LED REGZA 37...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得DVDの解像度が低いから。37Z1は1920x1080。DVDは720x480。普通はPS3等の補完機能に長けたDVDプレーヤーを使用する事で回避するのが一般的。
5074日前view11
全般
 
質問者が納得>店舗で見比べても画質はあまり変わらないような気がしました。>Z9500はWスキャン倍速らしいのですが、そこまで変わりますか?自分で見て違いが分からなかったのに、他人には分からないでしょ。両機を見比べた経験のある人少ないでしょうし。画質は他人に意見を求めるより、自分の目を信じたほうがいいです。それより、付加機能で選んだほうが言いと思います。Z1・・・次世代レグザエンジンDuo、超解像レゾリューションプラス4、クリアLEDパネル、ゲームモード2Z9500・・・メタブレイン・プレミアム、超解像レゾリ...
5112日前view9
全般
 
質問者が納得通常でしたら東芝は10月以降のモデルチェンジです。私の個人的な意見になまりすが今年いっぱいでエコポイントが終了しますのでモデルチェンジは年明けになると予想します。
5114日前view12
全般
 
質問者が納得↓こちらと同じような現象では? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1479293349 <補足を受けて> そうですね。出荷状態に初期化するわけですから、チャンネル設定などの初期設定や、録画予約は再度設定しなければなりません。 しかし、USB-HDDは一度使ったものを再登録するわけですから、録りためた録画番組が消えるわけではないようなので、そこは救いだと思うしかないかもしれませんね。 私もUSBハブで複数台接続していますが、こ...
4555日前view91
全般
 
質問者が納得ソフト再生が主ならPS3は賢い選択だと思います必要なのはHDMIケーブルのみです
5137日前view10
全般
 
質問者が納得画質に関してはZ1の方が上かと思います。(H9000は一世代前のミドルクラスのエンジン、Z1は最新の上位機種に搭載されているエンジン) ただ残像感に関してはWスキャン倍速のH9000に軍配があがりますね。 また蛍光管タイプはコントラストは低いですがある程度完成されていますので、自然な色合いなどは蛍光管式の方がいいです。 LEDタイプは白と黒の表現は得意なのですが東芝はエッジ型LEDのテレビをはじめて発売しましたのでまだ改善の余地があります。(全体的に白っぽいことや人肌が青白いという意見もあります) ですので...
5019日前view9
全般
 
質問者が納得連携を考えるなら東芝のBDR-Z150/Z160の購入をお勧めします。※.Z1で録画した番組がレコーダーに無劣化でダビングできる(BDR-Z110は不可)。優れた編集機能を求めない、上記ダビングも重要視しない場合は検討しているレコーダーのどれでもいいかなと、ただし各社で搭載している機能が違うので、ご自身で必要な機能を熟慮して決めることをお勧めします。1).他社レコーダーで長時間録画モードで録画した番組の場合、Z1のDLNA機能(LAN経由での再生)ができない場合があります。2).ソニーはお出かけ転送機能があ...
4577日前view192
全般
 
質問者が納得外付けHDDに録画しても見たらすぐに消すという使い方なら外付けHDDの購入でよいと思います。反対に、録画した番組をDVDへダビングして残しておきたい場合はレコーダーの購入をお勧めします。なぜなら、REGZAにつないで録画した外付けHDDのデータは不正コピー防止のために暗号化されているため、この外付けHDDをパソコンや他のレコーダーにつなぎ変えても録画データが使用できませんし、録画した番組は録画に使ったREGZA(37Z1)でしか再生できないようになっているためです。そのため、新しいレコーダーを購入されたほう...
4765日前view55
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する