REGZA 40A1
x
Gizport

REGZA 40A1 シャープの解決方法

 
"シャープ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得この中で売れ筋なのは、東芝レグザ40A1です。 液晶テレビでは、人気ランキングの1位から5位までを、レグザシリーズで占めています。 ソニーは、真正面から見ると良いのですが、斜めから見ると、何だか画面が白っぽく見えます。 シャープは見ていないので、分かりません。
5203日前view14
全般
 
質問者が納得まずはジャパネットで買うのをやめた方がいいかと。こないだテレビ買いに行きましたがシャープはダメですね、実際見たらわかりますが。東芝はレコーダーがイマイチです。ソニーとかどうですか?EX500の40インチなら7万ぐらいですよ、ソニーブルーレイレコーダーは55000円ぐらいだったと思います。安いラック買ってホームシアターつけたらいいと思いますよ。ジャパネットで買ったら139800円+送料(多分高い)で一年保証です。安い量販店で五年保証の方が絶対いいですよ。
5208日前view25
全般
 
質問者が納得バックライトがLEDか蛍光管かはあまり気にしなくても良いと思います。 希望されているサイズが40インチなので画素数と倍速/4倍速等の方を考慮した方が良いと思います。 40インチ以上ですので、画素数はフルHD(1920x1080)。=多分、殆どの場合そうなっていると思いますが... 加えて、できれば4倍速が良いです。 4倍速ならこれまでと同じ様にストレスなく視聴ができると思います。 もし倍速機なら時々画面がはっきりしない...と感じる事があるかもしれません。 LEDタイプを選ばれるなら、間違いなく4倍速が良い...
5220日前view66
全般
 
質問者が納得REGZA Aシリーズは、安価版ですよ。REGZAに決めるならZシリーズがお勧めです。外付けHDDを付けると録画が簡単にできますから。録画した番組をDVDやブルーレイに残す必要がなければ、録画機能の付いたTVが安いし、操作が楽ですね。AQUOSとREGZAでの比較なら、個人的にはREGZAです。番組表やデータ放送を良く使うので、文字のきれいさが違います。AQUOSの文字はちょっと好きになれません。あくまでも個人的感想です。実際に、電気屋さんで色々と試されてはどうですか?そして、店員さんを捉まえて、疑問に思っ...
5228日前view20
全般
 
質問者が納得普通のテレビですからどれも大差ないですよ。40V以上なら倍速はどれもついていますし。性能と言ってもテレビ見るだけなら同じです。どれもバランスとれていると思います。ネットで買うとしても、型番控えて必ず電気量販店に行ってチェックしましょう。リモコンボタンの押しやすさなど結構メーカーで違います。テレビを見るだけですから、これは結構大事です。あとは、番組表ですね。見やすい番組表は結構使えます。自分はREGZAの番組表が使いやすいと思います。あとは、テレビ本体のデザインかな。付加価値として、ゲームに強いとかyoutu...
5230日前view11
全般
 
質問者が納得テレビが40型を超えるとなると 6万円くらいの低価格モデルのテレビの画質は とても画質が荒いです。画面が大きくなればなるほど画質を追求しなければいけません。40型なら10万円以上20万円以内です。さすがに10万円以下の40型テレビがとても画質が悪くて買う気にはなりません。 37型で17万円で高画質で10万円以下ですと画質悪いです。価格帯で画質がはっきりしています。 エコポイントも37型が17000ポイントから8000ポイントになるそうです。12月1日からブルーレイ一体型のテレビが大型テレビでもありますが 画...
5235日前view25
全般
 
質問者が納得どちらも、シンプルな40型の液晶テレビですね。こういう場合、液晶パネルの良さが画質に直結します。私は、新しいタイプの液晶パネルを搭載した、シャープLC-40AE7を推薦します。
5264日前view15
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する