RD-XS41
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"番組"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私の場合は、テレビのモニター出力からXS41の外部入力へS端子と赤白コードで配線を追加してます。 テレビの番組表から録画予約、XS41で同時刻で録画予約をします。 2時間の番組なら4.6で、音声はD/M1が限界で、容量オーバーに注意です。 ムーブはVRモードにフォーマットしたDVD-RAMにだけ可能です。 時間や容量オーバーは部分削除して縮めないとDVD-RAMに入りません。 再生するならXS41の出力テレビ画面サイズを16:9に設定する必要が有ります。 S端子でなく黄色コードでもいいですが、映り具合は忘れ...
5794日前view14
全般
 
質問者が納得表向きの方法ではコピーワンス(ダビング10)の制限で出来ません。 一番のベストはSONYのBlu-rayです。 XシリーズならPSPに転送でき機能も豊富です。 AシリーズならPSPに限らず(XはPSPのみです)ウォークマンや対応携帯にも転送可能です。 私ならAシリーズとウォークマンですね。
5903日前view13
全般
 
質問者が納得お気の毒としか言いようがありません。
5972日前view18
全般
 
質問者が納得家ではXS41は未だに現役ですよ。 東芝機のDVDドライブの不良は、ユーザー間では周知の事実ですし、市販のDVDドライブに交換した方が動作も安定します。 自分もあるHPに従いドライブを換装しましたが、特に不具合もなく、快調に動いています。 厳しい意見かもしれませんが、オークションで中古レコーダーを買うのは、正直オススメできません。 未使用でずっと閉まっていたというならまだしも、持ち主はメーカーの人間ではありませんから、ちゃんとしたメンテナンスも できませんし、ましてや2003~04年の機種となれば、相当古...
6043日前view15
全般
 
質問者が納得残念ですがXS41はDVDドライブが粗悪品のSD-W3002ですので、換装して頂くしか解決策はありません。換装方法他載ってます。http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?DVD%B4%B9%C1%F5
6524日前view15
全般
 
質問者が納得推測ですが、2ヶ国語放送がありませんか? 2ヶ国語じゃなくて副音声で解説が流れている場合も含みます。 RW・Rへビデオモードで記録する場合、RDシリーズでは制限があって 2ヶ国語放送は記録できません。 HDD録画時にDVD-R互換モードやらをONにして どちらかの音声を選択しておくとR・RWにも記録できます。 あと考えられるのは解像度の問題です。 録画モード(ビットレート)によってはDVD-Video規格に準拠しない解像度で記録されます。 このエラーもDVD-R互換モードやらをONにすることで回避できます...
6839日前view12
全般
 
質問者が納得取説にはフラグメーションに対するケアは書いてあるはず(P88)です。 よくあるのがHDDを使う前にちょっとムリな作業をした場合。 または少しずづ負荷をかけてきていた場合。 例タイトル、チャプター、プレイリスト等の大量一括削除。  CD-Rを聴いていてスキップボタンを押し捲った。等 1一度の不具合なら電源コードを切って、15分放置。 2何度もなるとなるとHDD初期化するしかないです。 1からやってだめなら2です。 それでもダメなら修理です。
7356日前view16
全般
 
質問者が納得コピーワンスのものはPCではキャプチャーできません。コピー制御信号に反応してキャプチャーがストップします。基本的にコピーワンスをPCに取り込む方法はありません。 なお、DVDドライブのみの故障であるなら、修理に出せばドライブの交換のみでHDDは無事の可能性が高いですが、絶対とは言い切れません。
4678日前view94
全般
 
質問者が納得番組を録画するとなるとチューナーが2台必要になります。 また、タイマー録画するのであれば、チューナーに予約機能が必要になります。 XS41は、BSアナログ対応ですので、BS放送にも対応する必要があるときは、 地デジ+BSディジタルチューナーで、予約機能付き、となります。 http://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvt-btl/ などが、お薦めです。 アンテナ線は地デジチューナーに繋ぎ換えてください。 XS41の外部入力に接続して、自動入力 で録画します。 XS41の設定...
4874日前view68
全般
 
質問者が納得ほかの方の回答にあるとおりで、取扱説明書しか読んだことはないんですが、部分消去する以外に方法がないようです。 ダビング10対応なので、オリジナルをいきなり編集するのではなく、HDD→HDDコピーをしてダビング可能回数が1回減るもののオリジナルを保存しておき、コピーしたものに対して、部分削除すればよろしいかと思います。そうすれば、何回かは失敗できます。 コピーしたものはブルーレイorDVDへのムーブしかできませんが、これが一番安全なやり方ではないでしょうか。(編集やムーブを失敗したら一からやり直しです) ...
5049日前view13
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する