RD-XS41
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"データ"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得機種は違うのですが私も東芝RDのユーザです。 東芝RDはHDDの残量が10時間を切ると非常に不安定になります。録画したファイルをある程度容量があくまでDVDに移してください。削除ができないのであればすべてDVDに移して、HDDを初期化するのが一番いいです。大変ですけど。 またこの状態での編集操作は非常に危険です。最悪録画が全部失われます。 あと東芝のRDはチャプターの削除をしたときにトラブルが多いです。編集にプレイリストを使用することで、削除しないで編集することを推奨しています。不必要なチャプターは、プ...
5850日前view18
全般
 
質問者が納得受付時にデーター消去の確認はされますが、DVDだけのユニット交換だけで済めば、HDDのデーターは残ります。 心配であれば HDDOUTからVTRかDVDレコーダーを何とか用意してダビングする。 修理先に代替機を願えば貸してくれます。それを利用するのも良いです。
5907日前view74
全般
 
質問者が納得>修理に出すしかないがHDDデータはどうなるのか。 ケースバイケースです。修理に出す前に確認されるといいでしょう。 出張旅費がかかりますが、出張修理という手もありますので、担当者と会話しながら自宅で修理という手もあります。 >また今、HDDに残っているデータを救出したい。 他の録画機器(パソコン、DVDレコーダー、VHSレコーダー等)とAVケーブル(黄赤白の端子やS端子)でつないでダビングすると良いでしょう。但し、デジタル放送を録画したものはコピーワンスですのであきらめるか、修理してもHDDは無事で...
6417日前view21
全般
 
質問者が納得ご愁傷さまでございます。 その頃の東芝のHDD/DVDレコーダーの信頼性の点ではまるでダメダメ品です。 その中でも内臓されたDVDドライブユニットは不良出まくりの悪名高き糞ドライブです。 当方は1年の保証期間は過ぎていましたが、ドライブ無償交換をしてもらいました。 ただし、交換されたドライブは修理で使い回しのドライブで、また不良となるかも知れませんが、高い金を出して購入した製品なんですから、一度は文句をつけて、「リコールが必要なレベルの品質でユーザーの最低限の要求品質を満たさない粗悪製品だ」とユーザーの権利...
6679日前view13
全般
 
質問者が納得コピーワンスのものはPCではキャプチャーできません。コピー制御信号に反応してキャプチャーがストップします。基本的にコピーワンスをPCに取り込む方法はありません。 なお、DVDドライブのみの故障であるなら、修理に出せばドライブの交換のみでHDDは無事の可能性が高いですが、絶対とは言い切れません。
4685日前view94
  1. 1

この製品について質問する