REGZA 37H900...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"37H9000"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得今が買いです。4月と比べて経済的に4万程度は違います。まず東芝の場合3月末でエコポイント対象外になってしまうというのと、3月が決算であるというのが理由です。なのでこれだけの差が出ます。ですから今月中に買わないとかなり損です。一番はやはり37Z9000です。画質が他と全然違います。値段的にもヤマダ電機で実質84,000円程度ですしね。あと↓の人、ジャパネットは高いですよ。42Z9000はジャパネットで178,000円ですが、ヤマダ電機だと実質102,900円です。
5380日前view13
全般
 
質問者が納得用途からして動画性能が重要ですので、プラズマです。が、画面の焼き付きが心配ですので、REGZAの中でも最も動画性能の高い(LEDスキャン倍速)ZX9000か、日立の液晶(倍速搭載機種)が良いと思います。日立の倍速技術はかなり高く、東芝より上だと感じましたので。
5398日前view40
全般
 
質問者が納得テレビにデジタルチューナーが内蔵していて受信しているから「地上デジタル放送」が観れるのですよ。要するに、デジタル放送が観れるという事は、もちろん録画も出来るという事です。外にあるBOXは共同アンテナから、あなたの近所(同じくそのアンテナから受信している)家にアンテナ線を分ける分配器などが付いているのだと思います。
5464日前view18
全般
 
質問者が納得HDDという考えを捨てましょう。ブルーレイレコーダーをお買いになった方がいいと思います。 HDDというのは消耗品で、2、3年で壊れるまたは初期化が必要になるものだと思って下さい。ですから番組を残したいのならBDレコーダーでBDにダビングするのが一番確実です。HDDは内蔵であっても外付けであっても、ある日突然「認識できません」とか「新しいHDDを発見しました。初期化しますか?」となるだけです。 テレビのハードディスク収納部分のあたりのスリットにホコリがたまっているのでは? 冷却用のファンにホコリがこびりつい...
3884日前view65
全般
 
質問者が納得残念ですが、他のテレビで見る事は出来ません。外付けHDDと言うのはテレビに接続したらテレビに登録しないと利用できないのはご存知かと思いますが、そのテレビに登録する際はHDDの内容が初期化されます。更に、過去にそのテレビで登録していても、行ったんテレビから取り外したら登録が削除されます。従って結果的に別のテレビへ接続して試聴するのは不可能なんです。デジタル放送の著作権の関係でその様になってるんだと思います。
4740日前view113
全般
 
質問者が納得REGZA 37H9000 で録画した番組を外部機器(DVD/BDレコーダー等)へダビン無劣化のハイビジョン画質でのダビングは出来ませんが、アナログ画質のでのダビングなら出来ます。REGZA 37H9000 の裏の「デジタル放送録画出力端子(赤・白・黄)」と、レコーダーの「外部入力端子(赤・白・黄)」を従来のビデオケーブル(赤・白・黄)で繋ぎ、ダビングしたい番組をREGZA 37H9000 再生しながら、それをレコーダーの外部入力( L 1)画面で録画するような感じです。このとき、ダビング中はチャンネル変更...
4734日前view147
全般
 
質問者が納得夏のボーナス時期は、今より安いでしょう。 8~9月には次モデルが発表になると思われるので、その時期の在庫品は買いたたけるとも思います。 ただ、次モデルがすぐ発売になるのに買うのはあまり気持ちよくないでしょうし、やはり買いたい時が買い時ですね。 特に、1万円程度の差であれば、3ヵ月早くきれいな画像が見られるというメリットで十分相殺されると考えてもいいんじゃないでしょうか?
5354日前view35
全般
 
質問者が納得37Z9000の方が若干画質がいいと思いますが、それほど大きな差ではないと思います。
5362日前view31
全般
 
質問者が納得下記のURLに動作確認済みのHDDのメーカーと型番が書かれています。 その中から選択してください。 個人的にはバッファローのものをおすすめします。 http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/regzalink.htm Z9000から使用できるHDDが少なくなりました。TVとHDDの相性が厳しくなりました。 動作保障確認済みでないものはやめたほうがいいです。
5383日前view13
全般
 
質問者が納得一、外付けHDDも同様の状態にいずれなります 二、その機種に対しての推奨外付けHDDがありますので、それを選んで接続した方がいいですよ。どれでもいい訳ではないので 三、基本TVからの操作なので、今までとほとんど変わりません。外付けHDDは電源連動(電源がスイッチタイプもあります)なのでTV電源ONで立ち上がります。ちなみにレコーダーはクイックスタート等の設定をONにすると立ち上がりが早くなります。ただし、消費電力が上がりHDDの寿命も短くなります。 四、内蔵HDDを交換すれば出来ますが、高いです。...
4324日前view143

この製品について質問する