D-VDR9K
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画質"10 - 20 件目を表示
10 11はじめに2~ディスクとテープについて本機で使用できるディスク本機で使用できるディスクは以下のとおりです。ㅡㅡ録画できるディスクについては12ページの「推奨ディスクについて」もご確認ください。ディスクの種類 記録方式 ディスクの内容 ディスク盤の大きさ録 画 ・ 再 生DVD-RW6倍速ディスクまで対応Ver.1.1/1.2Ver.1.1/1.2(CPRM対応)※1VRモードビデオモード音声+映像(動画)12cm盤片面/両面1層8cm盤片面1層※2DVD-R 16倍速ディスクまで対応Ver.2.0/2.1Ver.2.0/2.1(CPRM対応)※1VRモードビデオモード音声+映像(動画)12cm盤片面/両面1層8cm盤片面1層※2再生のみDVDビデオリージョン番号2ALLビデオモード音声+映像(動画)12cm盤/8cm盤音楽用CD音楽用CDフォーマット 音声 12cm盤/8cm盤CD-RW/CD-R 音楽用CDフォーマットJPEG形式の静止画像音声静止画12cm盤/8cm盤※1デジタル放送などの「1回だけ録画可能(コピーワンス)」の番組は、VRモードのみ録画することができます。※2ディスクによっては...
12 13ディスクとテープについて ( つづき) ■録画 できるディスクの種類本機ではDVD-RWとDVD-Rに録画できます。ビデオ機器用(「DVD-VIDEO」、「forVIDEO」、「forGeneral」、ㅡ「録画用」などと表記されている)ディスクをお使いください。推奨ディスクについて本機の性能を十分に発揮するため、次のメーカー製ディスクのㅡ使用をおすすめします。ㅡㅡDVD-R 8x 三菱化学 ㅡㅡDVD-R 16x 三菱化学ㅡㅡDVD-R 8x 太陽誘電 ㅡㅡDVD-R 16x 太陽誘電ㅡㅡDVD-RW 2x 三菱化学 ㅡㅡDVD-RW 4x 三菱化学ㅡㅡDVD-RW 2x JVC ㅡㅡDVD-RW 4x JVC上記推奨メーカー製のディスクであっても、動作を保証するものではありません。ㅡㅡデジタル放送などの「1回だけ録画可能(コピーワンス)」のㅡ番組を録画するときは、CPRM対応のDVD-RW/-R(VRモード)ディスクをご使用ください。DVD-RWDVDならではの高音質な音声と高画質な映像を約1000回繰り 返し録画することができるディスクです。ㅡㅡ録画方式を選べます。(VRモード/ビデオモード)ㅡ...
28 29設置 ・準備23~接続する ( つづき)接続するコンポーネント映像入力端子(D映像端子)とはㅡㅡコンポーネント映像入力端子(D映像端子)を備えたテレビやモニターとD映像端子ケーブル(市販品)を使って接続することで、ㅡさらに高品質の画像を楽しむことができます。D1/D2映像の信号に対応した入力端子を持つテレビにつなぐときは、D映像端子ケーブル(市販品)を使って、D映像入力端子につなぎます。ケーブル1本で簡単にコンポーネント映像の接続ができ、より高画質な映像を楽しめます。コンポーネント映像入力端子の名称はテレビメーカーごとに異なります。詳しくは、テレビの取扱説明書をご覧ください。お知らせㅡㅡ本機のD1/D2映像出力端子にD映像端子ケーブルを接続した場合、ビデオ操作モードではビデオテープの再生映像のみ出力します。また、DVD側で録画している場合は、ビデオテープの再生映像は出力されません。ㅡㅡテ レビのコンポーネント(色差)入力端子がY、C B/P B、C R/P Rのピンジャックタイプのときは、市販品のコンポーネントビデオケーブル(D-ピンプラグx3)をご使用ください。ㅡㅡ本機はハイビジョン対応のコンポー...
