REGZA 40A800...
x
Gizport

REGZA 40A8000 の使い方、故障・トラブル対処法

 
30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得ハイビジョン画質のままで録画する方法として、 ①i.Link(TS)端子の付いているHDD内蔵BDレコーダーを使う。 ②ジェイコムがレンタルしているBDレコーダーを利用する。 の2通りですね。①については、STBにi.Link端子が付いている事が条件でパナソニック若しくはシャープの同じくi.Link(TS)端子付きのレコーダーとi.Linkケーブルで接続します。 ②については、ジェイコムよりパナソニック製のレコーダーをレンタル利用します。 http://www.jcom.co.jp/services/tv/...
5198日前view32
全般
 
質問者が納得両方です。領収書は「明細」と「支払い」の二つが揃っていなくてはなりませんので、二枚とも領収書の欄に添付してください。メーカー保証書(控)は本来販売店の方で保管しておく目的で用意されたもので、最近は別に商品・顧客管理の方法を持っているところが多いので、店で千切って破棄してしまう場合も珍しくありません。必要なのは (控) の記載がない方です。保証書に印が無くとも、明細の方に「何月何日」に「その商品(型番)」を購入した、という証明があるので、手書きでそれと同じ日付を記入しておけばいいです。あとはそれをコピーして添...
5201日前view56
全般
 
質問者が納得今月中に購入しないと来月購入したらエコポイント貰えませんよ。http://news.livedoor.com/article/detail/4662301/
5212日前view14
全般
 
質問者が納得デジタル放送はTSモードで録画していますか?TSモードで録画している場合、再生中にクイックメニュー→信号切換→音声切換→上下キーで音声選択(例:1/2音声1、2/2音声2など表示されます)字幕も同様に再生中に、クイックメニュー→信号切換→字幕切換→右側の切or入を上下キーで選択(例:入にした場合、左側に1日本語など表示されます)アナログ放送の二ヵ国語放送は、単に左右にモノラルで放送、記録するためリモコンの音声切換キーのみで切り換えできますが、デジタル放送はステレオ二ヵ国語放送やサラウンド放送のためTSモード...
5204日前view92
全般
 
質問者が納得今の時代は、お勧めは言いにくい状況なのです。 機能は全機種が横並びではなく、それぞれ「売り」も有って機能が大きく違います。 そればかりではなく、各メーカーごとの「売り」も昔と違い大きい場合も有ります。 最低機能の機種なら横並びです。 レコーダーも儲かるブルーレイに向かってますので、DVDレコーダーはソニーはすでに販売しておらず、パナソニックは入門機だけです。 2番組同時録画機種はブルーレイに出遅れた東芝くらいしか勧められません。 設置は有料でしょうが、交渉しだいかもしれません。 設置の不要なドライヤーなど...
5219日前view36
全般
 
質問者が納得LAN方式なので壁のLAN用モジュラージャックは1箇所しか利用できないはずです。 (LANのマンション装置の1つのポートから、LANケーブルが1本だけ部屋に配線されてる為) 今パソコンが繋げられるモジュラージャックにBBユニットを接続し、PC側とチューナー側それぞれ接続が必要です。
5219日前view106
全般
 
質問者が納得デジタル録画ができないという、意味がやや不明なのですが、確かに、レグザとレコーダーとの接続ですと、アナログ接続になりますね。ビクターのDR-MX3は3in1タイプ(DVD+HDD+VHSという物で、VHSにアナログ録画中に、DVDかHDDに同時に録画ができる物ですね。接続には、RCAピンジャックで、赤・白がそれぞれ音声で、(L+R)でテレビと繋ぎ、黄色ので映像を接続するようになっています。D端子も付いていますが、TVへの出力用、録画した物を映す時用です。規格的にはD2規格なりますので、480p、つまり今より...
5211日前view27
全般
 
質問者が納得予算が10万で40インチならレグザが最高の選択肢なのではないかと思います。機能やら何やらを考えて。あとは好みによる物なので家電量販店で見てください。人の意見は参考程度に考えた方がいいですよ。使うのは貴方なんですから。
5222日前view98
全般
 
質問者が納得ヤマダ電機だと9万円+25%で実質67,500円で買えますよ。 補足 交渉すれば、なんとか…。 ちなみに上の値段は池袋のものです。 お近くのヤマダで「池袋では9万円+25%だった」と言ってみるといいでしょう。
5222日前view24
全般
 
質問者が納得バッファローからパソコンの画面をテレビに映す機器が発売されています。http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/pctv.htmlミニD-sub→D-sub変換ケーブルが必要になりますね。
5223日前view42

この製品について質問する