42Z9000
x
Gizport

42Z9000 レグザリンクの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"レグザリンク"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得Z9000にはiLink機能で、HDDに録画した番組を、接続したレコーダーにムーブ出来る機能があるはずです。(LAN接続が必要)ディスクに残したい場合はレコーダーが必要です。VARDIAにするのが無難でしょうが、他社のiLink搭載機器にも対応している?(済みません、うる覚えですf^_^;)というのを見た覚えが有るので、BDレコーダーにする場合は、要確認です。>それとも、外付けHDDをパソコンに繋げればダビング可能ですか?Z9000ではないですが、Zシリーズの他のモデルでフォーマットしたHDDはパソコンで認...
5491日前view61
全般
 
質問者が納得どちらかの内臓されているマイコンの暴走かも知れません。 両方共通常の方法で電源を切り、完全に切れた事を確認してから 両方共のコンセントを1分間ほど抜いてみて下さい。 これで直らなければ、HDMIケーブルを抜き差ししてみて下さい。
4024日前view55
全般
 
質問者が納得レグザ42Z9000は、パソコンへの番組のダビングには、対応していないはずですが・・・・使用説明書をもう一度よくよみましょうhttp://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=76237&fw=1&pid=12577パソコンに、ダイビングしても、録画した番組は、見れないはずですもう一度、レグザリンクの機能を調べましょうhttp://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z9000/function.html補足に対して上記使用説明書の...
4780日前view64
全般
 
質問者が納得Z9000の録画出力端子とBR570の外部入力端子をS端子+赤白ケーブル又は赤白黄ケーブルで接続すればアナログダビング(ダビ10の番組のみ)することは可能ですが、アナログダビングなので録画画質はSD画質(アナログ放送なみ)に落ちてしまいます。画質を落とさずにダビングすること(レグザリンクダビング)は、BR570ではできません。パナ機は外部入力からのデータはBD化できないでの、アナログダビングしてもSD画質でDVD化するのが精一杯です。それでも良ければ、Z9000の取説操作編 P62をみて行ってください。
5200日前view32
全般
 
質問者が納得HDMI端子があることが大事で、HDMIケーブルで接続すればメーカーが違っても大方の機能はリンクしますよ。自称家電芸人の品川がアメトークでいってたメーカーを同じにしないとリンクしないというのは事実誤認です。録画機側のリモコンで再生ボタンを押せば、TVがONになり再生が始まったり、TVをOFFにすればレコも連動してOFFになったり、TV側のリモコンでレコ側の番組表呼び出して予約録画できたりなど・・・基本的なことはリンクしてくれます。ただメーカーが異なったり、メーカーが同じでも機種によっては100%はリンクしま...
5360日前view26
全般
 
質問者が納得レグザリンクダビングを使って テレビのHDDからレコーダのHDDには移動できたのですね。移動できた番組データはDRです。DVDに保存するには データを変換しないといけません。マニュアルをご覧になってくださいとしか言いようがありませんが…流れとしては保存したデータを AVCかVR に変換する。(番組の長さによってレートを考えてください)AVCの場合は DVDを「BDAVフォーマット」で初期化、VRの場合は DVDを「VRフォーマット」で初期化そのあと 番組を DVDにダビングしますが 外付けHDDから移動した...
4970日前view67
全般
 
質問者が納得ダビングができないってのは、具体的にどういう状況でしょうか? LAN-S として RD-BZ700 が見えるところまで行ってますか?もし見えないなら、以下を確認してください。1. Z9000 の LAN ポートは向かって左端の HDD 専用じゃなくて、真ん中の汎用 LAN ポートを使っているか2. Z9000 と BZ700 の IP アドレスをそれぞれ 192.168.1.10 と 192.168.1.11 のように最後だけが異なる値に設定してあるか
5009日前view71
全般
 
質問者が納得レグザZ9000は、リンク対象ですがRD-XS38の方が対応していません。ってか、アナログレコーダーはすべて対象外です。レコーダーにはHDMI端子もついていません。
5363日前view9
全般
 
質問者が納得「REGZA Z9000」ということは最新のTVですね。それならレグザリンク例として説明書に載っているのは、やはりそのとき最新レコーダー機種を想定しているのではないでしょうか。たとえばRD-S1004Kとか。RD-S601はちょっと古いため表示メニューがいまとは違うのでは?
5385日前view16
全般
 
質問者が納得基本的にDLNAに加えてDTCP-IPに対応していればメーカー問わず可能です。ただ、レコーダーでAVC録画された番組は視聴できません。DRモードで録画されたものだけです。ソニーの一部機種ではAVCも再生できると聞いた事があります。レグザで視聴する場合は全てDRで録画するか、別室で見るかも知れない番組はDRにするといった使い分けが必要です。それが困難であれば、PS3やバッファローのメディアプレーヤーを買ってそれをレグザの代わりにクライアントにすることです。それらはDLNAやDTCP-IPはもちろん、AVC録画...
5428日前view32
  1. 1

この製品について質問する