RD-BR610
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"2 件の検索結果
RD-BZ810RD-BZ710RD-BR610おたすけガイドおたすけ  外部機器との接続や設定!レグザリンクダビングができるようにする ...............2スカパー!HD 対応チューナーから記録できるようにする .............................................4おたすけ  ディスクへのダビング!ダビングしたいディスクに合わせて録画する .........6ダビングするためのディスクを用意する ...............7用意したディスクを初期化(フォーマット)する ...7高速ダビングでディスクに残すには ........................8録画した DR/AVC/SKP タイトルをディスクに残すには ...................................................9連続ドラマなどを、何話分かまとめて1 枚のディスクに残すには ................................. 10長時間のタイトルを2 枚以上のディスクに残すには ........................ 1...
32「はじめての設定」 Q&Aよくある質問です。困ったときや、わからないことがあったときにご参考ください。Q引っ越しなどで、受信できる放送が変わったときは?A「はじめての設定」を再度行なって、お住まいの地域の放送を受信できるように設定してください。Qデジタル放送のアンテナ(地上/ BS・110 度 CS)をあとから追加でつないだときは?A「はじめての設定」を再度行ないます。➡「① 基本設定とレグザリンク (HDMI連動)設定」の手順2( ➡24 ページ)で、アンテナを追加した放送メディアに「」を付け、必要な設定を行なってください。今回設定したい放送メディアを選択してください。複数の放送メディアを選択できます。何も選択しなかったときは、基本的な設定のみ行ないます。選択しなかった放送メディアに関する設定は、変更されません。 はじめての設定 放送メディアの選択地上デジタルBSデジタル110度CSデジタルスカパー !CATV設定が終わったら、「番組ナビチャンネル設定」の「番組表表示」に「」が付いているかご確認ください 。番組ナビ番組ナビチャンネル設定(ステップ1)放送メディア/表示名 入力 番組表表示 絞り込みキー地...
  1. 1

この製品について質問する