RD-BR610
x
Gizport
 
"RD-BR610"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得あなた取扱い説明書を読まなかったのですか?SONYのグラビアなら対応しているけど、他社のブルーレイレコーダーとは対応していませんよ。もう一度説明書やSONYのインターネットで調べなさい。
4603日前view48
全般
 
質問者が納得以前使用されていたビクターのDVDレコーダーでどのモードでDVDに保存していたかによって方法が異なります。(録画した番組が録画制限のあるデジタル放送だったら無条件にできません) 1.VRモードで録画していた場合 編集ナビモードに入って、ドライブ切替をボタンを押して編集対象をDVDに切り替えます。ダビングしたいタイトルを選んで決定を押しメニューからダビング→高速そのままダビングでHDDにダビングします。この操作は普段HDDからBD/DVDにダビングするときと同じ要領です。複数タイトル選べます。 2.ビデ...
4492日前view99
全般
 
質問者が納得問題はレグザを修理した時に基盤交換していた場合別な機体扱いになるので外付けHDDを認識しない可能性があることです。 なのでブルーレイディスクにダビングして保存する方が問題ありません。 お使いのレグザがBD-REからのムーブバックに対応している場合それを使うほうがいいでしょう。
4499日前view127
全般
 
質問者が納得東芝のみならず、今現在どこのメーカーのレコーダーもCMカットしながら録画する機能はありません。 ただし、録画した後の番組にはチャプターが付く(つかなくても手動で作成出来る)ので再生中に「スキップ」をすればCMを飛ばせますよ。
4500日前view89
全般
 
質問者が納得外付けでケースに拘る理由がよく判りませんけど…REGZAで使えるかは、東芝で動作確認済のもの以外は使えなくともクレームも出せませんよ。(まあ、大抵は使えると思いますけど)何を使うか迷うくらいなら、REGZA対応機器にしましょう。I-O DATAのHDC-EU2.0K (2TB)なら、例えばAMAZONでは¥8980で買えます。(在庫ある内)REGZA以外にも、PCにももちろん使えます。(フォーマットし直しになるけど)HDD単品の価格は、今は「便乗値上げ+製品が少ない」事でかなり値上がりしてますから、どうして...
4616日前view13
全般
 
質問者が納得メニュー画面がファイナライズで作成できるのはビデオモードの場合だけです。(DVD-R,DVD-RW共通) 東芝のレコーダーの場合は見るナビでタイトル一覧(録画一覧)が表示され、リモコンのモードボタンを押すとチャプター一覧に切り替わります(タイトル一覧・チャプター一覧のトグル動作)。これでメニュー画面の代用にするしかありません。(リモコンはフルリモコンを使用している場合です) 参考までに DVDにビデオモードで録画できるのは録画したタイトルにコピー制限(※)がない場合です。東芝のレコーダーで作成した場合...
4500日前view135
全般
 
質問者が納得テレビ、ケーブル、レコーダのどれかに不具合があります。まず、ケーブルの接続をチェックしましょう。(抜き差ししてみる)それで駄目なら、接続端子を変える。それで駄目なら、ケーブルを交換する。
4621日前view44
全般
 
質問者が納得イマイチ意味が分かりませんね、どこを省略したいのでしょうか? レコーダーとは何を意味してますか? IS1050からルーター系由のパソコンのブルーレイドライブそれから保存くらいでしょうか 後はrecboxのようなDTCP-IP対応HDDか同じI-O DATA の ネットワークダビング対応外付型ブルーレイディスクドライブ BRD-U8DM を使うしか方法はないと思う
4507日前view81
全般
 
質問者が納得HDMI端子が必要ですね。アナログハイビジョン映像出力規制に関し、下記をご参照下さい。http://panasonic.jp/support/bd/info/d_terminal.html
4630日前view38
全般
 
質問者が納得録画した番組が、SD画質なら、DVDにDVD-VRで書きこめばOKです。 録画した番組が、HD画質なら、BDに書きこむか、DVDにAVCRecで書き込むかですが、AVCRecは再生できるメーカーが限られている(ソニーやシャープは非対応)ので、互換性を重視するならBDですね。 ちなみに、コピー×になっているということは、コピーワンスですので、ダビングは出来ません。 ムーブのみとなります。 なので、メディアに書きこむとHDDからは勝手に消えます。 #書きこみ失敗しても場合によっては消えますので注意 ケーブ...
4508日前view27

この製品について質問する