D-VR5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音"30 - 40 件目を表示
2もくじ●このたびは東芝VTR一体型DVDレコーダーをお買い上げいただきまして、まことにありがとうございました。●本機を正しく使っていただくために、お使いになる前に「取扱説明書」をよくお読みください。●お読みになったあとはいつも手元においてご使用ください。●保証書を必ずお受け取りください。●製造番号は品質管理上重要なものです。お買い上げの際には、製造番号と保証書の番号が一致しているかご確認ください。●インターネットによるオンライン登録または、同梱されておりますFAX用紙によるユーザー登録にご協力ください。(インターネットによるオンラインユーザー登録アドレス http://room1048.jp/)はじめに設置・準備デ スクの再生テ プの再生安全上のご注意 ................................................. 4使用上のお願い ................................................. 8ディスクについて.............................................12アンテナとテレビを本機につなぐ...
62見たい番組を探す/声を切り換える● ● ● お知らせ ● ● ●●テープの最初の部分では、頭出しサーチが正常に働かないことがあります。●品質が劣化したテープでは、頭出し信号を検出できないことがあります。●Hi-Fiステレオモードで録画されていないディスクまたはテープを再生した場合は、声はモノラルになります。停止または再生中に または を押して、指定した番組を頭出しする●見たい番組のある方向によって、「 」ボタンまたは「 」 ボタンを押します。●テレビ画面に「 」または「 」とボタンを押した回数が表示されます。番組を指定して探す(飛越しサーチ)頭出し信号(VISS信号)を使って、録画した番組を探し、頭出しすることができます。[例]1つ前の番組を頭出しするとき●「 」 -2を表示させます。1つ先の番組を頭出しするとき●「 」 +1を表示させます。●最大9番組先までの頭出しができます。●指定した数だけ頭出し信号を見つけると、自動的に再生が始まります。●飛越しサーチを途中でとめるには、「停止」または「再生」ボタンを押します。二カ国語放送やステレオ放送で録画したテープを再生したり、番...
10使用上のお願い (つづき)著作権について●ディスクやビデオテープを無断で複製、放送、上映、有線放送、公開演奏、レンタル(有償、無償を問わず)することは、法律により禁止されています。●本機は、マクロビジョンコーポレーションならびに他の権利者が保有する米国特許およびその他の知的財産権で保護された著作権保護技術を採用しています。この著作権保護技術の使用はマクロビジョンコーポレーションの許可が必要であり、マクロビジョンコーポレーションの許可なしでは、一般家庭用または他のかぎられた視聴用だけに使用されるようになっています。改造または分解は禁止されています。●あなたが録画・録したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。●あなたが作成した作品や撮影した映像以外から複製したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。●本取扱説明書に記載されている名称、会社名、商品名などには、各社の登録商標や商標が含まれています。この商品の価格には、「私的録画補償金」が含まれて おります。 補償金は、著作権法で権利保護のため権利者に支払 われることが定められてい...
12ディスクについてディスクの取り扱いについてケースからのディスクの取り外しかたディスクの端と中央部を持つようにして、ディスクの再生面には手を触れないでください。ケースからとり外すときは、十分ご注意ください。●ディスクに傷をつけないでください。●ディスクの再生面を汚したり、ラベル面に紙やセロテープを貼らないでください。●ディスクを曲げたり、反らせたりしないでください。●ディスクに熱を加えないでください。ディスクのお手入れのしかたディスクについた指紋やほこりなどにより、質や画質が低下したり途切れることがあります。柔らかい乾いた布で、ディスクの中心から外側に向かって軽く拭き取ってください。●中心部を円状にふかないでください。●シンナーやベンジン、静電気防止剤などは絶対使用しないでください。ディスクの保管のしかた●ほこり・傷・変形などを防ぐため、必ず専用のケースに入れて保管してください。●直射日光のあたる場所、暖房機のそばや湿気のある場所には置かないでください。DVD-RAMディスクについて●DVD-RAMには、カートリッジなしとカートリッジ付きがあります。本機はカートリッジ付きには対応しておりません。●非常に精...
11はじめに本機やビデオテープは、周囲(温度、湿度、ほこりなど)の影響を受けやすい、精密な部品を内蔵しています。きれいな映像・声をお楽しみいただくために、下記の点をお守りください。ビデオテープについて■ご使用前には、必ずビデオテープの品質をお確かめください。品質の悪いビデオテープを使用すると、きれいに録画・再生できないだけでなく、ビデオヘッドなどの精密部品を汚したり傷つけたりして、故障の原因になります。■品質の悪いビデオテープの例 ● ほこりやカビなどで汚れたビデオテープ ● ジュースや水などの液体がついたビデオテープ ● 波打ったりクシャクシャになったりしているビデオテープ ● セロハンテープでつなぐなど、加工されたビデオテープ ● たるんでいるビデオテープ■品質の悪いビデオテープを使用するとビデオヘッドがよごれ、再生をしたときに、画像が乱れたりテレビ画面全体が青色(ブルーバック)になったりします。このようなときは、ビデオヘッドのクリーニングをしてください。■ビデオテープの扱いかた ●新しいビデオテープを使用するときは、いったんビデオテープの終端まで早送りし、巻き戻してから使用してください。 新しいものは...
