REGZA 40A800...
x
Gizport
 
"40A8000"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得A8000の40インチ(後から追加販売したみたいです)のみフルハイビジョンで倍速 機能付きになるので、42C8000との違いは「省エネ液晶パネル」のみになるみたい です。よって性能的に大差がないので価格で選んで構いません。
5445日前view38
全般
 
質問者が納得私ならこう接続します。①レグザ(光デジタル出力)-(光ケーブル)→55HDX(音声・OPTICAL2)②バルディア(光デジタル出力)-(光ケーブル)→55HDX(音声・OPTICAL3)③バルディア(HDMI出力)-(HDMIケーブル)→レグザ(HDMI入力1)①はバルディアを使用せず、レグザの音声のみを聞く場合。②と③はバルディアで再生し、サラウンド音声を楽しむ場合。この場合、レグザからの音声はゼロで。RD-S302取扱説明書「導入・設定編」P.44、82を参考に。また、②と③の代わりに、以下の方法でもO...
4595日前view135
全般
 
質問者が納得40A8000のLAN端子は東芝レコーダーに「テレビdeナビ」での録画予約をする場合、デジタル放送でイーサネット通信を利用した双方向サービスを利用する場合に使います。電話回線「LINE」は、(ダイヤルアップ通信)を利用した双方向サービスを利用する場合使います。以上、取説から。
4899日前view80
全般
 
質問者が納得金銭的な部分と、将来性を考えないなら、断然RAMです。この中なら、データ保持性能が一番高いです。ま、RAMはこの秋の新しいREGZAブルーレイでも、再生しか対応しませんでしたので、先細りのメディアですけど・・・。保存目的なら、国内産の信頼できるメーカーのDVD-Rで良いと思います。太陽誘電とか。理想環境で、20年は持つ。という理論値も出ていますし。汎用性、コスト面も考えたら、Rが一番良いでしょう。
5063日前view52
全般
 
質問者が納得ありとあらゆる電気を使う製品は、使用中は熱を発生して当然です。それが人が触れない程になったのならば不具合でしょう。
5101日前view71
全般
 
質問者が納得A8000は外付けHDDに録画できません。補足にについてこちらに書いてありました↓http://www.toshiba.co.jp/digital/regzalink/taio/a8000.htm・バルディアの「見ながら選択」を表示し、録画した映像を再生・LAN転送機能の二つだけができないらしいです。基本的な録画、再生はできるみたいですよ。
5143日前view58
全般
 
質問者が納得予算が10万で40インチならレグザが最高の選択肢なのではないかと思います。機能やら何やらを考えて。あとは好みによる物なので家電量販店で見てください。人の意見は参考程度に考えた方がいいですよ。使うのは貴方なんですから。
5212日前view98
全般
 
質問者が納得A8000は非対応(ブラウザ非搭載)ですので残念ながら単独でネットには継りません。説明書にも記載が無いと思いますよ。ネットに対応しているのはZ・ZH・ZX8000になります。A8000はシンプルレグザリモコンです(レグザリモコンの3/4位の長さ)ので、リモコンにブロードバンドボタンは有りません。レグザリモコンだと電源ボタンの調度真下にブロードバンドボタンが有ります。HDMI接続かHDMI-DVI変換接続でPCと継いでモニターとしては使えますので、PC経由でモニターとしてネットを楽しまれて下さい。
5279日前view92
全般
 
質問者が納得A8000は光沢パネルじゃないです。光沢パネルは、Z・ZH・ZXです。他メーカーですと、三菱が半光沢のがあり、カンデラが光沢パネルです。
5411日前view33
全般
 
質問者が納得>分割支払いが残っているにもかかわらず「ジャ○ネットた○た」に言っても「東芝」に言っても有償修理の一点張りです。あなたのような方は都合のわるい回答があると、すぐ質問を削除しますがはっきり言っておきます。まず、そのあつかましい考え方を改めることです。有償修理の一点張り、至極当然なことで何らおかしいことはありません。保証期間が過ぎているのに無性にしろというのはクレーマーの言い分です。アンテナレベルが正常なことから、もしかしたらチューナーかデジタルモジュールの故障かもしれません。それでも推測の域を出ません。それは...
4798日前view610

この製品について質問する