AK-V100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"取説"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得あなた、誰に騙されてそんなもの買ったのかわかんないけど、録画なんかできないよ。 アンテナケーブルつなげてもアナログチューナーしかついてないんだから。何も映らないのは当然。 そんなものもはやレンタルDVDの再生ぐらいしか使い道ない。 そこまで機械に疎いのならデジタルチューナーつなげて録画なんていうのもちょっと無理。 素直にBDレコーダー購入して、接続は電気屋にしてもらってください。 そのほうが幸せになれる。
4485日前view107
全般
 
質問者が納得AK-V100は、DVD-RAMにも、DVD-R のVRモード(CPRM)にもDVD-RW のVRモード(CPRM)にも対応しているので移動は可能のはずだ。考えられる事はCPRM非対応のディスクを使ったという事くらいだな。太陽誘電のCPRM対応DVD-Rビクターの日本製DVD-RWパナソニックのDVD-RAMで試してみるんだ。全て移動できないならAK-V100の故障じゃないかな。
4799日前view81
全般
 
質問者が納得ご指摘の操作を行うには元映像(オリジナルタイトル)で高速ダビングの移動を選択してください。デジタル放送はコピーワンスが入っていますので、その放送を録画した場合にはご承知の通り「ムーブ」(元映像自体の移動)しかできません。つまり録画した映像自体は1つしか存在することができません。「プレイリスト」は元映像上の再生範囲を指定するだけのものですから、プレイリストのムーブはできません。もしできるなら それは元映像を残したまま、新たにコピーを作るのと変わらないためです。
6245日前view41
  1. 1

この製品について質問する