12 13はじめに2~ディスクとテープについて ( つづき) ■DVD録画方式 についてDVD-RW/-Rディスクに録画するときは、「ビデオモード」か「VRモード」のどちらかの録画方式を選択できます。VRモードDVD-RW/-Rの基本的な録画方式で、本機のいろいろな編集機能が楽しめる録画方式です。 ㅡ CPRM対応ディスクでは地上デジタル放送を録画できます。ㅡㅡDVD-RWのディスクでは、繰返し録画・消去ができます。ㅡ消去することで、録画できる時間も増えます。また、ファイナライズをしたあとは、ファイナライズを解除しないと、追加録画や消去・編集はできません。ㅡㅡDVD-Rのディスクでは、ディスクに空きがある限り追加録画ができます。消去しても、録画できる時間は増えません。ㅡまた、ファイナライズをしたあとの、追加録画や消去・編集はできません。ㅡㅡ「 1回だけ録画可能(コピーワンス)」の番組を録画できます。ㅡ(CPRM対応ディスクのみ可能)ㅡㅡ録画したディスクはDVD-RW/-R(VRモード) 対応DVDプレーヤー/レコーダーでのみ再生ができます。(ファイナライズが必要な場合があります。)ビデオモード市販のDVDプレ...
14 15はじめに2~ディスクとテープについて ( つづき)ビデオテープについてこ のビデオは、 方式のビデオです。 マークのついたビデオテープ以外は使用できません。 ■大切 な録画テープを誤って消さないように… ■誤消去防止用のツメ ■誤 って消さないために… ■ふ たたび録画したいとき…ツメテープには誤消去防 止 用 の ツメがㅡついています。ドライバーなどでツメを折ります。(ツメ折れテープは録画できません)セロハンテープを二重に貼りめくれないようにしてください。 ■テ ープの保管は…ㅡㅡ次のような場所に保管された場合、テープを傷める場合があります。湿気やほこりの多いところ、カビの発生しやすいところ、直射日光が当たるところやストーブの近く、磁気の発生するところㅡㅡ落としたり衝撃を与えないでください。ㅡㅡケ ースに入れて保管してください。 ■録画 モードについてㅡㅡ標準 :画質優先の場合に 使用するモードです。ビデオテープに表示されている時間を録画できます。ㅡㅡ3倍 :長時間録画の場合に 使用するモードです。ビデオテープに表示されている時間の3倍の時間をㅡ録画できます。※本機での録画はSD画質での録画と...
8 9はじめに2~使用上のお願い結露(つゆつき)について ■結露 ってどうなるの?暖房した部屋の窓ガラスに水滴がつくことがあります。これを結露(つゆつき)とよびます。本機を…ㅡㅡ寒いところから暖かいところへ急に移動させたとき。ㅡㅡ暖房を始めたばかりの部屋で操作するとき。ㅡㅡ湿気の多いところで使うとき。ㅡㅡエ アコンのそばなど、直接冷風の当たる場所で使うとき。など、内部で結露が起こったり、内部のレンズにつゆ(水滴)がつき、正しく動作しないことがあります。 ■よく乾燥させてからお使いください。このようなときは、電源を「入」にしたまま、しばらく乾燥のため放置して、湿気がなくなるまで操作しないでください。乾燥すると、正常に動作するようになります。 ■結露が起こりそうなときは、よく乾燥させてからお使いください。本機を移動させたあとなどはすぐに使用せず、電源を「入」にしたまま、しばらくは乾燥のため放置して、湿気がなくなるまで操作しないでください。ディスクの取り扱い ■ 再生面に 触れないようにディスクの端を持ってください。 ■ 紙やシールなどを貼ったり、傷をつけたりしないでください。 ■ 直射日光の当たる場所や熱器具のそ...
98 99機能設定を変更する ( つづき)ノイズリダクション/黒レベルを設定するDVDDVD-RDVD-RVRモードリモコンの[DVD]ボタンを押し、本体のDVD操作用ランプを点灯させます。再生中に を押すディスプレイメニュー画面が表示されます。00:10:00 / 00:30:00ORG VR -RW1/ 1 1/ 110/ 1で を選ぶ“ノイズリダクション”/“黒レベルメニュー”画面がㅡ表示されます。00:10:00 / 00:30:00ORG VR -RW1/ 1 1/ 1ノイズリダクション 切黒レベル 切2K/Lでお好みの項目を選び、 を押すㅡㅡノ イズリダクションを選択したとき、“ノイズリダクションメニュー”画面が表示されます。ㅡㅡ黒レベルを選択したとき、“黒レベルメニュー”画面が表示されます。00:10:00 / 00:30:00ORG VR -RW1/ 1 1/ 1切入3K/Lでお好みの設定を選び、 を押す設定が有効になります。ノイズリダクションの設定切:ㅡDVDビデオディスクのようなノイズのほとんどないディスクを再生する場合に最適です。入:ㅡ再生画像のノイズを低減し...
