42Z1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"東芝"150 - 160 件目を表示
全般
 
質問者が納得一度テレビのコンセントを抜いて二分程度してからコンセントを差してみて下さい。いまのテレビはパソコンなみに複雑ですのでテレビが機動に失敗したりします。
4997日前view14
全般
 
質問者が納得42Z1はyoutube非対応です。http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=55Z1,47Z1,42Z1,37Z1
4724日前view39
全般
 
質問者が納得42インチTVは、エコポ半減後は23000点が11000点になります。12月はどこまで下がるか未知数ですが、12月31日までの1ヶ月程度で半減分の12000円は下がらないでしょう。確かに半減が報道される前から、ここ1,2ヶ月程度は家電の価格は上昇傾向にあります。でもやはり11月中に買ったほうが徳でしょう。まあ、レグザは価格下落が激しいので、来年7月まで待てば現在の11.5万(価格コム価格)よりかなり下がるでしょうが、2.3万も下がるのは難しいのでは・・・。
4997日前view29
全般
 
質問者が納得どちらも「地デジ見ながらW録」可能な高機能機です。Z1は安価なPC用のUSB-HDDが使用できますが、XP05は320GBのHDD内蔵で長時間録画モードがあります。外付けHDDはiVDR-Sカセット方式なので価格は高いですが、他のTVなど、対応機器に繋ぎ替えて視聴ができます。(USB-HDD録画はそのTV専用にフォーマットされるので、そのTVでしか視聴できません。)Z1は流通在庫、店舗在庫のみで入手難。有っても価格は後継機種のZ2より高いくらいなので、あえてZ1を選ぶ必要はないでしょう。Z2で良いかと思いま...
4737日前view13
全般
 
質問者が納得チューナーが別なのだからできます。Z1で外付けHDDにW録して、更にレコーダーで録画できます。でも、BR600にもUSB-HDD機能はありますよ?Z1のそれと重複してしまうと思います。私ならレコーダーはWチューナーのBZ700にして、テレビはZ1ではないもっと安めのにします。
4997日前view13
全般
 
質問者が納得音は出るけど映像が出ないなら、液晶画面関連の不具合だと思います。Z1という事は、まだ購入後1年未満でしょうか?早急に購入店もしくはメーカーに問い合わせて、保障が切れる前に対応してもらうようにすることをお勧めします。
4755日前view19
全般
 
質問者が納得こんにちは。詳しい事はわかりませんが、文面からすると結線不良かもしれません。とりあえず当たり障りのない時にテレビ本体の主電源を切って、外付けHDDの配線を外し、コンセントを抜いてしばらく放置し、又確実に結線し直してもう一度電源を入れて様子を見てください。これで復帰できなければ早急にメーカーサポートに相談されて下さい。
5002日前view17
全般
 
質問者が納得基本メーカーが違ってもある程度のリンク機能(電源連動や高速起動など)は可能ですし不具合などはありません。(あったら大問題です)ただ今回に関しては一部重要な部分があります。テレビがREGZA42Z1を購入予定とのことですが、この機種にはレグザリンク・ダビングという機能に対応してますので、レグザリンク・ダビング対応の東芝のレコーダーを買うとREGZAの外付けHDDで録画した番組を無劣化でレコーダーへ移動できハイビジョンのままブルーレイ化が可能になります。この機能が必要ならば東芝を、必要ないならば簡単に操作ができ...
5005日前view25
全般
 
質問者が納得1、映りこみは人によっては気になりますが視野角が広がるというメリットがあります。2、音質面に関しては普通にニュースを聴くときなどは問題ないですが映画などでは迫力に欠けるかと(ただ薄型テレビ全般にいえることなので音質がほしいならばホームシアターなどを購入した方がいいです)3、倍速と応対速度は別物です。ただ早い動きなどはZ1の方がよろしいかと。(欲をいえばZS1のほうが上かと思います)
5007日前view154
全般
 
質問者が納得consome_punchiさんの使い方次第です。録画番組をBD、DVDメディアにダビング保存するなら、レコーダーが必要ですし、BD、DVDメディアにダビング保存しないならプレイヤー+USB HDDで十分でしょう。しいて言えば、3番組、4番組同時録画か必要な程のテレビ好きならレコーダーを買った方がいいです。現状BDレコーダーなら、パナソニック、ソニーが機能、安定性で頭一つ出ている感じです。Z1に録画した番組をBD化して残すという使い方をするなら東芝(レグザリンクダビング対応機)を選択せざるをえません。録画は...
5014日前view15

この製品について質問する