきケーブルテレビインターネットを利用している場合の接続例ルーター(IPv6対応)ケーブルモデム同軸ケーブルケーブルテレビの端子LANケーブル[背面]LANケーブルLAN端子へWAN端子へLANケーブルパソコンLAN端子へBD-LIVE 機能を使う場合に接続します。その他の機能の接LAN端子の接続に関するお知らせとお願い続・■ ■ ■ お知らせ設定● イーサネット通信機能は、本機が動作状態のときにだけ使用できます。● プロバイダー(インターネット接続事業者、以下同じ)側の設定や制限によっては、LAN 機能の一部が使用できない場合があります。(CAT5)と表示されたLANケーブルをご使用くだ● カテゴリ5さい。カテゴリ3のケーブルではBD-LIVE機能を利用できない場合があります。● ご使用のモデムなどによっては、正常に通信できない場合があります。● この取扱説明書で図示していない機器が接続されているときは、正常に通信できない場合があります。● ルーターなどが正しく設定されていない回線に本機のLAN 端子を接続すると、本機が正常に動作しないこと...
別冊もくじ(操作編)※ 以下は別冊の内容です。一部省略しています。操作編もよくお読みください)(操作編(別冊)はじめに本機の特長各部のなまえリモコン操作ボタン基本操作テレビを見るテレビ放送を見る見たい番組を選ぶラジオやデータ放送を楽しむ番組表を便利に使う見たい番組を検索する最新のニュース番組を見る番組の情報を見る画面サイズを調整する画面サイズを切り換える字幕を表示させる音声や映像を切り換える映像を静止させるヘッドホーンモードを設定する映像・音声設定をするお好みの映像を選ぶお好みの映像に調整する映像をより細かく調整するヒストグラム表示を見る明るさセンサーを設定する明るさを調整するお好みの音声に調整する録画・予約をするデジタル放送の録画・予約について見ている番組を録画する番組を指定して録画・予約する日時を指定して録画・予約する連ドラ予約をする録画設定を変更するときEメールで録画予約をする予約に関するお知らせBD・DVDを見るBD(ブルーレイディスク)・DVDを再生する前に市販のBD・DVDを再生するBD-RやDVD-Rを再生する音楽用CDを再生する再生中に使えるボタンや機能BD・DVDの各種設定外部機器のビデオ・...
外部機器の接続と設定オーディオ機器をつなぐ光デジタル音声入力端子付のミニコンポなどの場合■ ■ ■ ミニコンポなどの音響システムにつなぐとき● 本機の音量を最小に調整し、ミニコンポなどの音響システム側で音量を調節してご使用ください。● 音響システム側が対応しているデジタル音声入力に従って、次ページの「光デジタル音声出力の設定」をします。■ ■ ■ サンプリングレートコンバーターを内蔵したMDレコーダーやDATにつなぐとき● MDレコーダーやDATの光デジタル音声入力端子につなげば、高音質で録音して楽しむことができます。● 次ページの「光デジタル音声出力」「PCM」をに設定します。■ ■ ■ MPEG-2 AACデコーダーにつなぐとき● デジタル放送のMPEG-2 AAC 方式の信号を、MPEG-2 AACデコーダーで楽しむことができます。● 次ページの「光デジタル音声出力」「デジタルスルー」をまたは「サラウンド優先」に設定します。外部機ミニコンポオーディオ用光デジタルケーブル器の信号接光デジタル音声入力端子へ続とまたは※光デジタル音声出力端子はドアでふさがっていますが、 方向を確認してそのままプラグを差し込ん...
準備編アナログ音声入力端子付の機器の場合● 音声出力(固定)端子を使って、アナログ音声入力端子付のオーディオ機器につなぐことができます。●「音声出力/ 録画出力端子設定」48 の「端子設定」「録画を出力」に設定している場合は、音声出力」「に設定してください。お買い上げ時は(「音声出力」に設定されています)[背面]光デジタル音声出力の設定● 光デジタル音声出力端子から出力する音声信号の設定です。● お買い上げ時は、PCM」「に設定されています。● MPEG-2 AACデコーダーやAACデコーダー内蔵アンプをつなぐときは、 デジタルスルー」「または「サラウンド優先」に設定してください。1以下の操作で「光デジタル音声出力」画面にする❶❷2外(ふたの中)を押すで「音声設定」を選び、部を押す機器で「光デジタル音声出力」を選び、を押すの接続と音声調整バランス光デジタル音声出力設中央PCM定ヘッドホーンモード 主画面モード音声設定3で信号を選び、を押す光デジタル音声出力PCM白オーデジタルスルー赤デサラウンド優先PCM ························リニアPCM信号が出力されます。デジタルスルー ····...

この製品について質問する