REGZA 32ZP2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"接続"43 件の検索結果
テレビが正しく映らないときテレ● 以下は代表的な事例です。別冊「操作編」「困ったとのきは」もご覧ください。ビを見● 正しく受信できないデジタル放送のチャンネルで以下の操作をして、アンテナレベルの数値を確認してください。※「はじめての設定」の手順8 の画面で、ワンタッチ選局ボタンにチャンネルが全く設定されなかった場合は、地上デジタル放送で以下の操作をすることはできません。その場合は、次ページの手順で確認してください。❶る準備をするを押し、とで「その他の操作」「アン⇨テナレベル表示」の順に進む準備● アンテナレベルの画面が表示されます。地上デジタルアンテナレベル編UHF27伝送チャンネルテ現在受信中のチャンネルレビ(最大 30)を推奨43以上低高見現在 26るた推奨値めの推奨値以上の数値になっているか確認します。❷ アンテナレベルを確認したら、各種を押す設定❸ 以下の確認や処置をするを● アンテナレベルが低い場合は、アンテナが正しく接続されているかご確認ください。● 症状が改善されない場合は、アンテナの交換や方向調整が必要になることがあります。お買い上げの販売店にご相談の上、アンテナレベルを確認次ページを参照して...
もくじご使用の前に準備編5付属品を確認する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5安全上のご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6使用上のお願いとご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15たいせつなお知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16各部のなまえ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18テレビを見る準備をする21デジタル放送の種類と特徴 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21スタンドを取り付ける ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22テレビを設置する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23正しい置きかた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23転倒・落下防止のしかた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
:: ご使用の前に5::テレビを見る準備をする21::録画機器やネットワーク機器の 準備をする43::地上 BS 110度CS・ ・外部機器を接続するデ ジ タ ル ハ イビ ジョン 液 晶 テレビ54取扱説明書26ZP2 32ZP2::インターネットに接続する59準備編::各種機能を設定する63::資料77「準備編」をお読みください。: 必ず最初にこの:: 本書では安全上のご注意、設置、接続、設定などについて説明しています。:操作ができなくなったなどの場合は、 「操作編」 「困ったときは」別冊のをご覧ください。: 映像や音声が出なくなった、:このたびは東芝テレビをお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。お求めのテレビを安全に正しく使っていただくため、お使いになる前にこの取扱説明書「準備編」と別冊の「操作編」をよくお読みください。お読みになったあとは、いつも手元に置いてご使用ください。
郵便番号と地域を設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41 ・・・・災害発生時に文字情報を表示させる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41 ・・・・ルート証明書の番号を確認する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41 ・・・・郵便番号文字スーパールート証明書データ放送用メモリーの割当画面が表示されたら ・・・・・・・・・・ 42録画機器やネットワーク機器の準備をする 43USBハードディスクの接続・設定をする ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43 ・・・USBハードディスクを接続する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43USBハードディスクを本機に登録する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44 ・・・・USBハードディスクの設定をする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45 ・・・・録画・再生の基本的な設定をする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46 ・・・「今すぐニュース」の機能を使うための設定をする ・・・・・・・・・・ 46 ・・・・再生時にリモコンで少し飛ばす時間を設定す...
接続機器から本機を操作するための設定をする ∼外部連携機能∼レグザAppsコネクト設定画機レンダラー機能設定器● スマートフォンやタブレットPCなどの端末機器と本機をホームネットワークに接続し、端末機器で本機やネックワーク内のレグザAppsコネクト対応機器(レコーダーなど)を操作することができます。● レグザAppsコネクトの詳細については、以下のホームページの「レグザAppsコネクト」をご覧ください。www.toshiba.co.jp/regza● 本機のレグザAppsコネクト機能を使う場合は、以下の設定をしてください。11や● 本機はデジタルメディアレンダラー(DMR)としての機能を備えています。● 本機のレンダラー機能を使うと、ホームネットワークに接続されているDLNA認定サーバーやデジタルメディアサーバー(DMS)の動画・写真・音楽などのコンテンツを、デジタルメディアコントローラー(DMC)の操作で楽しむことができます。操作編 71 )(● 本機のレンダラー機能を使う場合は、以下の設定をしてください。(ふたの中)を押し、とで「レグザリンク設定」「外部連携設定」「レグザ⇨⇨Appsコネクト設定」の順に...
ご使用警告の前に使用するとき つづき■ 雷が鳴りだしたら、テレビ・電源コード・アンテナ線および本機に接続した機器やケーブル・コードに触れない準備禁 止感電の原因となります。編安全上の■ 包装に使用しているビニール袋でお子様が遊んだりしないように注意するかぶったり、飲み込んだりすると、窒息のおそれがあります。万一、飲み込んだ場合は、直ちに医師に相談してください。ご注意指 示お手入れについて■ ときどき電源プラグを抜いて点検し、刃や刃の取付け面にゴミやほこりが付着している場合は、きれいに掃除する電源プラグの絶縁低下によって、火災の原因となります。指 示注意設置するとき■ 温度の高い場所に置かない直射日光の当たる場所やストーブのそばなど、温度の高い場所に置くと火災の原因となることがあります。また、キャビネットの変形や破損などによって、感電の原因となることがあります。禁 止■ 湿気・油煙・ほこりの多い場所に置かない加湿器・調理台のそばや、ほこりの多い場所などに置くと、火災・感電の原因となることがあります。禁 止■ 通風孔をふさがない通風孔をふさぐと内部に熱がこもり、火災の原因となることがあります。● 壁に押しつけない...
