REGZA 37ZV50...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"REGZA"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得電器屋です。売価で言えば旧モデルのZ3500の方が安いと思いますが、同じ買われるのでしたらZVの方がお勧めです。部屋の明るさや照明の色によってその時の最適な画質を表示します。また、ドルビーボリュームがありますので、ドラマや映画で大きめの音量で聞いている時、CMになったとたんにドカンというような音量にはならないように自動で調整します。ただ、好みの問題ですがデザインはZ3500の方が高級感があって好きですね。
6186日前view36
全般
 
質問者が納得EXEユーザーです。 私がEXEを選んだのはやはり音ですね。 EPGとかの付加価値は一切見ていませんでした。 画質に関しては、好みの世界なんでなんともいえませんが、白っぽく見えるのは、映像選択で触れたと思います。 あえてEXEの悪口を言うとHDMI端子が少ないことですか。 価格差もあまりないですし。。。 あとはゆっくり考えられて、購入してください。(この考えている時間が一番幸せなときでもあります。) ↑追記:忘れていました、私のEXEはチャンネル切り替えが遅かったです。その辺もお店で試してみてください。
6231日前view16
全般
 
質問者が納得パソコンのモニタ出力のコネクタを確認してください。 Dsub15ピンがなくなっていたような気がする。 dvi-iがあれば変換ケーブルで対応できるだろうけど。
6244日前view23
全般
 
質問者が納得テレビとPS3接続ならHDMIで接続すれば良いだけですが、音声を別のスピーカーへ光ケーブルで出力させたい場合はアンプ及びアンプ内蔵スピーカーが必要です。 シアターのアンプがあって光入力があるのならそれで音声は出ます。 PS3の音声出力設定で光に変更して下さいね。
4873日前view115
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する