4 5ご使用前に安全上のご注意(つづき)警告 注意電源コードを傷めない 電源コードを傷付けたり、破損したり、加工したり、無理に曲げたり引っ張ったり、ねじったり、たばねたりしないでください。また、金属部にかけたり、重い物を載せたり、挟み込んだりしないでください。コードが破損し、火災・感電の原因になります。禁止傷んだコードや電源プラグ・ゆるんだコンセントは使用しない感電・ショート・発火の原因になります。禁止電源は交流100Vで定格15Aのコンセントを食器洗い乾燥機単独で使う電圧や定格が異なると火災、感電の原因となります。また、他の器具と併用すると分岐コンセント部が異常発熱して発火することがあります。指示電源プラグの刃および刃の取付面に付着したほこりはよくふきとるほこりが付着すると火災の原因になります。ほこりを取るお手入れの際は必ず電源プラグをコンセントから抜く感電やけがをすることがあります。プラグを抜く電源プラグは根元まで確実に差し込む 差し込みが不完全ですと、感電や発熱による火災の原因になります。プラグを差し込む運転中は、ドアを開けない 高温の洗浄水や湯気が出て、やけどの恐れがあります。禁止運転中は本体に衝撃を...