ご使用の前に付属品を確認するご使● 本機には以下の付属品があります。お確かめください。● アンテナや外部機器などに接続するためのケーブルやコード、器具・機器などは付属されておりません。機器の配置や端子の形状、使用環境などに合わせて適切な市販品を別途お買い求めください。用の前に付属品/名称付属数スタンド付属品/名称付属数ファーストステップガイド準● テレビ本体に取り付けてください。●備編ご使用の前注に、包装意箱か■らスタンド組二人ひとスタ立用で作部品を取をす業すりると る以上りで作業を痛ンド出し、以下、身体めたの手取付説明順でり、けが組みをし立てたりてくするださ原因い。になります。書1式1部付属品を確認リモコン(CT-90381)単四形乾電池(R03)す「お客様登録サービス」のチラシリモコン1個乾電池2個3Dグラス(FPT-P200)る1枚VX1A00131400取扱説明書● 3D映像を見るときに使います。操作編 28()準備編(本書)操作編261式取地上デ ・地ジ B・デ 上2 取 扱 説 タ S 1 1Bルジ ・ 6・タ S 11 明 書 ハ 0度C説ルZP20イ明度ビ Sハ  3ジョ2Z2   書 イ ビ...
ご使本体操作ボタンと入出力端子用の前に準備B-CAS挿入口 24B-CASカードを差し込みます。編各部のなまえ光デジタル音声出力端子 56LAN端子 50オーディオ機器で音声を聴くときに使います。59ホームネットワークやインターネットに接続します。USB(録画用)端子 43USBハードディスクを接続して録画 再生ができます。・音声出力(固定/可変)端子 56HDMI入力1∼3端子 55アナログ音声入力端子を備えたオーディオ機器などに接続します。57映像機器やHDMI連動対応のオーディオ機器を接続します。ヘッドホーン端子ヘッドホーンで聴くときに、プラグをここに差し込みます。ビデオ入力1、2端子 55映像機器を接続します。HDMI入力3端子に接続した機器からアナログ音声を入力する場合に使います。BS・110度CSアンテナ入力端子 27衛星放送を視聴する場合にBS 110度CS・共用アンテナを接続します。地上デジタルアンテナ入力端子 27地デジ受信用のUHFアンテナを接続します。電源を「入」 切」、「 にします。><HDMI3アナログ音声入力端子 55電源 31チャンネル ・チャンネルを順に切り換えます。音量 + ...
録画機器やネットワーク機器の準備をするUSBハードディスクの接続・設定をする録● 本機に接続したUSBハードディスクで以下のことができます。画できること機記載ページ器操作編 36本機で受信したデジタル放送番組の録画、録画予約操作編 48録画番組の再生、ダビング最新のニュース番組の自動録画、 (今すぐニュース)視聴ネッ操作編 51テレビの前から一時的に離れるときに録画ボタンを押し、戻ったら(ちょっとタイム再生)や57操作編 51トワーク機● パソコンや他のテレビ、録画機器などで使用していたUSBハードディスクを本機に接続して登録すると、それまでに保存されていたデータや録画番組などはすべて消去されます。● 本機で使用していたUSBハードディスクをパソコンで使用するには、パソコンで初期化する必要があります。その際に、本機で保存した内容はすべて消去されます。未登録の機器を含めて「USBハードディスクの設定をする」● 本機に接続したUSBハードディスクを取りはずす場合は、「機器の取りはずし」の操作をしてください。45 の手順で● USBハードディスクの動作中は、USBハードディスクの電源を切ったり、接続ケーブルを抜いた...
録画機器やネットワーク機器の準備をするUSBハードディスクの接続・設定をする つづき録USBハードディスクを本機に登録する画機● 本機が未登録のUSBハードディスクを検出すると、機器の「登録」の画面が表示されます。以下の手順で本機に登録してください。器やネッ1トワーで「はい」を選んで5登録結果の内容を確認し、を押す機器の登録接続 登録番号USB1接続中登録名ハードディスク1を押す● 登録しないときは「いいえ」を選びます。ク機器の登録器新しいUSBハードディスクを検出しました。登録を行いますか?機の登録時にハードディスクは初期化されます。準はい備いいえをす2る初期化の確認画面で、んでを押すで「はい」を選※ 手順1 で「いいえ」を選択した場合、そのUSBハードディスクは「機器の登録」の画面で「未登録」となります。未登録」「のUSBハードディスクを登録する場合は、次ページの「USBハードディスクの設定をする」「機器の登録」での操作をしてください。機器の登録準備使用履歴のあるUSBハードディスクを接続したとき登録時にUSBハードディスクを初期化します。よろしいですか?編● 本機に登録して使用し、登録を解除したUSBハ...

この製品について質問する