REGZA 40A1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"30 - 40 件目を表示
もくじご使用の前に5付属品を確認する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5安全上のご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6使用上のお願いとご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13たいせつなお知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14各部のなまえ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15テレビを見る準備をする19デジタル放送の種類と特徴 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19テレビを設置する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20正しい置きかた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20転倒・落下防止のしかた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20 ・・・・B-CAS(ビーキャス)カードを挿入する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2...
ご使用の前に ∼最初に必ずお読みください∼たいせつなお知らせデジタル放送の番組情報取得について● 番組情報を取得するために、番組情報取得設定」57 を「「取得する」にして、毎日2時間以上本機の電源を「切」または「待機」にしておくことをおすすめします。デジタル放送では、番組情報(番組名や放送時間など)が放送電波の中にはいって送られてきます。本機は、電源が「切」または「待機」のときに番組情報を自動的に取得して、番組表表示や番組検索などに使用します。電源が「入」のときにも番組情報は取得しますが、視聴中のデジタル放送以外の放送の番組情報は取得できない場合があります。電源プラグを抜いている場合、および「番組情報取得設定」「取得しない」をに設定している場合には、番組情報は取得できません。番組情報が取得できていない場合には、番組表が正しく表示されなかったり、番組検索などができなかったりすることがあります。ご使用の前に同梱のB-CAS(ビーキャス)カードについて● B-CASカードはデジタル放送の受信に必要です。常に本体に挿入しておいてください。 21● B-CASカードの登録や取扱いの詳細については、カードが貼ってある説明...
ご使用の前に各部のなまえ つづき左側面ご使用の前にB-CASカード挿入口 21B-CASカードを差し込みます。各部ヘッドホーン端子のヘッドホーンで聴くときに、プラグをここに差し込みます。 モノラルイヤホーンを接続した場合は、左音声だけが聞こえます。なまえHDMI入力2端子HDMI出力端子付のポータブル機器やゲーム機などを接続するのに便利です。電源 28電源を「入」 切」、「 にします。チャンネルチャンネルを順に切り換えます。音量 + −・音量を調節します。入力切換(操作編    )21入力を順に切り換えます。放送切換(操作編   )11放送の種類を切り換えます。16
準備編ご使用の前に各部のなまえ● 製品イラストは32A1です。40A1はイメージが多少異なります。● 詳しくは内のページをご覧ください。代表的なページを示しています)(ご使前面用の前画面(液晶パネル)にリモコン受光部 28明るさセンサー(操作編  )46各部のなまえ「オンタイマー」表示 「電源」表示 28  )(操作編 26形名表示スピーカー(左)スタンドスピーカー(右)背面警告表示形名表示製造番号表示コードクランパーアンテナ線や外部機器との 接続コードを整理するのに便利です。電源プラグ電源コード転倒防止用フック 20転倒防止用ネジ穴 21転倒防止用バンド 2015
インターネットに接続するインターネットを利用するための接続をする本機をインターネットに接続したときにできることできること内 容関連ページデータ放送の双方向サービス ● データ放送の双方向サービスを利用して、クイズ番組に参加したり、ショッピング番組で買物をしたりすることができます。※ 本機は電話回線を利用した双方向サービスには対応しておりません。操作編 13ソフトウェアのダウンロード ● 東芝サーバーにアクセスして、本機のソフトウェアをダウンロード・更新することができます。操作編 58接続のしかた● すでにパソコンでインターネットを利用している場合は、本機のLAN端子とルーターのLAN端子を市販のLANケーブルで接続するだけです。● 初めてインターネットを利用する場合は、通信事業者やプロバイダー(インターネット接続業者)との契約が必要です。通信事業者または取扱いの電気店などにご相談ください。● 接続方法でご不明な点は、裏表紙に記載の「東芝テレビご相談センター」にお問い合わせください。● 接続が終わったら、必要に応じて次ページの「通信設定」をしてください。インターネッ● LANケーブルを抜き差しするときは、本機お...
