RD-BZ700
x
Gizport

RD-BZ700 ケーブルの解決方法

 
"ケーブル"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得Z9000からHDDを外してLAN接続・・・×Z9000にHDDを繋いだまま、Z9000とRD-BZ700をLAN接続・・・○です。マニュアルの、「レグザリンクダビング」、「ネットdeレック」の項目を参照の上、TV、レコーダー双方にリンクの設定を行ってください。正常にTVとレコーダーが接続できれば、Z9000のHDDから、RD-BZ700のHDDに番組をダビング出来るようになります。
4917日前view16
全般
 
質問者が納得1予約設定の際W録画の項目をDR1とDR2に振り分けてみてください。2レコーダーの設定はしましたか?してないようでしたら下記のサイトをご参照ください。http://www.rd-style.com/skyhd/sky_connect.htm(チューナー側の録画機の設定も必要です)
4936日前view7
全般
 
質問者が納得上記のテレビとレコーダーと外付けHDDの接続に必要なケーブルは・テレビのアンテナ線・テレビとレコーダーのHDMIケーブル・レグザリンク・ダビング用のLANケーブル(クロスでもストレートでも可)で大丈夫です。どのケーブルも東芝製でなくても、問題有りません。高いものも色々ありますが、値段ほどの差は有りませんので、安いもので良いと思います。接続と設定は、ショップにもよるかもしれませんが、普通ネットショッピングの場合は自分でやるのだと思いますよ。マニュアルがありますので、そう難しくは有りません。
4941日前view40
全般
 
質問者が納得チューナー数を除き全く同じ。Z1とBR600でも3番組同時録画できますし、BRで充分でしょう。ただWのほうが1台で予約録画設定できるので、便利といえば便利です。
4961日前view12

この製品について質問する