42Z9000
x
Gizport

42Z9000 フォーマットの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"フォーマット"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得知人のZ7000が類似症状を経験していました。録画開始時にUSBーHDDを認識しないことがあるという症状です。友人はHDDを買い換えて改善。まずは原因の切り分けが必要ですね。以下の順にやるとコストが掛かりません。1.USBケーブルを変更する。(USBハブ経由しているなら、特にテレビ側との接続部分が怪しい)2.HDDの電源をOFFしない。(HDDはスピンアップに時間がかかることがあり、これにより失敗している可能性の確認) →省エネモードをOFFにすれば試せます。3.別のHDDを用意して違いを確認する。(原因が...
4573日前view57
全般
 
質問者が納得1つ前のZ8000までは対応しているようです。Z9000では確かに未対応です。PCで使用で認識しない場合はドライバーのファームアップが出ています。そのあたりが関係するのかもしれませんが、Z9000ではファームアップは関係ないので、どうしようもありません。私もZ9000は使用していますが、対応のHDDなのでフォーマットもすぐできました。残念ですが、あきらめるしかないと思います。
5210日前view18
全般
 
質問者が納得取扱説明書記載の手順に基づき、一旦電源を切り、取り外して付け直してみても同じですか?それでダメなら、東芝のサポートに電話してみた方がいいです。最近、こういう質問が増えています。外付HDD録画はやはり仮のもので、レコーダーには勝てないようです。
4727日前view57
  1. 1

この製品について質問する