AK-V100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HDD"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得レンズクリーニングして、再度確認。それで駄目なら、修理かな?
6241日前view31
全般
 
質問者が納得ご指摘の操作を行うには元映像(オリジナルタイトル)で高速ダビングの移動を選択してください。デジタル放送はコピーワンスが入っていますので、その放送を録画した場合にはご承知の通り「ムーブ」(元映像自体の移動)しかできません。つまり録画した映像自体は1つしか存在することができません。「プレイリスト」は元映像上の再生範囲を指定するだけのものですから、プレイリストのムーブはできません。もしできるなら それは元映像を残したまま、新たにコピーを作るのと変わらないためです。
6253日前view41
全般
 
質問者が納得4倍速のDVD-Rの場合は、1色で内外同じですが、8倍速のDVD-Rの場合、8倍速で高速ダビングすると、内側と外側で書き込み速度が変わりますので、内側と外側で色が違うという意味での2色であれば正常です。それ以外の場合は、機器側の不具合なのか、使用しているメディア側の不具合なのか調べる必要はありますね。
6480日前view32
全般
 
質問者が納得うちのは三菱ですが、同じで、パソコンでもPS2でも見れません。基本的に、そのレコーダー専用と思った方がいいんじゃないでしょうか?ただ、僕の場合は同じHDDレコーダーなら他社のでも見れました。
6546日前view44
全般
 
質問者が納得3倍モードについては、互換性の保障はありません。同じメーカーの中でも、ビデオが変わるとトラッキングが合わない事があります。他メーカーのビデオでトラッキングが合うのは、運が良いだけだと思ってください。
6552日前view21
全般
 
質問者が納得DVD-RWに地デジなどのデジタル放送を録画する場合は、CPRM対応のDVD-RWでなくてはなりません。いわゆる、ビデオ用と書かれたDVD-RWです。安い台湾製のものや、データ用と書かれたパソコン用のDVD-RWではデジタル放送を録画することはできません。VRモードでしか録画できない番組というのは、デジタル放送のことです。
6613日前view9

この製品について質問する