42Z8000
x
Gizport

42Z8000 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得絶対46インチです。我が家と同じ条件です。ちなみに私もシャープか東芝REGZAを迷いました。シャープは画質がおとなしすぎて暗い。REGZAは液晶自体が光沢がありすぎて、蛍光灯などでは反射しまくる。中間がソニーBRAVIAです。私はBRAVIA4倍速F5を買いました。絶対お勧めです。東芝はブルーレイ扱っていないですので今後不便です。拡張性が欠けてます。絶対画質だけでもBRAVIAが飛び抜けてます!シャープはとにかく高いだけという印象が私の中では強いです。デザインもソニーは他社より一世代先といわれてます
5654日前view16
全般
 
質問者が納得DVI-HDMI変換ケーブルで接続した場合、DVI端子側が音声出力に対応していないとHDMI端子側に音声信号を送ることが出来ません。お使いのPCはHDMIの規格が普及する前のモデルのようですので、別途音声ケーブルを接続してください。
5660日前view13
全般
 
質問者が納得PCのビデオ出力はDVIですか?調べてもスペックが解らないのでDVIでしたら、DVI-HDMIの変換ケーブルで繋げるだけです
5663日前view17
全般
 
質問者が納得ここに接続方法の解説が載ってますので参考にして下さい。http://kakaku.digitallife.jp.msn.com/msn/bbs/bbs.asp?PrdKey=K0000029089&ParentID=9662815ざっと見た限りパソコンのUSBからの外部出力しか手が無いようです。USB→外部モニター出力機器→DVI⇔HDMI変換コネクタ→HDMIケーブル→42Z8000となるようです。I/OデータのUSB-RGB/D(http://www.iodata.jp/product/tv/g...
5662日前view15
全般
 
質問者が納得レグザの説明書読んでみたらPCでないからキーボードが動作しない?指定のキーボードはwin対応だけどレグザがwinを積んでいないから動作しない?
5677日前view17
全般
 
質問者が納得テレビ側のアンテナ(チューナ)を通して録画する場合は、テレビ用のスカパーも契約が必要になります。パナのDIGA DMR-BR550のチューナを通してHDMIでレグザ42Z8000のHDDに録画する場合(可能かどうかは不明ですが)は、パナのDIGA DMR-BR550のスカパーe2の契約だけでOKです。レグザのHDDは、HDMIからの信号はHDDに録画できましたっけ。旧タイプの機種は不可能だったと思いますが、新モデルでは改善されたのかしら。
5679日前view99
全般
 
質問者が納得2009年度中なら後継モデルの発表は有るとお思いますよ。(遅くても年度末の3月までには来年度の夏モデルが発表される筈です。)それはさておき、ニューモデルの発売を待って安く買いたいとお考えなら、冬モデルは10月中頃までに発表されますので、それまで待って発表が無ければ諦めて買うで宜しいのではないですか?
5668日前view18
全般
 
質問者が納得値段を気にしないのなら日立Wooo UT42-XP800が良いと思います。画質の面ではレグザのZシリーズにわずかに劣りますが、パネルに視野角の広い「IPSパネル」を使用しているので文句はありません。またそれを補ってあまりないレイアウトフリーの先駆者である薄型デザインがあります。一度はTVの壁掛けを体験したいものです。この2機種の比較として録画機能がありますが、Woooが「長時間録画」に対応したことにより、レグザの外付けHDDシステムにも対抗できるようになっています。また今話題の「アクトビラビデオ・フル」にも...
5675日前view22
全般
 
質問者が納得大きさとして2インチ小さくなりますが、ソニー40W5も決して劣っていないと思います。自動音声調整機能は付いていますし、映り込みも少ないです。4倍速で動画も鮮明で、テレビに向けなくても使えるリモコンです。映像もレグザの色を豊かにした感じで、見劣りは決してないと思います。足を運んでいる店が池袋ならば、レグザとブラビアが横に並んでいますので、同じ映像にしてもらって見て下さい。しかし、ブラビアはPC用のHDDが付けられませんので、ブルーレイを検討する事になります。
5677日前view18
全般
 
質問者が納得安い5.1ch買うくらいなら、リアの2chは諦めて3.1chにぐらいでよろしいかと>音が出ない等の書き込みどこかの無能じゃないでしょうか、つまるところ接続に失敗したか、ただの製品不良でしょう。
5682日前view18

この製品について質問する