REGZA 40A800...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"端子"30 - 40 件目を表示
準備編設置左側面と基本の接続・設定B-CASカード挿入口 21B-CASカードを差し込みます。各部電源 26の電源を「入」 切」、「 にします。なまチャンネル  (アップ ダウン)・えチャンネルを順に切り換えます。音量 + −・音量を調節します。入力切換(操作編    )9入力を順に切り換えます。放送切換(操作編   )8放送の種類を切り換えます。ビデオ入力3/ゲーム端子 4041ポータブル機器やゲーム機などをつなぐのに便利です。ヘッドホーン端子ヘッドホーンで聴くときに、プラグをここに差し込みます。 モノラルイヤホーンをつないだ場合は、左音声だけが聞こえます。17
準備編準備編もくじチャンネル設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55ご使用の前に安全上のご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6使用上のお願いとご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 13たいせつなお知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14設置と基本の接続・設定各部のなまえ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16テレビを設置する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20B-CAS(ビーキャス)カードを入れる ・・・・・・ 21アンテナを接続する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22リモコンの準備 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25電源を入れる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26はじめての設定をする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27正しく受信できないとき ・・・・・・・・・・・・・・・・ 30外部機器の接続・設定本機に接続できる外部機器一覧 ・・・・・・・・・・ 31ビデオやDVDプレーヤー /レコーダーをつなぐ・・・ 32東芝レコーダーをつなぐ ・・・・・・・...
外部機器の接続・設定オーディオ機器をつなぐ光デジタル音声入力端子付のミニコンポなどの場合■ ■ ■ ミニコンポなどの音響システムにつなぐとき● 本機の音量を最小に調整し、ミニコンポなどの音響システム側で音量を調節してご使用ください。● 音響システム側が対応しているデジタル音声入力に従って、次ページの「光デジタル音声出力の設定」をします。■ ■ ■ サンプリングレートコンバーターを内蔵したMDレコーダーやDATにつなぐとき● MDレコーダーやDATの光デジタル音声入力端子につなげば、高音質で録音して楽しむことができます。● 次ページの「光デジタル音声出力」「PCM」をに設定します。■ ■ ■ MPEG-2 AACデコーダーにつなぐとき● デジタル放送のMPEG-2 AAC 方式の信号を、MPEG-2 AACデコーダーで楽しむことができます。● 次ページの「光デジタル音声出力」「デジタルスルー」をまたは「サラウンド優先」に設定します。外部機ミニコンポ器のオーディオ用光デジタルケーブル接信号続光デジタル音声出力端子へ・設光デジタル音声入力端子へ定[背面]または※光デジタル音声出力端子はドアでふさがっていますが、 方...
外部機器の接続・設定ビデオやDVDプレーヤー/レコーダーをつなぐ※ デジタルチューナーを内蔵した東芝製レコーダーをつなぐ場合は、 34● 接続後は必要に応じて「外部入力設定」42 ∼ 43 をしてください。∼ 37をご覧ください。映像・ 音声用コードでつなぐとき● 左側面の「ビデオ入力3/ゲーム」端子にもつなぐことができます。その場合は、で「ビデオ3」を選んでから、映像設定」「(操作編 24 )「映像メニュー」「ゲーム」ので以外を選んでください。(「ビデオ入力3/ゲーム」端子は、お買い上げ時に「ゲーム」に設定されています)[背面]外部機「ビデオ入力1」または「ビデオ入力2」の映像、音声端子に接続します。器の接ビデオ(VTR)続赤・白黄設定映像・音声用コード信号黄白音声左赤ビDVDプレーヤー映像出力端子へ音声右DVDレコーダーS 映像用コードでつなぐときデオ● 左側面の「ビデオ入力3/ゲーム」端子にもつなぐことができます。その場合は、で「ビデオ3」を選んでから、映像設定」「(操作編 24 )「映像メニュー」「ゲーム」ので以外を選んでください。(「ビデオ入力3/ゲーム」端子は、お買い上げ時に「ゲーム」に設定されて...
準備編直接つなぐ場合の設定をする● 前ページの接続をした場合の設定です。東芝レコーダーと本機の電源を入れて、以下の設定をしてください。■ ■■ 東芝レコーダーの「イーサネット設定」をする● この手順は、東芝レコーダー側の設定です。東芝レコーダーの取扱説明書を参照して、以下の設定をしてください。■ ■■ 本機の「テレビdeナビ設定」をする1❶を押す❷設定内容本体名で「レグザリンク設定」を選び、を押す外❹❷ 以下を設定して保存するで「設定」を選び、❸❶「イーサネット設定」画面にする項 目以下の操作で「テレビdeナビ設定」画面にするで「テレビdeナビ設定」を選び、を押す機を押す部器HDMI連動設定本体ユーザー名本体パスワードメモする※ 設定内容を確認し、メモした内容を「テレビdeナビ設定」で入力します。使わないIPアドレス192. 168. 1. 15サブネットマスク255. 255. 255. 0デフォルトゲートウェイ 192. 168. 1. 1DNSサーバー接続録画時間設定 2時間・レグザリンク設定本体ポート番号DHCPのテレビdeナビ設定2設定「東芝RDデジタル1」「東芝RDデジタル∼3」のどれかをで選び、...
