D-B1005K
x
Gizport

D-B1005K の使い方、故障・トラブル対処法

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得BZ810ユーザーです。キーワードは、任意もリストも可能。ドライブは、船井の作りが悪いのか東芝の伝達システムが悪いのか、BDの読み込みは遅く感じる。Dシリーズの中身は、ほぼ船井製。編集機能が“東芝”では有り得ないくらい低レベル。放送受信に関しては、おかしい所がある。・隣県のNHKの放送枠を受信している・でも番組欄は空っぽ・番組欄表示時に、情報取得のために電源を切ってほしいようなコメントが出る・隣県の番組なんか興味ないから手動で隣県を非受信にしたけど、まだ上記コメントが出る視聴も録画も編集も問題ないので使って...
4810日前view43
全般
 
質問者が納得お勧めは、パナソニックです。 http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000216986.K0000216985.K0000216984.K0000216983
4861日前view37
全般
 
質問者が納得他の機器で再生するには、ファイナライズ処理しなけれが再生する事が出来ません。ファイナライズ処理する事で、DVDの内容が消える事はありません。
4865日前view104
全般
 
質問者が納得できません。SDカードにしてもUSB HDDにしても、R3で録画したデータは録画したR3でしか再生できないように個体ごとの暗号化処理を施してあります。(同一機種でも不可)http://panasonic.jp/viera/products/r3/l_rec.html※2 デジタル放送の録画・再生にはSDスピードクラス(連続的な書き込みに関する速度規格)が10以上のSDメモリーカードを使用してください(SDスピードクラスが10未満のSDメモリーカードを使用の場合、録画や再生が正常に行われないことがあります)。...
4868日前view35
全般
 
質問者が納得①について、これはH1で録画した番組をD-B1005kに移したいということですかね?であればD~始まる東芝レコーダーは船井OEMのためレグザリンクダビングには非対応ですのでデジタルでの移動は出来ません。(レグザリンクダビングに対応しているのは型番がRD~始まる東芝純正RDレコーダーのみです)H1にはアナログダビング出力端子があるので出力端子とレコーダーの入力端子を赤白黄色のケーブルで繋ぎ実時間をかけてやればダビング10の番組ならレコーダーで可能だと思います(但し画質はアナログになります)但し外部入力を使って...
4871日前view137
全般
 
質問者が納得上から1,2・・・>それでしたらその順番でダビングできるはずですよね?「至急」というのであればまあ、とりあえずの処置で、1話ずつダビングしておくしかないですね。9時ごろにはメーカーのサービスセンターが開くので、そこで訊いてみるのが一番早いかと。
4888日前view35
全般
 
質問者が納得D-BW500にはVHS再生がついてますが、D-B1005KはVHS再生が無く、ブルーレイとDVDだけです。REGZAは液晶テレビのブランド名、VARDIAはBD/DVD等の新ブランド名のようです。
4884日前view23
全般
 
質問者が納得定格消費電力が30wです。1kw=23円として計算しますと…0.69円です。待機時の消費電力は6.6wと高く…1ヶ月で109円です。(深夜電力を考えるともう少し安いですね)しかし、故障の原因になりますから主電源を切るのは止めた方が良いですよ。
4908日前view78
全般
 
質問者が納得>cedric_rb25detさんVARDIA D-B1005Kを使っています。このレコーダーで録画した番組をBDにダビングして他社のPC(NECVALUESTAR VN770/C)で再生しようとしてもできません。他社のPCやレコーダーでは再生できないのですか? 他の機器/プレーヤで再生するには標準モードで記録される事です 長時間モードは対応機種でないと再生はされません
4894日前view88
全般
 
質問者が納得パソコンのUSB端子からあるいはD-SUB端子からダウンスキャンコンバーターを使ってRCA端子に変換する物を使えば良いのでは?(この場合音声もパソコンからRCA端子に変換する必要があります)※ぐぐって探してみてくださいね。ご参考に!!!
4972日前view24

この製品について質問する