REGZA 37Z350...
x
Gizport

REGZA 37Z3500 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得予約録画の何が不便だったのかは存じませんが、アクオスの番組表でソニーレコーダーに予約設定できなかったということですか? TVがソニーだとレコもソニーでないとTV側番組表からの予約はできません(ソニーTVリモコンで他社レコーダーの番組表を起こして、そこに予約設定することはできます)。でもTVが東芝でレコがソニーの場合は、レグザ番組表でソニレコに予約設定できるはずです。 もし心配ならパナにされたらどうでしょうか。 ソニーの最新型は高速起動できるし、2番組ともHD長時間モードで録画できるようになりました。ソニ...
5128日前view33
全般
 
質問者が納得>USBの外部HDDを接続した状態で、LANのHDDを増設し併用することは可能なのでしょうか?可能で、LAN-HDDなら最大で2TBのLAN-HDDを同時に8台まで利用できます。注:パソコンでWindowsファイル共有を設定すれば、その領域をLAN-HDDとして利用できます(最大2TBまで利用可能ですがFAT32は1ファイル4GB以上のファイルが作成できないので利用できません(正確には利用できますが、20分程度の番組しか録画できません)。※レグザ(他社も共通の内容)で番組を録画する際は、固定情報で暗号...
5235日前view88
全般
 
質問者が納得------------------------------- 補足 -----------------------------音声もテレビから出す場合は、Z3500の後ろにPC用アナログオーディオ入力(3.5mmステレオジャック)があるので、パソコンから接続してください(テレビ側の設定も必要です)---------------------------- 最初の回答 -----------------------------MG/D75の外部モニタ用出力はD-sub15Pinなので、PC用のVGAケーブルで...
5336日前view38
全般
 
質問者が納得説明書のP54に書いてあるよ。http://www.toshiba-living.jp/fw.php?no=71735&fw=1&pid=10899ステレオミニプラグ⇔ステレオミニプラグ で繋ぐ。
5333日前view37
全般
 
質問者が納得PCの画像出力フォーマットのことです。TVの16:9の画面でアナログ放送などの4:3のものをみると両わきに黒い帯ができたりするようなことです。補足フォーマット=画面の解像度、PC側で変更可能
5333日前view45
全般
 
質問者が納得FMV-BIBLO MG/D75の映像出力はDsub-15pinのみです。デジタル出力は無いのでHDMI端子は使えません。
5333日前view73
全般
 
質問者が納得同じく 東芝のレグザのHシリーズや パナソニックから今年の7月発売予定のHDDとブルーレイ内臓の 液晶テレビが発売予定です。三菱電機からも テレビのリモコンから HDDに予約録画可能です。 同じメーカー同士のテレビとレコーダーであれば リンク機能でテレビの番組表から録画予約できます。つまり テレビとビデオレコーダーを同時に買うのです。 それしか方法ないです。しかしテレビに録画機能があるのも いいものではありません。 テレビは見るものだけで正解ですね。 テレビに録画機能を要求しても返って使いにくいですから
5339日前view43
全般
 
質問者が納得同じく37Z3500を使用している者です。 アンテナ線さえ、両方にきちんと接続していれば、Z3500とE304Kで2番組録画が可能です。 追っかけ再生の機能も、Z3500にもE304Kどちらにも備わっているので、両方共に可能です。 裏番組の視聴に関しては、Z3500がチューナーを二つ装備していますので、Z3500の外付けHDD録画中も裏番組は視聴可能です。 ただ、E304Kはシングルチューナーなので、E304K録画中は同機器を介して、裏番組の視聴(Z3500を外部入力にしてE304Kで裏番組を見ること...
5362日前view45
全般
 
質問者が納得自身で使ってないので確かなことはいえませんが価格.comで話題になってました。そこには以下の内容が書いてあるので大丈夫だと思います。『東芝製ハイビジョン液晶テレビ<レグザ>Z3500・ZH500・ZV500シリーズでは録画データの保存先としてLS-QLシリーズ(LinkStation)を使用することができます。レグザで本製品を使用するときは必ず本紙をお読みください。』http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000010909/SortID=9017580/
5387日前view83
全般
 
質問者が納得RD-XS31は、2003年製ですから、当時CPRM対応DVD-Rの規格はありません。DVD-Rにコピワンを移動させようとしてもできません。DVD-RAMに移動させることはできます。DVD-RWへの移動は微妙です、シャープやパイオニアの同世代機ならできるのですけど、東芝は、RD-XS30までは、DVD-RAM陣営で、DVD-RWに未対応でしたから、とりあえず、DVD-RWをVRフォーマットして移動できるか試してください。ビデオフォーマットでは、コピワンの番組を扱うことはできません。>『コピー×』と表示...
5415日前view55

この製品について質問する