準備編ルーターを通してつなぐ場合の設定をする● 前ページの接続をした場合の設定です。● 最初にルーターの電源を入れ、続いて他の機器の電源を入れて、以下の設定をしてください。■ ■■ ルーターのDHCP機能を確認する● DHCP 機能が「有効」になっていることを確認してください。出荷時点で「有効」の状態に設定されているのが一般的ですが、詳しくはルーターの取扱説明書をご覧ください。録画時間設定● 本機に接続した東芝レコーダーに、本機からの予約や操作で録画する場合の録画時間を設定します。● 録画時間は、録画開始時に確認・変更することができます。詳しくは、操作編の「録画・予約をする」32 の章をご覧ください。1以下の操作で「録画時間設定」画面にする❶を押す❷で「設定」を選び、■ ■■ 東芝レコーダーの「イーサネット設定」をする❸で「レグザリンク設定」を選び、● この手順は、東芝レコーダー側の設定です。東芝レコーダーの取扱説明書を参照して、以下の設定をしてください。❹で「録画時間設定」を選び、器の接続・設レグザリンク設定2で録画時間を選び、※ 設定内容を確認し、メモするメモした内容を「テレビdeナビ設定」で入力します。...
準備編付属品● 本機には以下の付属品があります。お確かめください。● アンテナや外部機器、電話回線などに接続するためのケーブルやコード、器具・機器などは付属されておりません。機器の配置や端子の形状、使用環境などに合わせて適切な市販品を別途お買い求めください。付属品/名称付属数リモコン(CT-90320)付属品/名称付属数ファーストステップガイド1個単四形乾電池(R-03)1部「液晶テレビ〈レグザ〉お客様登録サービス」のチラシ2個クリップ1枚取扱説明書● 柱や丈夫な壁などに転倒防止の処置をする場合に使います。 20準備編(本書)操作編1個取地デ 上Bジ ・Sタ ・11説明 ル ハ 0度書イ CSビジョン扱準:: : 必ず:本書 最初このでは にこお求 たびお読 めの は東安全 の「準みに テレ 芝テ上のなっ ビを レビ備編たあ 安全 をおご注」とは に正 買い意、 をお、いつ しく 上げ設置 読みいたも手 使っくだ、接続だき元に ていさいまし置い ただ、設定 。て、てご くたまこ使用 め、お使などとにくだいにありにつさいなるがと。いて前に うごこの ざい説明取扱 ますして説明 。いま書「準す。備編」と別冊の「操...
設置と基本の接続・設定アンテナを接続する※ アンテナ工事には技術と経験が必要です。アンテナの設置・調整については、お買い上げの販売店にご相談ください。また、アンテナの取扱説明書もよくお読みください。● アンテナや接続に必要なアンテナ線(同軸ケーブル) 混合器、、分配器などは付属されておりません。機器の配置や端子の形状、使用環境条件などに合わせて適切な市販品を別途お買い求めください。設置とVHF/UHFアンテナ線のつなぎかた基本● 接続するときは必ず本機および接続機器の電源を切り、電源プラグを抜いてください。● 地上デジタル放送はUHFアンテナで受信します。UHFアンテナが設置されている場合はそのままで受信できることもありますが、状況によってはアンテナの交換やアンテナ方向の変更などが必要になる場合があります。● お住まいの地域で地上デジタル放送を視聴できるかどうかは、お買い上げの販売店または「総務省 地上デジタルテレビジョン放送受信相談センター」TEL. 0570-07-0101)(にご相談ください。放送エリア内でも、(ビルなどの障害物がある場合は視聴できないことがあります)● 同軸ケーブル両端のコネクターのピ...
準備編LAN 端子の接続と設定…(イーサネット通信)● インターネットのブロードバンドを利用している場合、本機のLAN端子をブロードバンドルーターに接続すれば、デジタル放送の一部の双方向サービスを利用することができます。● LANケーブルや電話機コードを抜き差しするときは、本機および接続機器などの電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いてください。● LANケーブルや電話機コードを抜き差しするときは、プラグを持ってください。抜くときは、コードを引っ張らず、ロック部を押しながら抜いてください。右図を参照)(抜くとき押すロック部プラグ電話回線のADSLでインターネットを利用している場合の接続例● 電話回線(ダイヤルアップ通信)による双方向サービスも利用する場合は、図のように本機の電話回線端子への接続もしてください。その場合は必要に応じて(「電話回線の設定」46 ∼ 47 をしてください)● ADSLモデムとルーターが一体化されている場合もあります。それぞれの取扱説明書もよくお読みください。ADSLモデムADSLスプリッターそルーター電話機コードのパソコン他の機電話機コードモジュラー分配器電話回線端子能LANケー...
準備編D 端子ケーブルでつなぐとき[背面]機器の端子形状に応じてどちらかのケーブルでつなぎます。外D端子ケーブル信号赤機D端子緑赤CR器のY青信号部ビデオ(VTR)CBD端子ケーブル白接DVDプレーヤー続出力端子へ・設定DVDレコーダー音声用コード白音声左赤信号音声右HDMIケーブルでつなぐとき● HDMIケーブルは、HDMIロゴ()の表示があるケーブルをご使用ください。また、1080pの映像信号を入力する場合TMは、High Speed HDMI Cableをご使用ください。一般のHDMIケーブルでは、(正常に動作しないことがあります)● HDMIケーブルだけで音声が出ない機器の場合や、HDMIケーブルのかわりにHDMI-DVI 変換ケーブルを使う機器の場合は、HDMI入力2端子につなぎ、HDMI2アナログ音声入力端子に音声用コードもつないでください。DVDプレ[背面]ーヤーをつなぐHDMIケーブルだけで音声が出ない場合や、HDMI-DVI変換ケーブルを使う場合に接続します。(その場合、HDMIケーブルはHDMI入力2へ)DVDプレーヤー音声用コード赤音声右白音声左信号HDMIケーブル信号出力端子へDVDレ...

この製品について質問する