REGZA 40A800...
x
Gizport

REGZA 40A8000 の使い方、故障・トラブル対処法

 
50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得REGZA Aシリーズにはテレビ単体で、録画する機能はありません。 出力端子が装備されていないので、A8000を地デジチューナー代わりにして地デジ非対応レコーダーで録画する。と言う使い方もできません。 番組録画をお望みであれば、H、R、Z、ZXのシリーズから選択してください。 H、ZXはHDD内臓。 R、ZはHDD外付けです。 補足回答 >地デジ非対応のレコーダーでは、どうやっても無理ということですか? はい、そのとおりです。 前述の通り、出力端子が在りませんので、おおよそレコーダーと言うものを接...
5360日前view26
全般
 
質問者が納得10万以内のお勧めは、現時点ではこの3機種です。 BDZ-RX100とDMR-BW870 は現行機種、 DMR-BW680 は、2月発売の新製品です。 もう少しすると、DMR-BW780も、10万以内に入ってくると思います。 テレビとレコーダーは、必ずしもメーカーを合わせる必要はありません。 http://ascii.jp/elem/000/000/419/419162/index-2.html http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000054351/SortID=10807921/ ...
5376日前view33
全般
 
質問者が納得Aシリーズは無理です。
5377日前view33
全般
 
質問者が納得接続自体はDVI-I→HDMIの変換ケーブルを使用すれば大丈夫です。 ただしHDMI接続の場合、PC側のモニタ出力設定を1920x1080にしておかなければ表示できない可能性があります。 どうゆう事かと言うと、最初からPC側が1920x1080に設定してあればいきなり接続して表示されますが、 違う解像度の設定になっていると映らない可能性があるので、他にモニターをお持ちでなければ設定変更すらできないままです。 異解像度の入力を受け付けるかどうかはレグザの説明書で確認しなければわかりません。 それと音声は別...
5393日前view27
全般
 
質問者が納得東芝のその商品に限らず熱収縮音はでます。テレビの筺体が木箱だった昭和50年以前も僅かながら出ていましたが、プラスチックに筺体が変わった後、「ピキッ」とか「パキッ」とか本体が温まっていくと中途スイッチを切った後の冷えて行く途中で、音が発生していました。恐らく「パッキ」音はプラスチックからで、「カッキン」は金属部分からの発生かと思います。性能上には全く影響致しませんがで無くする方法は簡単にいかないと思いますよ。
5391日前view76
全般
 
質問者が納得そういうのって、価格.comを見れば即解決。REGZAhttp://kakaku.com/item/K0000041181/10万切る店が多い。通販ばかりになるけど。あとK'sですよね・・・同店webの方が安いようなので同じ店で価格が違うのを指摘すれば、同じ値段までは値切れるかなと。RD-E304Khttp://kakaku.com/item/K0000044266/こっちは安い方になる。TVは高い方だけれど、DVDレコーダーは安いかなぁと。
5402日前view27
全般
 
質問者が納得A8000は非対応(ブラウザ非搭載)ですので残念ながら単独でネットには継りません。説明書にも記載が無いと思いますよ。ネットに対応しているのはZ・ZH・ZX8000になります。A8000はシンプルレグザリモコンです(レグザリモコンの3/4位の長さ)ので、リモコンにブロードバンドボタンは有りません。レグザリモコンだと電源ボタンの調度真下にブロードバンドボタンが有ります。HDMI接続かHDMI-DVI変換接続でPCと継いでモニターとしては使えますので、PC経由でモニターとしてネットを楽しまれて下さい。
5400日前view92
全般
 
質問者が納得ん~三菱の方が安いですよね~多分機種的には~どちらでも大差ないようですよね~音は三菱の方がいいみたいですよ^^画質は東芝の方がいいとおもうけど…俺ならZシリーズ買うな~俺のはZ7000だけど…Z9000欲しい~┐(´д`)┌あれに今のパナのブルーレイあれば最強ですな^^じゃ値段の安いほうにしたら^^
5399日前view81
全般
 
質問者が納得今現在東芝HPで紹介されているレコーダーはすべてレグザリンク対応のようですね。ただ、110BSチューナー内蔵のレコーダーであれば、リンクせずともレコーダー側で受信録画できるので、東芝にこだわる必要はないと思います。(個人的には東芝オススメですが)スカパー連動ってCSチューナーと連動して予約とかできるやつでしたっけ?e2なら内蔵チューナーなんで番組表からそのまま予約できると思いますよ。
5404日前view21
全般
 
質問者が納得おっしゃるとおり、HDCP関連だと思われます。Windowsの操作画面はHDCPに関係ないので表示はできますが、HDCP対応のケーブルでつながっていない場合は、地デジの画面は表示できません。HDMIケーブルにも、昔のものとか安物とかではHDCPに対応していない場合もあります。高くても、メーカー指定のケーブルを使う必要があると思われます。設定確認より、先にそこでしょう。ケーブルがダメなら、設定をいくら確認しても無駄です。追記>またSONYの20型BRAVIA(07年製)では「このディスプレイでは映像が表示でき...
5417日前view41

この製品について質問する