使いかた14 15食器の入れかた(つづく)正しい入れかた■ポイント● 入れてはいけない食器・調理器具でないことを確認します。● スプレーアームからシャワーがでますので、食器の汚れにシャワーがかかるように汚れた面(食器の内面)が、かごの中心を向くようにセットします。● できるだけ間隔をあけてセットします。詰めすぎると洗い上がりが悪くなります。● 調理器具は、それぞれ適した位置にセットします。 小物(はし・スプーンなど)は小物入れに確実に入れてください。落下するとスプレーアームの回転を止めたり、ヒーターに当って焼けたり、焦げたりして、発煙・発火の原因になります。● かごからはみ出さないように入れます。また、ドアの開閉で落ちるような不安定な入れかたはしないでください。● 食器を取り出すときは、下かごから先に 1 つずつ取り出します。10ページ■食器の入れ場所左上かご鉢・コップなどの食器を入れます。右上かご湯飲み、小鉢など小さい食器を入れます。茶わんルーム茶わんや汁わんなどの食器を入れます。小物入れはしやスプーンなどの小物を入れます。大皿ルーム大皿や角皿などの食器を入れます。セットできるコップの高さ:20cm 以下(...