REGZA 37ZV50...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得サブウーハとアンプが一体になった製品がヤマハから出ています。下記を参考にしてください。YHT-S400やYHT-S350ですが、人気商品なので在庫切れの店が多いようです。http://www.phileweb.com/review/closeup/ysp4100/S-102-Sは、センタースピーカがつけられないので、今となっては時代遅れでお勧めできません。TVを聞く上で一番重要なのは、人の声が出るセンターの音がクリアなことだからです。なお、YHT-S350は、2.1chですが、以下の裏技もあります。http...
5456日前view74
全般
 
質問者が納得良い買い物だと思いますよ。まず、品物です。画質も良いし、外付けHDDが使え今回なら500Gのレコーダーがついているのと変わりませんから。製品はサイコーの物を選んだと思って良いと思います。金額だけで言うなら、HDDとポイント還元と5年保証を単純計算すると13万を軽く切ってるかな?今後の還元ポイントの使いようによってはかなりの率だと思います。ポイントを使うときは、(現金で買ったとき)ポイントのつく率の悪い物を買うのがよいです。(ゲーム機やソフトなど)逆に(現金で買ったとき)ポイント率の高い物を、ポイントで買うと...
5920日前view13
全般
 
質問者が納得東芝が接続を確認(公認)している機器は以下の通りです。http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/09a/regzalink.htmただし、古い機種もあるので手に入らないかも。現行のREGZAだと以下です。http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/regzalink.htmまぁこちらでもおそらく問題ないと思います。(自己判断でお願いします)この中でバッファローのHD-CBが今日の新聞折り込みチラシ(地域によるか...
5305日前view36
全般
 
質問者が納得そもそも、HDMI接続による ***リンクは 同ブランド内での規格ですから ブランドが混ざった場合には 動作はいたしません。 (まァ- 動作的にはカンタンな事なのでしょうが ライバル社ですから・・・)メーカーは、いろんな意味で「提携(協力)」しているのですから 柔軟になればよいのにね。プレーヤーでの HDMIコントロールは何が出来るのでしょうね? プレーヤーのPLAYボタンを押せば TVの入力が変わり 再生が 1ボタンで出来る程度だと思うのですが・・・ 価値はあるのかな? プレーヤーのリモコンには、TVを操...
5432日前view73
全般
 
質問者が納得2008秋冬モデルの7000シリーズの最上位機種、上位機種では、フルHDハーフグレア倍速パネル、中位機種の一部がハーフグレアパネルでしたが、2009春夏モデルの8000シリーズの最上位機種、上位機種は、フルHD倍速クリアパネルになっています。中位機種は省エネ倍速パネル、下位機種ではVAまたはTNパネルになっています。新機種では、グレアパネルを採用しているシリーズはありません。2008春夏モデルでも、ハーフグレアパネルはありませんでした。追記最上位機種および上位機種でフルHDクリアパネルを採用したのは、映像本...
5705日前view48
全般
 
質問者が納得東芝自体がそういうものを出していないと思うので、今のところないと思います。 しかし、AVアンプなら、各社リンク対応というものが出てきています。 当然3万円では買えません。 今後、サラウンドシステムが各社リンク対応になる可能性はあります。
5878日前view104
全般
 
質問者が納得エイサーのPCにHDMI™ ポート × 1が装備されているので可能です。 まあ、レグザ側にもPC入力端子(ミニD-sub15ピン端子)が付いてますから、いずれにしてもPCの画面を写すのは容易かつ高画質ですね。
5915日前view19
全般
 
質問者が納得ハイビジョンとフルハイビジョン、簡単に言えば細かく表示できるってことです。つまりフルハイビジョンの方が綺麗です。 37インチ以上のTVじゃないと差がわかりませんが。ただ大きくなればなるほど差が鮮明になってきます。 で型番ですが、東芝のREGZAの型番ですよね。 ではまず画質は 37ZV500 > 37C7000 ≧37CV500 だと思われます。TVの画質は画像エンジンによってだいぶ変ってくるので最新のエンジンを積んでいる『ZV』の方が綺麗だと思います。ただ37C7000は最新型だと思われるので...
5922日前view14
全般
 
質問者が納得とりあえずどちらでもあとから外付けHDDは増設できます。パソコンの方にアクセスしてそちらのHDDも使うとかいうならネットワーク対応の37ZV500の方がいいでしょう。
5963日前view24
全般
 
質問者が納得EXEユーザーです。 私がEXEを選んだのはやはり音ですね。 EPGとかの付加価値は一切見ていませんでした。 画質に関しては、好みの世界なんでなんともいえませんが、白っぽく見えるのは、映像選択で触れたと思います。 あえてEXEの悪口を言うとHDMI端子が少ないことですか。 価格差もあまりないですし。。。 あとはゆっくり考えられて、購入してください。(この考えている時間が一番幸せなときでもあります。) ↑追記:忘れていました、私のEXEはチャンネル切り替えが遅かったです。その辺もお店で試してみてください。
6030日前view16
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する