REGZA 40A1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"端子"80 - 90 件目を表示
もくじご使用の前に5付属品を確認する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5安全上のご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6使用上のお願いとご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13たいせつなお知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14各部のなまえ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15テレビを見る準備をする19デジタル放送の種類と特徴 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19テレビを設置する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20正しい置きかた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20転倒・落下防止のしかた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20 ・・・・B-CAS(ビーキャス)カードを挿入する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2...
準備編視聴しないチャンネルをスキップする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40 ・・・・チャンネルスキップ設定地上アナログ放送のその他の設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41チャンネル設定を最初の状態に戻すには ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41データ放送の設定をする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42郵便番号と地域を設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42 ・・・・郵便番号災害発生時に文字情報を表示させる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42 ・・・・文字スーパーその他の操作 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42データ放送用メモリーの割当画面が表示されたら ・・・・・・・・・・ 43外部機器を接続する44本機に接続できる外部機器一覧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44接続ケーブルと画質・音質の関係について ・・・・・・・・・・・・・・・・ 45ビデオやDVD、BDプレーヤー /レコーダーを接続する ・・・・...
ご使用の前に ∼最初に必ずお読みください∼たいせつなお知らせデジタル放送の番組情報取得について● 番組情報を取得するために、番組情報取得設定」57 を「「取得する」にして、毎日2時間以上本機の電源を「切」または「待機」にしておくことをおすすめします。デジタル放送では、番組情報(番組名や放送時間など)が放送電波の中にはいって送られてきます。本機は、電源が「切」または「待機」のときに番組情報を自動的に取得して、番組表表示や番組検索などに使用します。電源が「入」のときにも番組情報は取得しますが、視聴中のデジタル放送以外の放送の番組情報は取得できない場合があります。電源プラグを抜いている場合、および「番組情報取得設定」「取得しない」をに設定している場合には、番組情報は取得できません。番組情報が取得できていない場合には、番組表が正しく表示されなかったり、番組検索などができなかったりすることがあります。ご使用の前に同梱のB-CAS(ビーキャス)カードについて● B-CASカードはデジタル放送の受信に必要です。常に本体に挿入しておいてください。 21● B-CASカードの登録や取扱いの詳細については、カードが貼ってある説明...
外部機器を接続するビデオやDVD、 プレーヤー /レコーダーを接続するBD● ビデオやレコーダーの場合、アンテナの接続については、 26 をご覧ください。● 接続後、必要に応じて「外部入力表示設定」59 、RGBレンジ設定」60 などをしてください。「映像・ 音声用コードまたはS映像用コードで接続するとき(ビデオなど)● 機器から出力される元映像の品質にもよりますが、原理的にはS映像コードで接続したほうが画質が良くなります。信号外赤白映像S映像映像 音声用コードで接続・するときは不要です。機を音声左S映像用コード部器音声右黄信号[背面]赤白映像・音声用コード黄S映像用コードで接続するときは、「黄」を抜くか、または音声用コード(赤、 で接続します。白)接続出力端子へビデオなどするD 端子ケーブルで接続するとき(D端子付ビデオなど)● D端子ケーブルで接続すればD-VHSビデオのハイビジョン映像も視聴できます。ビ[背面]オや赤音声右白音声用コードデ音声左信号D端子ケーブルV赤D、B白緑Y信号青CB赤DCRD端子ケーブルD信号プD端子出力端子へレ機器の端子形状に応じてどちらかのケーブルで接続します。ーヤーD-VHS...
ご使用の前に各部のなまえ つづき左側面ご使用の前にB-CASカード挿入口 21B-CASカードを差し込みます。各部ヘッドホーン端子のヘッドホーンで聴くときに、プラグをここに差し込みます。 モノラルイヤホーンを接続した場合は、左音声だけが聞こえます。なまえHDMI入力2端子HDMI出力端子付のポータブル機器やゲーム機などを接続するのに便利です。電源 28電源を「入」 切」、「 にします。チャンネルチャンネルを順に切り換えます。音量 + −・音量を調節します。入力切換(操作編    )21入力を順に切り換えます。放送切換(操作編   )11放送の種類を切り換えます。16
準備編背面の入出力端子ご使用の前にHDMI1アナログ音声入力端子 4750HDMI入力1端子に接続した機器からアナログ音声を入力するときに使います。HDMI入力1端子 4748各部50のなHDMI出力端子のある機器(レグザリンク対応機器など)を接続します。ま光デジタル音声出力端子 48えオーディオ機器で音声を聴きたい場合などに使います。サービス専用端子アフターサービス用です。何も接続しないでください。LAN端子 54インターネットを利用した双方向サービスや、東芝サーバーからのソフトウェアダウンロードサービスを利用する場合に使います。音声出力端子 49アナログ音声入力端子を備えたオーディオ機器などに接続することができます。ビデオ入力1, 2端子 46ビデオやBD/DVDプレーヤー(レコーダー)などの映像機器を接続します。BS・110度CSアンテナ入力端子 24衛星放送を視聴する場合にBS 110度CS・デジタル用アンテナを接続します。VHF/UHF(75Ω)アンテナ入力端子 24地上放送を視聴する場合にVHF/UHFアンテナを接続します。17
インターネットに接続するインターネットを利用するための接続をする本機をインターネットに接続したときにできることできること内 容関連ページデータ放送の双方向サービス ● データ放送の双方向サービスを利用して、クイズ番組に参加したり、ショッピング番組で買物をしたりすることができます。※ 本機は電話回線を利用した双方向サービスには対応しておりません。操作編 13ソフトウェアのダウンロード ● 東芝サーバーにアクセスして、本機のソフトウェアをダウンロード・更新することができます。操作編 58接続のしかた● すでにパソコンでインターネットを利用している場合は、本機のLAN端子とルーターのLAN端子を市販のLANケーブルで接続するだけです。● 初めてインターネットを利用する場合は、通信事業者やプロバイダー(インターネット接続業者)との契約が必要です。通信事業者または取扱いの電気店などにご相談ください。● 接続方法でご不明な点は、裏表紙に記載の「東芝テレビご相談センター」にお問い合わせください。● 接続が終わったら、必要に応じて次ページの「通信設定」をしてください。インターネッ● LANケーブルを抜き差しするときは、本機お...
