REGZA 37Z350...
x
Gizport

REGZA 37Z3500 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得37Z3500の取説には、LAN接続でHD-CEU2シリーズは対象機種になっていません。多分、USB接続のみ対応なのではないでしょうか。
5361日前view114
全般
 
質問者が納得15分経っても終了しなくて、止まってしまってしまいました>止めてしまいました。の間違いですかね?この手の操作は途中で止めると大抵なにかしらトラブルにつながっちゃいますよね・・・少なくともパソコンで見ることはできないので、レグザで視聴できないのであれば、諦めるしかありませんね。ムーブ途中に止められたので、元データはムーブしたデータ、というふうに記録されてしまったのではないでしょうか?補足>お気持ちはわかりますが、残念ながら今のところPCなどで再生する手段はないと思われます。将来的にはそういったソフトも出てくる...
5368日前view46
全般
 
質問者が納得恐らく解像度の設定だと思います。PCとテレビの両方に表示させていると画面いっぱいに表示されないことがあるようです。テレビの方だけにディスプレイ表示をさせてみたらいかがでしょうか。
5480日前view44
全般
 
質問者が納得37Z3500は、アナログ放送や外部入力からの録画はできませんので、録画してある番組は、デジタル放送だと思います。さて、REGZAで外付けHDDに録画してある番組をDVD化するには、2つの方法があります。1.レグザリンク・ダビング http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.html2.REGZA背面のデジタル放送録画出力端子(アナログ標準画質信号を出力)から、DVDレコーダーへアナログ接続にて、DVDレコーダーのHDDにダビング...
5488日前view99
全般
 
質問者が納得使用するパソコンにもよりますが… PCのモニタ出力がDVIならDVI<->HDMIの変換コードでHDMIならHDMIケーブルで接続すれば1920x1080のPCモニタとして使用できます。 PCの音声がアナログのときはZ3500のHDMI2に映像を接続することで、Z3500のアナログ音声入力からの音が出せます。
5496日前view43
全般
 
質問者が納得出来ますよ。 外付けHDD録画はテレビのチューナー出力からで、レコーダーのHDD録画は レコーダーのチューナーからなので、同時刻に外付けHDDに録画、レコーダー のHDDに別の録画はできますよ。 要するに、アンテナ線をレコーダーに入れて、レコーダーからテレビに繋げば それぞれで受信するわけです。
5501日前view83
全般
 
質問者が納得HDMI1.3なら特に問題ないように思うのですが。回答者はHDMI1.3カテゴリー2対応。PS3対応。CEC(基本リンク機能)対応ケーブルを使用しています。文面を見て疑問に思った所が一箇所>テレビ側とのリンク機能をOFFに設定できるのですが<(OFFの所)HDMIケーブルで普通に接続すれば、テレビで設定している項目が自動的にレコーダーに設定できると思うのですがいかがでしょうか。逆質問ですみません。両取り説熟読で頑張ってください。
5689日前view42
全般
 
質問者が納得TVのリモコン信号はほぼ昔から変わっていませんので操作は可能です。
5697日前view89
全般
 
質問者が納得パナソニックがオススメです。ポイント以上の機能があり、ダビングも1時間のドラマだったら高速ダビングで、1分24秒で、ダビングできます。まだまだあります。詳しくは、↓で。http://panasonic.jp/diga/products/bw/index.html
5810日前view44
全般
 
質問者が納得多分これかな?とりあえず、どの番組でも良いので録画予約画面を出してみて、(普通に番組表から適当な番組を選びます)その画面の録画機器を確認してみてください。ビデオになっていたら、設定変更でUSB-HDDを選択してください。設定完了すれば大丈夫です。そのあとは、設定変更が反映されますので毎回しなくても大丈夫です。TVの電源を入れてすぐに録画予約を入れようとすると、まだTVがHDDを認識できていないため、自動的にビデオを選んでしまいます。で、それがそのあとも反映されてしまうのです。予約するときに、少し時間に余裕を...
5807日前view55

この製品について質問する