LED REGZA 37...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"接続"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得Z1はHDMI接続できます。D端子でもハイビジョン出力されてるので、HDMIにしても画質はそれ程変わりません。現時点で綺麗です。違いが分かる人は多くないと思います。「D端子=画質が悪い」ではありません。その知人が知識を聞きかじりしているだけで、質問者さんの「現状でも凄く綺麗で満足」が正しいです。私はPS3をHDMIでXbox360をD端子(D4)で接続していますが、Xbox360が画質が悪いとは感じません。Z1はD5対応なので、解像度はHDMIと一緒です。ゲームダイレクト2もD端子で使えます。HDMIの方が...
5080日前view11
全般
 
質問者が納得なにやら、訳のわからない回答をしている方があるようですが、37Z1は、新しい東芝のモデルであり、電話回線の接続は直接出来無いタイプのテレビです。今回の場合は、NTTは関係がないです。もしも、NTTの電話回線に接続している時には、外してください。電話回線と接続していること自体間違っているのです。電話回線の接続端子とLANケーブルの端子の大きさは全く違います。今回の場合は、eo光のルータとテレビ(37Z1)を、LANケーブルで接続してください。そのことを、取扱説明書の準備編の68~70ページで説明してます。デー...
5118日前view11
全般
 
質問者が納得↓こちらと同じような現象では? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1479293349 <補足を受けて> そうですね。出荷状態に初期化するわけですから、チャンネル設定などの初期設定や、録画予約は再度設定しなければなりません。 しかし、USB-HDDは一度使ったものを再登録するわけですから、録りためた録画番組が消えるわけではないようなので、そこは救いだと思うしかないかもしれませんね。 私もUSBハブで複数台接続していますが、こ...
4608日前view91
全般
 
質問者が納得出来ます。自信を持って取り組んでください。まず、チューナ(アンテナ線から入ってくる信号のうち、希望の局に合わせる)はテレビ内蔵のチューナを利用します。オーケストラがA音に合わせるチューニングです。タイマー録画する場合、テレビの番組表を出して、選択、恐らく一番下にある「予約録画」を選択します。映画の場合、詳細設定で、字幕、音声を指定します。ここがアナログと違い芸の細かいというか、めんどうなところです。日本料理屋のように「おまかせ」ではなく、フランス料理店のようにメニューで細かく注文します。設定したら、必ず、予...
4668日前view46
全般
 
質問者が納得外付けHDDに録画しても見たらすぐに消すという使い方なら外付けHDDの購入でよいと思います。反対に、録画した番組をDVDへダビングして残しておきたい場合はレコーダーの購入をお勧めします。なぜなら、REGZAにつないで録画した外付けHDDのデータは不正コピー防止のために暗号化されているため、この外付けHDDをパソコンや他のレコーダーにつなぎ変えても録画データが使用できませんし、録画した番組は録画に使ったREGZA(37Z1)でしか再生できないようになっているためです。そのため、新しいレコーダーを購入されたほう...
4817日前view55

この製品について質問する