ログイン
質問する
RD-XS30
x
RD-XS30 保存の解決方法
RD-XS30の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"保存"
3
件の検索結果
"保存"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
アナログのHDDレコーダーに地デジチューナーを接続して地デジを録画し...
質問者が納得
コピーワンスには対応しているようなので、コピーは出来ませんがムーブならば出来ると思います。ムーブの場合、DVDに録画するとハードディスクからは削除されます。 なおXS30だと、コピーワンスはCPRM対応のDVD-RAMのみが使えるはずです。
5170日前
view
55
全般
録画番組のパソコンへの
保存
自分でテレビから録画した番組をパソコンで...
質問者が納得
地デジTVで録画したものには、CPRMという著作権情報が付いています。まあ、コピーガードのようなものです。PCはCPRMにはほとんど対応していないので、読み込めない(再生はできても)ことがあります。解除の仕方(違法)を掲示板に書くのは問題があるので、「リッピング」「コピー」「DVD」「CPRM」などを検索ワードにして探してください。
5244日前
view
44
全般
東芝のDVDレコーダー(RD-XS30)と相性の良いメディアを教えて...
質問者が納得
パナソニックの物が取説では推奨されていたんじゃないでしょうか。 ドライブ自体がパナソニック製だったりする事もありますので。
6243日前
view
14
1
この製品について質問する
ログイン