テレビを見る準備をする電源プラグを差し込み、電源を入れる● アンテナの接続が終わったら、本機の電源を入れます。12テ電源プラグをコンセントに差し込む本体左側面の電源ボタンを押すレビを見る● 電源プラグは交流100Vコンセントに根元まで確実に差し込んでください。準リモコンの使用範囲について● リモコンは、本体のリモコン受光部に向けて使用してください。● リモコン受光部に強い光を当てないでください。強い光が当たっていると、リモコンが動作しないことがあります。● リモコン受光部とリモコンの間に障害物を置かないでください。動作しなかったり、動作しにくくなったりします。押す備をする5mリモコン受光部以内30°20°30°20°電源プ緑色に点灯ラグを差し込● 電源がはいり、本体前面の「電源」表示が緑色に点灯します。● もう一度本体の電源ボタンを押すと、電源が「切」になり、電源」「表示が消灯します。み、電源を入れるはじめて電源を入れたとき●「はじめての設定」の画面が表示されます。次ページ以降の手順に従って設定してください。リモコンで電源を入/待機にするには● 電源「入」のときにリモコンのを押すと「待機」になり、「電源」表示...
準備編テレビを設置する................................................................... 20テレビを見るための各種設定をする .................................... 29電源を入れる .......................................................................... 28転倒・落下防止のしかた ........................................................ 20は「はじめての設定」................................................................... 29「はじめての設定」をやり直すとき........................................ 31パソコンを接続する ............................................................... 50ひ光デジタ...
テレビを見る準備をするテレビを設置する● 設置の前に「安全上のご注意」 6警告テレビ注意を見る∼ 12を必ずお読みください。■ 本機はコンセントから電源プラグが抜きやすいように設置する万一の異常や故障のとき、または長期間使用しないときなどに役立ちます。■ 転倒・落下防止の処置をする地震などでのテレビの転倒・落下によるけがなどの危害を軽減するために、転倒・落下防止の処置をしてください。準備正しい置きかたをす■ 丈夫で水平な安定した所に設置してくださいる■ 周囲からはなして置いてください● 通風孔をふさがないように本機の上および周囲に10cm以上の空間を設けてください。通風孔テ空気の流れレビ■ テレビ台を使用する場合を● テレビ台の取扱説明書をご覧ください。設周囲各10cm以上置する転倒・落下防止のしかた● 転倒・落下防止器具を取り付ける壁や台の強度によっては、転倒・落下防止効果が大幅に減少します。その場合は、適当な補強を施してください。以下に記載した転倒・落下防止のしかたは、けがなどの危害の軽減を意図したものですが、すべての地震に対してその効果を保証するものではありません。壁または柱などに固定するとき転倒防止バ...
ご使用の前に各部のなまえ つづきリモコンご● 準備編で使用するリモコンのボタンと、そのおもな機能は以下のとおりです。ボタンによっては、(通常の操作時と機能の異なるものがあります)● 詳しくは内のページをご覧ください。代表的なページを示しています)(使用の前リモコン発光部 28に[背面][前面]操作するとき、本体のリモコン受光部に 向けます。電源 28電源の「入」 待機」、「を切り換えます。CS 34各110度CSデジタル放送に切り換えます。部BS 34のなBSデジタル放送に切り換えます。まえワンタッチ選局ボタン30425558数字の入力が必要な設定で使います。(  通常の操作では選局に使います)電池カバー 27乾電池を入れるときに取りはずします。クイック(設定)29チャンネル ・34チャンネルを順番に選びます。クイックメニューを表示させます。決定 29メニューで選んだ項目を決定します。(カーソル)29メニューなどで項目を選びます。 終了設定を終了してメニューを消します。戻る設定の途中で、前のメニュー画面に戻 るときに使います。(状態によっては 戻れない場合もあります)  18青、黄地上アナログ放送チャンネルの...
ご使用の前に ∼最初に必ずお読みください∼安全上のご注意商品および取扱説明書には、お使いになるかたや他の人への危害と財産の損害を未然に防ぎ、安全に正しくお使いいただくために、重要な内容を記載しています。次の内容(表示・図記号)をよく理解してから本文をお読みになり、記載事項をお守りください。ご使用の【表示の説明】に表 示前表示の意味1警告“取扱いを誤った場合、人が死亡、または重傷を負うことが想定されること”を示します。注意“取扱いを誤った場合、人が軽傷を負うことが想定されるか、または物的損害の発生が想定されること”を示します。2安全上3*1: 重傷とは、失明やけが、やけど(高温 低温) 感電、・、骨折、中毒などで、後遺症が残るもの、および治療に入院や長期の通院を要するものをさします。*2: 軽傷とは、治療に入院や長期の通院を要さない、けが、やけど、感電などをさします。*3: 物的損害とは、家屋・家財および家畜・ペットなどにかかわる拡大損害をさします。のご注意【図記号の例】図記号図記号の意味“” 禁止は、 (してはいけないこと)を示します。具体的な禁止内容は、図記号の中や近くに絵や文章で示します。禁 止“” 指示...

この製品について質問する