18各部のなまえと働き (つづき)P本体表示窓DVDビデオディスク● 再生するディスクの種類で切り換わる表示が異なります。楽CD再生しているとき(例)経過時間表示再生しているとき(例)経過時間表示表示窓の見かた再生を始めると経過時間を表示します。「表示窓切換」ボタンを押すと表示が現在時刻に切り換わります。(ディスクによっては切り換わらないことがあります。)PP現在時刻表示P現在時刻表示経過時間を表示しないディスクもあります。再生表示(VTR)一時停止表示(VTR)再生表示(DVD)ビデオテープ表示 マルチ表示(ディスクの仕様状態、メッセージなどを表示します)午前(消灯)/午後(点灯)表示録画表示(VTR)録画モード表示一時停止表示(DVD)録画表示(DVD)プログレッシブ表示ディスクメディア表示P■表示窓の明るさを設定する96ページ「表示窓の明るさ」をご覧ください。 2J40901A_P017-P020.p65 06.9.6, 12:38 PM 18
13はじめに■再生できないディスク再生できないディスク以下のディスクは再生することができません。間違ってこれらのディスクを再生した場合、スピーカーから大量が出力され、スピーカー周辺の視聴者の聴覚に異常をきたす場合がありますので、以下のディスクは再生しないでください。VCD、SVCD、CDG 、フォトCD、CD-ROM、CD-TEXT、CD-EXTRA、SACD、PD、CDV 、DVD-ROM、DVD+R/RW、 DVD-R DL、DVDオーディオ、HD DVD、 Blu-rayディスクなど以下のDVDビデオは再生されない場合があります。●地域番号が「2」または「ALL」以外のDVDビデオ●PALまたはSECAM方式のDVDビデオ●使用禁止または業務用DVDビデオCD-R/CD-RWでも以下のような場合は再生できません。●ディスクと本機の互換性がない●ディスクと録したレコーダーの互換性がない●ファイナライズ処理されていないディスク以下のディスクは再生しないでください。再生した場合、故障する場合があります。●紙、ラベル、ステッカーが貼られたディスク●粘着テープを剥がした後の粘着部分の残ったディスク●特殊な形状...
63テ プの再生ディスクへ録画する前にお読みくださいディスクに録画する場合に必要な項目を説明します。録画を開始する前にお読みください。● ● ● お知らせ ● ● ●次の理由により、録画時間が変わる場合があります。●テレビの受信状態が悪い場合など、画質が劣る場合。●以前に編集したことのあるディスクに録画する場合。●静止画または声のみの記録の後に録画する場合。ディスクへの録画モードは4種類あります。録画時間と画質はモードにより異なります。録画モード 録画時間 画質XP 約60分 高品位映像を録画できます。SP 約120分 標準映像を録画できます。LP 約240分 画質は多少劣化しますが録画時間は長くなります。SLP 約360分 録画時間が画質よりも優先されます。●上記の録画時間は、4.7GBディスクを基準にしています。●DVDへの録画はVBR (可変ビットレート)で行なわれるため、録画時間は録画内容により異なります。録画時間を知りたい場合は、録画を停止し、ディスクの情報を確認してください(44ページ参照)。●録画時間は理論値(最大ビットレートで記録し続けた場合) です。本機はVBRで録画が行なわれるため、初期...
9はじめにアンテナについて●画像や声はアンテナの電波受信状況によって大きく左右されます。●本機を接続した場合、電波の弱い地域では、受信状態が悪くなることがあります。この場合は購入店にご相談されるか、市販のアンテナブースターをご購入ください。アンテナブースターをご使用になる場合は、アンテナブースターの説明書をご覧ください。量について●市販のDVDビデオディスクの中には、量が楽CDなどの他のソフトよりも小さく感じられる場合があります。これらのディスクを再生したときに、テレビやアンプ側の量を上げたときには、再生が終わったあとに必ず量を下げてください。たいせつな録画・録・編集について●たいせつな録画・録・編集をする前に、試し録画・録・編集を行ない、正しくできることを確かめておいてください。本機およびディスクを使用中、万一何らかの不具合によって、録画・録・編集されなかった場合の内容の補償および付随的な損害(事業利益の損失、事業の中断など)に対して、当社は一切の責任を負いません。●すべての動作中に電源プラグを抜くと、記録内容はすべて消える場合があります。●放送チャンネルや番組によっては、が割れたり、...
14ディスクについて (つづき)タイトル/チャプター/トラックについてDVDビデオディスクには、タイトルという大きい区切りとチャプターという小さな区切りがあります。楽CDには、トラックという区切りがあります。それぞれの区切りには番号が割り当てられており、タイトル番号、チャプター番号、トラック番号といいます。1回の録画は1タイトルに設定されます。録画の際にチャプターが自動的に設定されます。チャプター間の時間は指定することができます(97ページを参照)。●タイトル、チャプター、トラックには番号が付けられますが、番号を記録しないディスクもあります。●DVD-RWへのVideoモードによる録画は、DVDフォーラム2000で承認された新しい規格です。この規格への準拠は、DVDプレーヤーのメーカーごとに異なります。したがって、DVDプレーヤーまたはDVD-ROMドライブの一部のモデルでは、録画された映像が再生されません。チャプター1 チャプター2 チャプター1 チャプター2 チャプター3DVDビデオディスクタイトル1 タイトル2トラック1 トラック2 トラック3 トラック4 トラック5楽CD他のプレーヤーでのディスク...

この製品について質問する