REGZA 40A800...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"端子"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>DVDレコーダー → HDMI → ホームシアター → HDM I → テレビ >パソコン → HDM I → テレビ それだと、ホームシアターから音が出せるのはDVDレコーダーだけです。 AV端子には入力端子と出力端子があります。 出力端子から入力端子へケーブルをつなぐことで機器間を信号が流れます。 ホームシアターからテレビへのHDMIケーブルの接続は、ホームシアター側が出力端子、テレビ側が入力端子になるので、基本的にホームシアターからテレビへ信号が流れていくことになるので、テレビの音声をホームシアタ...
4413日前view986
全般
 
質問者が納得レグザのテレビはポータブルズームという機能がほとんどの機種で搭載されています。 しかし、質問者のテレビにはその機能がないので黒い枠はかならずでます。 黒い枠は消えません。
4638日前view79
全般
 
質問者が納得接続自体はDVI-I→HDMIの変換ケーブルを使用すれば大丈夫です。 ただしHDMI接続の場合、PC側のモニタ出力設定を1920x1080にしておかなければ表示できない可能性があります。 どうゆう事かと言うと、最初からPC側が1920x1080に設定してあればいきなり接続して表示されますが、 違う解像度の設定になっていると映らない可能性があるので、他にモニターをお持ちでなければ設定変更すらできないままです。 異解像度の入力を受け付けるかどうかはレグザの説明書で確認しなければわかりません。 それと音声は別...
5235日前view27
全般
 
質問者が納得自分はVistaの自作ですが、設定の「サウンド」の「再生」の部分を見ると、「デジタル出力デバイス(HDMI)」や「デジタル出力デバイス(SPDIF)」の表示があります。ここにHDMIの表示のあるデバイスが並んでいないと無理でしょう。オンボードのHDMIということですので、HDMI端子のある最近のビデオカードをつければ、そのカードのHDMIから映像と音声が出る可能性は高いでしょう。ちなみに自分はATI Radeon4670を使用しています。
5335日前view50
全般
 
質問者が納得インターネット接続共有設定(ICS機能)を使用すれば、お考えのことはできますけども……「@IT:Windows TIPS -- TIPS:Windows 2000/Windows XPのICSを活用する(NATを利用する方法)(1)」http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat.htmlここはすなおに、TVにイーサネットコンバータを取付けるのが簡便でしょう。
5088日前view459
全般
 
質問者が納得レコーダーから、テレビに映し出し、再生をするのに、HDMI線1本でできるのは、正解です。しかし、レコーダーで録画するのは、アンテナ線が繋がっていないと、録画できません。再生系と、アンテナ系統は、別物です。まず、初歩的に、①ヴァルディアに、アンテナ線を取り付けないと、いけません。他の方も書いていらっしゃるように、テレビコンセントー分波器=ヴァルディア各入力また、ヴァルディア各出力=レグザ各入力これで、レグザの映りが悪くなるようであれば、テレビコンセントー分配器=分波器x2で、TVと、レコーダー並列接続で、改善...
5194日前view52
全般
 
質問者が納得>東芝レグザ40A8000と自作パソコンのWINDOWSやDVDを大画面で見たいと思っていてHDMItoDVI>変換ケーブルを購入してつないだのですがパソコンの画像がレグザに表示されないのは何故でしょうか?>ちなみに接続は玄人志向 グラフィックボードとレグザにHDMI端子に接続させてみましたが画像がでません??「玄人志向 グラフィックボード」を使用しなくても、最近、ノバックからとても便利な機器が出ましたので、下記にその機器の販売サイトのアドレスを掲載しておきますので、一度、御覧下さい。但し、この最新機器は、...
5214日前view40
全般
 
質問者が納得機種がわかりませんが、DynabookでしたらHDMI出力端子が付いているモデルが多いので、HDMI端子で40A8000とつなげば、PCで出る画面は全てテレビで見ることができます。PCでYoutubeを映せば、そのままテレビにも映ることになります。
4603日前view81
全般
 
質問者が納得思い切ってZ8000にしましょう。C8000やA8000とは比べ物にならないくらいの綺麗さ、性能の高さ、機能の豊富さです。これなら価格差だけ払う価値があります。Z8000は東芝のほかのグレードだけでなくどの液晶テレビよりも綺麗だと思います。またパソコン用の外付けHDDに録画できるのも魅力ですしね。私としてはZ8000を強く推しておきます。追記なるほど…でもZ7000やZH7000などの型落ちでもいいのでZシリーズではある方がいいと思います。(42Z7000がヤマダ電機立川店で94,800円、42ZH7000...
5337日前view51
全般
 
質問者が納得バッファローからパソコンの画面をテレビに映す機器が発売されています。http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/pctv.htmlミニD-sub→D-sub変換ケーブルが必要になりますね。
5175日前view42
  1. 1

この製品について質問する