REGZA 37Z950...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ゲーム"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得シャープは論外として、ブルーレイーとかHDDが内臓というはいかがなものかと思います。配線などがなくスッキリしていますが、HDDとかブルーレイーが故障とか壊れたらどうするの?HDDは消耗品だと思います。壊れたら、買い換えればイイ。500GBでも5000円だ。内臓なら壊れたら、修理にだすのだが、直るというか、HDDの交換も大変だし、その間、テレビが見れないぞぉ。外付けなら、500GBを2台くらい付けておこう。値段が安いのは、Z9500だ!ゲームモードもぴか一だ。映像はリアルもシャープと比べるとはるかにイイがZの...
5188日前view69
全般
 
質問者が納得VIERA THP42V1はプラズマですね。プラズマは同じ表示がずっと出る様なゲームを長時間やると、焼きつきが起こる可能性があるので注意が必要です。遅延が若干ある様です。REGZAの後付けHDDに録画ですが、撮る→見る→消すでああれば、他にレコーダーが要らないので、経済的で良いです。ただDVDやブルーレイ等に残したいとなると別途レグザリンク・ダビングのレコーダーが必要になります。あと、REGZAにはゲームダイレクトが搭載してあるので遅延ほとんど感じられないぐらいになっています。ただ、37Z9500だったら、...
4980日前view77
全般
 
質問者が納得【補足に対して】自分はPS3を毎日やってます。MGOとかCOD2などですが、くっきり見えますし、最高ですよ。暗闇のシーンでも問題ありませんから大丈夫です!!うちには両方ありますので、レポします。まず使いやすいのは間違いなくREALですね。TV画面がリモコンで左右に動かせるのがメッチャ楽です。それとDVD・BRも内臓されてるので、観るのも撮るのも、焼くのも簡単です。HDDが320GBあるのもいいですねー。自分はREALをオススメしますよ。レグザも悪くないですが、画質だけって感じで、他機能は大したことないです。...
5077日前view73
  1. 1

この製品について質問する