D-B1005K
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"仕方"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得D-B1005Kは東芝と言っても、他社のOEM品だと思いました。そう考えると、RD連動などは出来ないかもしれません。
5330日前view17
全般
 
質問者が納得ブルーレイVARDIAは、三菱/船井のOEMで、パナソニックや三菱と同じく従来のVARDIAのようにTS1とTS2を区別する必要がなく、番組表から予約するだけで自動振り分けしてくれます。レグザは内蔵チューナーで受信しているデジタル放送のみ録画できます。外部入力やアナログ放送は録画できません。VARDIAもデジタル×デジタルは2番組同時録画が可能ですが、アナログ×デジタルの同時録画はできません。アナログ放送を録画する場合は、シングル録画になります。レグザでのデジタル放送の2番組同時録画は、USB HDDを接続...
5611日前view17
全般
 
質問者が納得分波器は外してはダメです。もしかして分配器のことを言ってますか??分波器とは、アンテナコンセントから送られてきた電波信号を地デジとBS/CSに分ける機器の事。分配器とは、アンテナコンセントから送られてきた電波信号を2つ以上に分ける機器のことを言います。ai_luv_soccerさんの環境の場合、設置がちゃんとできているなら、アンテナの受信設定を行えば、BS/CSを見ることは可能なはずです。もしアンテナの配線に不安な場合は、以下のように設置してください。HDMIケーブルなども忘れずに。補足:レコーダーの電源を...
5004日前view131
  1. 1

この製品について質問する