20汚れの多いもの、黄ばみを防ぎたいときつけおきコース皮脂汚れの付きやすい肌着,Yシャツ、汚れのひどい作業着,体操着,厚手の靴下などの洗濯。高濃度の洗剤で、つけおき洗いをします。●衣類の黄ばみを防ぐには、月に1度程度使用すると効果的です。●を押すと、つけおき時間30分、1・2・4・6・8時間の設定ができます。お好みに応じて使い分けてください。●洗剤量表示は「標準」コースの2~3倍量が表示されます。●洗い時間が長いので傷みやすい化繊や色落ちしやすい衣類は洗わないでください。おまかせ洗濯(つづき)を押して、「つけおき」を選ぶ必要に応じて を選ぶ電源を入れる洗濯物を入れる洗剤量表示を目安に洗剤などを入れ、ふたを閉める●ふたを開けたまま運転するとすすぎや脱水の前で運転が止まります。を押す●給水前にパルセーター(回転板)が回転して洗濯量をはかり、洗剤量(目安)を表示します。(ふたが開いているとき)液体洗剤・柔軟仕上剤洗濯終了ブザーで洗濯の終了をお知らせ●水栓を閉じ、糸くず取りネットを掃除してください。12345洗濯量P12始めに洗濯物に洗剤液をよくしみ込ませます。濃縮ジェットパワー予洗い高濃度の洗剤でつけおきと...