準備編HDMIケーブルで接続するとき(DVD、BDプレーヤー /レコーダーなど)● HDMIケーブルで接続すればハイビジョン画質での視聴もできます(機器の出力信号によります)。● HDMIケーブルだけで音声が出ない機器の場合や、HDMIケーブルの代わりにHDMI-DVI 変換ケーブルを使う機器の場合は、HDMI 入力1端子に接続し、HDMI1アナログ音声入力端子に音声用コードも接続してください。必要に応じて、HDMI1音声(「入力設定」60 をしてください)左側面のHDMI入力2端子にも接続できます。HDMIケーブル信号[背面]HDMI音声用コード白音声左赤音声右外信号HDMIケーブルだけで音声が出ない場合や、HDMI-DVI変換ケーブルを使う場合に接続します。(その場合、HDMIケーブルはHDMI入力1へ)部機器出力端子へをプレーヤー/レコーダーなど接続するレグザリンク対応の東芝レコーダーを接続するとき● レグザリンク対応の東芝レコーダーでは、本機との連動機能によって、録画や録画予約をしたり、ワンタッチプレイやシステムスタンバイの機能を使ったり、本機のリモコンでレコーダーの基本操作をしたりすることができます...
準備編アナログ音声端子付のオーディオ機器で聴くとき● 音声出力端子を使って、アナログ音声入力端子付のオーディオ機器に接続することができます。[背面]光デジタル音声出力を設定する● 光デジタル音声出力端子から出力する音声信号の設定です。● お買い上げ時は、PCM」「に設定されています。● MPEG-2 AACデコーダーやAACデコーダー内蔵アンプを接続するときは、デジタルスルー」「または「サラウンド優先」に設定してください。1を押し、とで「音声設定」⇨ 光デジタル音声出力」「の順に進む音声調整バランス外中央光デジタル音声出力PCM部機音声設定器を2で信号を選び、接を押す続す光デジタル音声出力るPCMデジタルスルーサラウンド優先赤白信号 音声用コード赤白右PCM ························リニアPCM信号が出力されます。デジタルスルー ······MPEG-2 AAC信号の場合、その信号が出力されます。それ以外の場合にはリニアPCM信号が出力されます。サラウンド優先 ······MPEG-2 AAC信号で、サラウンド音声(5.1chや4.1chサラウンド音声など)の場合、その信号が出力されま...
外部機器を接続するオーディオ機器を接続するデジタル音声(光)端子付のオーディオ機器で聴くとき● ミニコンポなどの音響システムに接続するとき本機の音量を最小に調整し、ミニコンポなどの音響システム側で音量を調節してご使用ください。オーディオ機器が対応しているデジタル音声入力に従って、次ページの「光デジタル音声出力」の設定をしてください。● サンプリングレートコンバーターを内蔵したMDレコーダーやDATに接続するときMDレコーダーやDATの光デジタル音声入力端子に接続すれば、高音質で録音して楽しむことができます。次ページの「光デジタル音声出力」「PCM」をに設定してください。● MPEG-2 AACデコーダーに接続するときデジタル放送のMPEG-2 AAC 方式の信号を、MPEG-2 AACデコーダーで楽しむことができます。次ページの「光デジタル音声出力」「デジタルスルー」をまたは「サラウンド優先」に設定してください。外ミニコンポ部機器をオーディオ用光デジタルケーブル接信号続光デジタル音声出力端子へする光デジタル音声入力端子へサンプリングレートコンバーターを内蔵したMDレコーダーやDATなど※光デジタル音声出力端子...

この製品について質問する