質問者が納得出来ます。自信を持って取り組んでください。まず、チューナ(アンテナ線から入ってくる信号のうち、希望の局に合わせる)はテレビ内蔵のチューナを利用します。オーケストラがA音に合わせるチューニングです。タイマー録画する場合、テレビの番組表を出して、選択、恐らく一番下にある「予約録画」を選択します。映画の場合、詳細設定で、字幕、音声を指定します。ここがアナログと違い芸の細かいというか、めんどうなところです。日本料理屋のように「おまかせ」ではなく、フランス料理店のようにメニューで細かく注文します。設定したら、必ず、予...
4841日前view46