RD-BR610
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"壊れ"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得東芝機はとにかくレスポンスが悪い。イラッとしてボタン連打するとすぐフリーズ。録画データもパー。
4725日前view43
全般
 
質問者が納得RD-BR610を買うよりも、RD-BR610と同じ系列の現行機種であるDBR-Z150をおすすめします。RD-BR610はシングルチューナーだし、同時期他社製品からも1世代ないし2世代遅れています。(DBR-Mシリーズは別系統で使い方は違います。下位機種のDBR-Z110とDBR-C100も別系統な上に質問者さんの設定条件を満たさないので選んではいけません) 東芝のDVDレコーダー・ブルーレイレコーダーは発売当初、不具合があるのはいつものこと。きちんと改善してくれるので、発売当初は問題があっても、改善さ...
4491日前view78
全般
 
質問者が納得DVDには本来標準画質でしか録画できません。ハイビジョン画質で録画したい場合はBD-Rを使う必要があります。 しかし、以前はBD-Rは大変に高価だったのでDVD-Rにもハイビジョンで記録できる形式をパナソニックが勝手に作ってしまいました。これがAVCREC形式です。1メーカーが勝手に作った規格ですから、当然、他のメーカーには関係ありません。ただし、三菱もこれを採用しました。また、東芝は当初は全く別の規格でDVDにハイビジョン録画をしていましたが、現在はAVCRECに切り替えています。 しかし、ソニーやシャー...
4626日前view9
  1. 1

この製品について質問する