64 65録画53~録画予約 ( つづき)K/L で録画先に、“DVD” を選び、1を押す録画予約 1/1ページ 1/  1(金) AM 11:30 PM  0:00 015 1/ 1(金) AM10:00 録画日 開始 終了 CH新規予約選択 決定 戻る 戻る開始AM11:30終了PM0:00録画日1/ 1(金)〇〇テレビ 残量 XP 0:30録画先DVDモードXPCH0156K/L で録画モードを選ぶ録画予約 1/1ページ 1/  1(金) AM 11:30 PM  0:00 015 1/ 1(金) AM10:00 録画日 開始 終了 CH新規予約選択 決定 戻る 戻る開始AM11:30終了PM0:00録画日1/ 1(金)〇〇テレビ 残量 XP 0:30録画先DVDモードXPCH015詳しくは、13ページの「DVD録画モードについて」を参照してください。7すべての項目にお好みの設定を入力後、 を押すメッセージが10秒間表示され、予約設定が確定されます。【タイマーセット】ボタンを押すと電源が切れて予約完了します。続けて録画予約を行うには【番組表】ボタンを押す...
138 139テープへの録画お知らせ録画モードについてㅡㅡ録画モードを変更するときは、[録画モード]ボタンで録画モードを選びます。録画中も変更することができます。ㅡㅡ画質、音声を優先するときは“標準”、録画可能時間を優先するときはㅡ“3倍”で録画してください。ただしㅡ“3倍”で録画すると画質/音質は、ㅡ“標準”より劣ります。録画中に録画チャンネルを変えるには…ㅡㅡ[一時停止 F]ボ タンを押してから[チャンネル/ ]ボタンで変えます。ㅡㅡ録画するチャンネルが同じであれば、DVDとビデオの両方に録画することができます。録画中にテープが終わると…ㅡㅡ自動的にテープを巻戻し、排出します。録画中にテレビ/DVDを見るには…ㅡㅡ他のチャンネルを視聴したい場合は録画を停止してチャンネルを切り換えてください。ㅡㅡDVDを見るときは、[DVD]ボタンを押してください。ㅡㅡビデオ録画中に[電源 I/y]ボ タンを押すと録画が停止し、電源が切れます。このときビデオとDVDの両方にㅡ録画中の場合は、DVDに切り換わり、DVDへの録画は継続されます。テレビ番組の録画(ビデオ)テープ を押し、本機の電源を入れる次にテレビの電源を入れ、...
118 119設定一覧便利にお使いいただくために設定しておける内容と、お買い上げ時の設定を一覧表にしています。ㅡㅡワイドテレビとの接続や、オーディオアンプとのデジタル接続時に設定を変える必要があります。詳しくは各ページをㅡご参照ください。設定名設定項目( はお買い上げ時)設定内容1.入力/テレビ画面の設定119、120ページ映像入力設定映像入力設定-L1(後面)映像入力接続する映像コードの種類を設定S映像入力テレビ画面サイズ4:3 レ ターボックス接続するテレビの画面サイズ(横縦比)、ㅡ映像出力を設定4:3パンスキャン16:9ワイド2.音声の設定ㅡ121、122ページ音声設定DRC入音声の強弱の幅を調整、またはオリジナル音源のままで出力するかを設定 切ダウンサンプリング96kHzのPCMで録音された音声信号を、ㅡ96kHzで出力するか48kHzに変換して出力するかを設定48kHz 96kHzDolbyDigitalデジタル音声出力端子からでる音声信号の種類を設定 PCMストリームDTS入切3.映像の設定ㅡ123、124ページプログレッシブ出力入プログレッシブスキャンの設定切静止画モード自動一時停止中の画質...

この製品について質問する